新 余は満足ぢゃ!

わたくしピーナツかりんとうが満足した食べ物(主にラーメン)のご紹介

麺屋武蔵江戸きん 味玉らー麺@台東区浅草

2007-12-08 09:43:29 | 長野県以外のラーメン
みなさん、こんにちは。

東京2日目は二日酔いもなんのその、銀座の有名な宝くじ売り場で年末までの夢を購入し、デパートやブランドショップを文字通りウインドゥショッピングしていました。

そして午後は、昨日の悪友と二人で浅草へ行きました。
浅草寺でお参りし、ウインズで友人のG1レースの馬券がはずれるのを確認し(笑)、偶然見つけたこちらへ行きました。(本当はどでかい天丼を食べる予定だったのですが・・)



浅草プラザホテル1階にあります「麺屋武蔵江戸きん」さんです。
有名な武蔵さんの8軒目のお店だそうです。
お祭りの金魚すくいを意識しているようで、店内いたるところに金魚の柄があります。
店員さんのユニフォームも、金魚すくいの屋台のお兄さん風でかっこいいです。


「あじ玉らー麺(800円)」

見た目は油が多いです、でもそんなにコッテリではないです。
スープは最初豚骨が、あとから魚介を感じるスープです。
こちらも昨日食べた青葉さんと同じWスープだそうですが、食べた印象はまったく違うものなのですね。
わたくし、個人的にはこちらの方が好きなタイプです。


「雷あじ玉らー麺(価格失念)」

友人はこちらを。基本的にはわたくしのと同じですが、チャーシューが塊に、別皿で辛いダンゴが乗ってきます。
これは浅草名物「雷おこし」を意識したのでしょうか?
味は、なんとカレーのような香辛料が入っています。
友人はスープがうまいので、これは入れなくても・・・言ってました。

なかなか行けない東京で、有名店2軒行けましたが、どちらもとてもおいしかったです。
でも、信州のラーメン屋さんも負けていないって感じましたよ。


「おまけ」

浅草寺で撮影会をやっていましたので、飛び入り参加しました。
癒し系のきれいなモデルさんですね(笑)

おいしかったです、ごちそうさまでした。

店名:麺屋武蔵江戸きん
住所:台東区浅草1-2-3 プラザホテル1階
営業時間: 11:00~21:00
定休日:無休


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きょ仙)
2007-12-08 17:30:20
ここは「御祭らー麺」が名物なんですよ。ワンタンが三個入っているのですが金魚の形をしています。うち一個は皮も赤でまさに金魚そのものです。私は未食ですが。
モデルのお姉ちゃんの話のあとに「ごちそうさまでした」とは、もしかして食べちゃったんですか?お姉ちゃんを(笑)
返信する
Unknown (ピーかり)
2007-12-08 18:03:30
きょ仙さん、こんにちは。

残念ながら金魚のワンタンのラーメンはメニューから消えたそうです。
でも普通のラーメンもおいしかったです。

モデルさん、もちろん見ているだけでお腹一杯ですよ(笑)
返信する
Unknown (iggy)
2007-12-12 00:07:35
こちらでしたかぁ。
もう8軒目にもなるんですね~
高田馬場とこちら、行ってみたいなーと思ってたんですよ。

モデルさん、癒されるぅ~
返信する
Unknown (ピーかり)
2007-12-12 08:09:33
iggyさん、こんにちは。

本当は天丼のはずがつい。
モデルさん、いいでしょ~
返信する

コメントを投稿