歩くたびに新鮮な
春日池公園
新たな発見があったり
歩数が楽しみだったり

私が行った時、先客がいて、年の頃は

今度はちょっとバック・トゥ・ザ・

バラの季節は、いつと思いたくなるような

この景色を見ると、あー春日池公園だな

いつもは早朝ウォーキングは6:30スタート
近所を約6000歩歩くのが日課としています
今日は春日池公園まで足を伸ばし、違った
風景を見ながら歩くことにしました。


今の季節ですから、花とかはあまり咲いて
いませんが、緑や、わずかに紅葉しかけた
葉っぱを見つけては、秋が少しずつ深まって
行くのを肌で感じながら歩いてみました。


真っ青な空にかかった雲の形もまた夏とは
全く違う、晃汰の雲に変わっていました

ほんとにきれいな青い空でした

ほんとにきれいな青い空でした

私が行った時、先客がいて、年の頃は
50歳代か、ここにぶら下がって連続で
20回も懸垂をしていた人がいた。
私はほんの数回でギブアップ。

今度はちょっとバック・トゥ・ザ・
フューチャーpart2のエアーボードの
雰囲気でポーズとってみたけど
かっこ悪いなぁ。

来た道を引き返してきます。
歩数はいくらになったか、楽しみにしていた
けれども、なんと5000歩も行かなかった。



バラの季節は、いつと思いたくなるような
きれいな見頃のバラが、ほんの少しですがの
咲いていました。

これから寒くなり、来年の5月位に向けて
しばらくは辛抱の時期となるようです。
私ももう少し忍耐です。

この景色を見ると、あー春日池公園だな
わかるアングルです。



6月位になると、この辺は菖蒲の花が
咲き乱れ、多くの訪問者を楽しませて
くれます。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます