羽化の超直前♬(横から)
羽の青が透けている。
何度か飼育したけれど、こんなに綺麗な蛹を見たのは初めてでした。
ルリタテハの蛹です。
とある場所に付くルリタテハの幼虫を救うために、去年から食草のホトトギスを 大きいプランター2つで
育てていたので、今年はドーーーーンっと連れ帰っ飼育していました。殺されちゃうのは見過ごせなかった。。。
この子らの食欲は知っていたけれど、なにせ今回は幼虫の数が多いので笑っちゃう程あっという間に丸坊主に。
ジャコウアゲハは茎も食べてたぞーーと文句をぶつけながらも
なんとか食べさせて最後の子が昨日蛹になりました(餌採りから解放された~)
みんな蛹になったタイミングが違うのに、どういうわけか今日一度に7頭が羽化。
特大の飼育ネットにルリタテハが うじゃっ。
(近くの)自然が多い場所にサヨナラしてきました~。達者でな~~。
今年はもうルリタテハの飼育はやらないよと思っているのに、
ホトトギスが新しい葉っぱを伸ばしています。。。