何かイベントがあると、ついつい行ってみたくなる。
2月4日から6日まで福山ビッグローズであったイベント。
駐車場はいっぱいで、列にならんでやっとの思いでパーキング。
色んなブースがあって珍しい展示がありました。
でもとりあえずお腹が空いたので、なにか変わったものがないかと
探していたら、「インド料理」の看板が見えたのでフラフラと立ち
寄ってみる。
そこには、「インドの方が3人」ナンを練っていました。
インドのカレーってすごく薄いんですね。知らなかった。
なんかコンソメスープって感じで、それにナンを少しずつつけて
食べるんですが、なんかやっぱり違和感が…。
やっぱりご飯がいいな…
そこで持っていた携帯でワンショット!
インド人もびっくり!
なんちゃって (^_-)-☆
楽しい数時間を過ごしました。
2月4日から6日まで福山ビッグローズであったイベント。
駐車場はいっぱいで、列にならんでやっとの思いでパーキング。
色んなブースがあって珍しい展示がありました。
でもとりあえずお腹が空いたので、なにか変わったものがないかと
探していたら、「インド料理」の看板が見えたのでフラフラと立ち
寄ってみる。
そこには、「インドの方が3人」ナンを練っていました。
インドのカレーってすごく薄いんですね。知らなかった。
なんかコンソメスープって感じで、それにナンを少しずつつけて
食べるんですが、なんかやっぱり違和感が…。
やっぱりご飯がいいな…
そこで持っていた携帯でワンショット!
インド人もびっくり!
なんちゃって (^_-)-☆
楽しい数時間を過ごしました。
帰りに何処に入れたか探してしまった。恥ずかしい!
魚屋さんでナマコとニシを買って帰り、早速晩酌の肴に。
流石岩船水産のは新鮮だね。
酒がすすみました・・・
オット、大した呑み助ではありませーん。
まああれだけの人出ですので、中には知り合いにも会うでしょうね。
試食を食べているだけでもけっこうお腹も少しは膨らみました。
表では、レトロバスの運行や、似顔絵コーナーなども人気でした。
こんなイベントは本当に楽しいですね。