みなさん、こんにちは。
天皇杯長野県大会決勝戦を観戦したあと、松本の超人気店、鬼やんさんに行ってきました。
大人4名、小人1名で、麺を4品、ご飯もの2品、餃子1皿をオーダー。
いろいろ楽しめました。

「青鬼タンタン麺(800円)」
わたくしの選んだ麺はこちら。
青鬼ですが、赤いです(笑)
辛さはほどよくおいしい。
濃厚なスープにはナッツも入っています。
わたくし気が付きませんでしたが、干しえびも入っているそうです。
細切りのチャーシューもたっぷりで、これは気に入りました。

「肉丼(890円)

「やきめし(680円)」
餃子も含めて、どれもいけます。

「バクダン」「地獄ラーメン」も気になります。
三才山越えたらここで停まってしまいそうです(笑)
帰る頃には、外で待つお客さんの姿も・・
人気店の理由、よくわかりました。
おいしかったです、ごちそうさま。
店名:鬼やん
住所: 長野県松本市大字南浅間645-7
営業時間: 11:30~14:00 17:30~21:30 (日曜 21:00)
定休日: 火曜日
駐車場:店の前に3~4台
天皇杯長野県大会決勝戦を観戦したあと、松本の超人気店、鬼やんさんに行ってきました。
大人4名、小人1名で、麺を4品、ご飯もの2品、餃子1皿をオーダー。
いろいろ楽しめました。

「青鬼タンタン麺(800円)」
わたくしの選んだ麺はこちら。
青鬼ですが、赤いです(笑)
辛さはほどよくおいしい。
濃厚なスープにはナッツも入っています。
わたくし気が付きませんでしたが、干しえびも入っているそうです。
細切りのチャーシューもたっぷりで、これは気に入りました。

「肉丼(890円)

「やきめし(680円)」
餃子も含めて、どれもいけます。

「バクダン」「地獄ラーメン」も気になります。
三才山越えたらここで停まってしまいそうです(笑)
帰る頃には、外で待つお客さんの姿も・・
人気店の理由、よくわかりました。
おいしかったです、ごちそうさま。
店名:鬼やん
住所: 長野県松本市大字南浅間645-7
営業時間: 11:30~14:00 17:30~21:30 (日曜 21:00)
定休日: 火曜日
駐車場:店の前に3~4台