連休も最終日。昨日のセミナーで結構疲れたので休養日・・・と思っていた
のですが、夕方から少し元気になりチョッとお出かけに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/b16df9010edadb62db248da64aea8746.jpg)
時季的に紫藤は終了、白藤が僅かに残っていました・・・檜町公園(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/44db5e7d2fb747a0c2f2331745dd751b.jpg)
隣の地区では新しいビルが建設中、こうやって積み上げていくんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/a807c8ebd47a27f5a1c0b4c1f078bc56.jpg)
ガレリアに戻ると、新型の展示会。3008も最新鋭装備で入ってくるそうです。
春の分はもちろん完売、次便は夏になるとか。座った瞬間にシートの良さを
実感しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/eb9dfd946337cc5909b6c17a913e6635.jpg)
外に回ると、スタバが撤退、カミング・スーンが掲示されていました。ここも
10周年を迎え、テナントの入れ替えが激しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/0c160d81ef1460b69003809e9b065808.jpg)
最後は、写真家 織作 峰子の写真展「Reminisce my Aotearoa(レミニス マイ アオテアロア)」を
FUJIFILM SQUAREで拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/064b6711bc1c9499e4dbf09f7da0ce60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/a18b4124f1103112754b46b1b804ace6.jpg)
偶々ご本人がいらしたので少し談話を。GFX試作機の段階からニュージーランドに持ち込み撮影を
開始し、完成バージョンになるまで3度渡った話、各作品の撮影裏話、上の2枚目はアクロス(R)
でお気に入りだとか等々楽しい期間でした。
セミナーを二回受講し、ややカメラ漬けの連休でしたが得るものも多く充実していました。何事も
幾つになっても先達の声に耳を傾け、日々自分を向上させる気持ちを大切に!です(爆)(^-^)/
きょうは、FUJIFILM X-T20 / XF 55-200 / XF27でした。