皆さんこんにちは
スゴーク寒い日々も過ぎ去って
ほんのり暖かい感じの日も出てきましたね
愛犬と一緒にお出かけも楽しい春が近づいてまいりました
2月のしつけ方教室は
皆様にご利用頂きまして
絶賛開催中です
ありがとうございます
2月18日(日)のクラス受付はあと2枠となりました
2月25日(日)13:00~『子犬と一緒に暮らす』は
まだ空きがございます。
ご予約お待ちしております
どうぞ宜しくお願い致します
3月のスケジュール
『子犬と一緒に暮らす』または『オリエンテーション』を受講済みのお客様は
ワンちゃんの年齢に合わせたクラスにご参加いただけます
※生後8ヶ月以上の愛犬向けオリエンテーション受講希望の方はご相談ください。
生後3ヶ月から7ヶ月までの子犬のしつけ方教室
子犬のクラスのテーマは人と暮らしていくために必要な様々なことに慣らすです
小さい時からの『慣らす』は将来の生活にとっても役に立つんです
何かに怖がる嫌がる
がひどくなってからでは大変です
※ 無理やり強引に
は厳禁ですよ
小さい時はあっという間に過ぎてしまいます
これからの愛犬との楽しい生活に備えて『慣らしの貯金』をしてみませんか
キラキラおめめのあいちゃん
正解の合図を覚えて、足元のお手入れ、首輪の脱着を練習しました。
お姉さんとのコンビネーションもバッチリで、
気にしていた足元のお手入れも上手に出来ていました
お家でもぜひ継続してみて下さいね
撮影協力:あいちゃん
とっても元気なラムちゃん
日常のお悩みのお話と正解の合図を使って、首輪の脱着の練習をしました。
お兄ちゃんとお母さんのコンビネーションで上手に出来ていました!
お膝の上でじっとするラムちゃんカメラ目線も素敵です
次回も楽しみにしています
撮影協力:ラムちゃん
お父さんが大好きナナちゃん
日常のお悩みのお話と正解の合図を使って
ハーネスの脱着、オイデ、お顔にさわるを練習しました。
お父さん、お母さんのタイミングも素晴らしく上手に出来ました
次回も楽しみにしています
トリミングもがんばりました
撮影協力:ナナちゃん
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
生後8ヶ月からの愛犬のしつけ方教室
イントロクラスに通って頂いているクレアちゃん
オスワリ、フセ、右側でのヒールポジション、
鼻で押す、おもちゃの遊び方のお話&練習をしました
理解の早いクレアちゃんとお母さんがとてもがんばってくれましたお疲れ様でした
次回も楽しみにしています
撮影協力:クレアちゃん
ペピカファミリーのしつけ方教室では、自発的に考えることを
大切にしています。
考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、
落ち着いていられるようになりますよ
飼い主さんと一緒に経験していくことで
絆もますます深くなります
何才からでも始められます
お気軽にお問い合わせください
ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます
モデルを務めて頂いた皆さんありがとうございます
しつけ方教室に集中するあまり写真を撮るのを忘れてしまった皆様申し訳有りません
今後ともどうぞ宜しくお願いします