今年の桜、開花宣言から満開まで待ちきれず、まずは垂れを見に行ってきました♪
バス停から歩いて、正門にたどり着いたら・・・ありゃ~行列!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fd/c77c41139ababed2f8b03cab208dd597.jpg)
フルーベル館のガレージセールを横目に、並ぶこと15分。漸く入園、目に飛び込んできました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1f/1b72578f1f5e83570665c5e6dcda8243.jpg)
暫し色々な角度から・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/2a3b991337e571e613065a09f50ae6b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ad/453a9f5df9133d33db555c3b63132abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/44c66f517c29228ea50656d7287ce279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ad/b98eea1106925d909b20077935dc8520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/679a77da8b8e209cf44023382068a892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/4647d7658e4f66dc15617fcc803d9113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/7d22c899d65fa0f02fd9d1187767c5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f2/290d2a4b17fa3f3a59c5446d3a499ec4.jpg)
最近はお若い女子カメさんが多く、メーカー色々ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/136ade8ae1542207a524eb52021cd411.jpg)
園の奥に進んでいきますが、そこはまだ冬・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/d9e5dda33c61c8edd90b3eecb2152150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/61/ab736e7fecf86fb1250bbbdf29d4b789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/d006cf8eb329f12fa408fa5baf89e27e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/98/86ab7773ed408a76361a6c38844b6451.jpg)
ライトアップまで待とうかと思いましたが、垂れの開花は5-6分、お楽しみは来週に持ち越しにしました。
出口で小岩井農場のクッキーを購入し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/a33d5fedd8e8a4d20cf33ddffdeda5cb.jpg)
園内の茶屋が混んでいたので、帰路の一息で久しぶりに喫茶店に入りました。
生花の花瓶にただならぬ雰囲気・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/8970c3f6e5e556c8dc2f5e5633192e96.jpg)
ウインナーコーヒー、ブレンドコーヒー&ホットサンドを注文。これが昔懐かしい美味しい味!チョッと感動!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/bbb61a8691dd502fee3314b7fbb7a1f4.jpg)
ご馳走さまでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/b646fd7bfb267224c3c8d90c6f67f13a.jpg)
やはりこの週末は花見にはチョッと早かったですね、皆さん如何でしたでしょうか?
いよいよ今週は満開の期待大!ですね。早く暖かくなってほしい~(^o^)/
photo by OLYMPUS E-P5 / M.ZUIKO 25mm / M.ZUIKO 17mm / M.ZUIKO 40-150mm