みなさん、こんにちは。
8月7日は信州では月遅れの七夕です。
上田市の「おおぼし」さんでは毎年「おおぼし七夕祭り」を開催しています。
ラーメン類(つけ麺も含む)が全品500円などかなりお得なお祭りです。
昨年は知らずにいって得しました(笑)
今年は事前情報を仕入れてから行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/bbea72feb0433dd897f4fc72e732f598.jpg)
「ばりこて 赤(通常は720円)」
麺が変わったそうです。以前のモチモチした麺から、しっかりした麺になりました。
わたくしはこちらの新しい麺のほうが好みです。
ラー油がかけられたスープの辛さもほどよく、背脂の甘みとよいバランスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/60069bff4e1b6c1f661175ee38a422ac.jpg)
「はね付き餃子」
価格忘れましたが、こちらも変わらずおいしいですよ。
夜10時過ぎでしたが、若いお客さんでにぎわっていました。
おいしかったです、ごちそうさま。
店名 : おおぼし (おおぼし)
住所 : 長野県上田市上田1354-1
定休日 : 月曜日、第一火曜日
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~23:00(日祝 17:00~22:00)
駐車場 : 30台(共用)
8月7日は信州では月遅れの七夕です。
上田市の「おおぼし」さんでは毎年「おおぼし七夕祭り」を開催しています。
ラーメン類(つけ麺も含む)が全品500円などかなりお得なお祭りです。
昨年は知らずにいって得しました(笑)
今年は事前情報を仕入れてから行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ea/bbea72feb0433dd897f4fc72e732f598.jpg)
「ばりこて 赤(通常は720円)」
麺が変わったそうです。以前のモチモチした麺から、しっかりした麺になりました。
わたくしはこちらの新しい麺のほうが好みです。
ラー油がかけられたスープの辛さもほどよく、背脂の甘みとよいバランスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/60069bff4e1b6c1f661175ee38a422ac.jpg)
「はね付き餃子」
価格忘れましたが、こちらも変わらずおいしいですよ。
夜10時過ぎでしたが、若いお客さんでにぎわっていました。
おいしかったです、ごちそうさま。
店名 : おおぼし (おおぼし)
住所 : 長野県上田市上田1354-1
定休日 : 月曜日、第一火曜日
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~23:00(日祝 17:00~22:00)
駐車場 : 30台(共用)