新 余は満足ぢゃ!

わたくしピーナツかりんとうが満足した食べ物(主にラーメン)のご紹介

ぶいよん 贅沢盛り@上田市

2007-02-28 19:37:34 | 東信:ラーメン
みなさん、こんにちは。

ぶいよんさんの「海」と「つけ」に贅沢盛りというのができました。
大盛りに卵と鶏増しの全トッピのことです。


「海 贅沢(1000円)」

こちらは昨日食べました。
具が少ないぶいよんさんでは、このメニューが一番具沢山になります。
卵は割ってあります(あまり混んでいない時は可)。


「つけ 贅沢(1000円)」

こちらは日曜日に食べました。

食べ終わる頃、まちゃさんご一行に遭遇するというサプライズがありました。
みなさん、それぞれ堪能されたとのことで、感想が楽しみですね!



麺は2.5玉で食べ応えは十分、麺のおいしさは相変わらずです。



つけダレの中には通常の鶏に、更に鶏増しが入ります。
肉がモモから胸肉に変更になりました。
これは、モモだと煮込んでいくと細かくなってしまうためとのことです。
なので、食べ応えは確実にUPしました。

もちろん、それぞれおいしかったです、ごちそうさま

なお、営業時間が変更になりました。
夜が8時30分までになったので、わたくしには朗報です(笑)

店名 : スープ研究処 ぶいよん
住所 : 長野県上田市上田1480
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:30~13:30(土日は14:00まで) 18:30~20:30(日曜日は昼のみ営業)
駐車場 : 5台


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Takeshi#)
2007-02-28 22:22:10
いやぁ、まちゃさんに「ピーかりさんです」
と紹介されて、すっごく驚きました。(;゜Д゜)
想像していた以上にかっこいい感じだったので、
これまたビックリ!

ぶいよんさん初めての訪問、ということで基本の大を注文。
パスタのアルデンテみたいな麺にコクとちょうどいい塩加減のスープ、
うまくマッチングされていて、ベリーグット!でした。^^
またリピートするつもりです。ヽ(^◇^)/
返信する
Unknown (kan)
2007-02-28 22:42:10
ピーかりさんこんばんは
昨日「海」ですかぁ?
なんかすごいすね、応援隊は物理的距離がありなかなか続けて食べられません(泣
しかし、いろいろな皆さんに愛されてマスターは幸せですね。次はいつ食べられるだろう(笑
玉子は割の方がいいですよね???
返信する
Unknown (ピーかり)
2007-03-01 08:33:17
Takeshi#さん、kanさん、こんにちは。

Takeshi#さん・・いえいえ、お恥ずかしい、こちらこそビックリです。
マスターも目が丸くなってましたね(笑)
最初はとりそばを食べたんですね、次回が楽しみですね!

kanさん・・はい、夜の営業時間が延びたので、わたくしは行きやすくなりました(笑)ありがたいです!
返信する
Unknown (もね♪)
2007-03-01 10:38:50
先客がお帰りになると思ったら「ピーかりさんです」という声が聞こえ、思わず出ていって自己紹介してしまいました。お会いできて光栄です。
おいしいラーメンでした。
返信する
Unknown (ピーかり)
2007-03-01 12:29:38
もね♪さん、こんにちは。

わたくしたち、みなさんの迫力に圧倒されていました(笑)
みなさん、ぶいよんさんのとりそば、満足されたようですね~。
ちょっと他では味わえないスープですよね。
返信する
先日 (丸尾ツレオ.)
2007-03-03 00:43:19
行ってきました。
やはり、「つけめん」贅沢盛り。

2軒目だけに満腹になりました。
「海」も惹かれますが、限定の「味噌」を何とか攻略したいと考えてます。
返信する
Unknown (ピーかり)
2007-03-03 11:34:50
丸尾ツレオ.さん、こんにちは。

やりましたね~、つけ贅沢!
味噌はレギュラー昇格になったので、しばらくは大丈夫だと思いますよ。
今度行ったら確認してきますネ。
返信する
Unknown (み~み)
2007-03-04 09:49:52
ピーかりさん、おはようございます^^
オオ~~~!!
これが憧れの・・<つけ 贅沢盛り>かああ~~!
4桁価格になると思わずビビる小心者み~みですが
今度挑戦したいですネ~~♪
あのつけダレの旨さが蘇ります^^
返信する
Unknown (ピーかり)
2007-03-05 08:39:36
み~みさん、こんにちは。

つけダレも鶏増しがタップリ入って、食べ応えUPしました。み~みさんだったら、海やとりそばとセットも可能かと!
返信する
ぶいよんは… (真剣に)
2007-09-30 13:30:36
一度行ってみたのですがまず店主の方の接客の悪さに驚きました。それでもお味はしっかりしていると思いきや「海」は「夢の家」の半額荒塩ラーメンの模倣?という感じでした。半額荒塩のほうがかなり洗練されています。夢の家の店主さんは焼肉屋でありながらかなりのラーメン研究家ですのでぶいよんさんも参考にしてがんばってほしいですよね。「味噌」はスーパーの袋生ラーメンの味噌スープとどこが違うのかわかりませんでした。私の知り合いが「よくこだわりばかり強調して法外な値段をとる店があるけれど、本当においしいものは人を選ばず誰が食べてもおいしいものだ」と言っていましたがぶいよんはまさに悪い例そのものですねー。
返信する

コメントを投稿