ペピカファミリー松戸店<pepica family>

ペットショップ・美容室・ペットホテル・病院を併設した総合ペットショップです。

8月しつけ方教室にご参加の皆さん

2018-08-25 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

 

みなさんこんにちは

しつけ担当の伊藤です

 

8月のしつけ方教室は

皆様にご利用頂きまして

8月の全クラス盛況で終了いたしました

ありがとうございます

 

9月のしつけ方教室開催日

 以下のクラスはご予約いただけます

  1日土曜日 13:00~

  2日日曜日 14:30~

  8日土曜日 14:30~

  9日日曜日 14:30~

  15日土曜日 13:00~

  16日日曜日 14:30~

  22日土曜日 13:00~・14:30~

  29日土曜日 13:00~

  30日日曜日 14:30~

  

    ご予約お待ちしております

 

9月23日(日)13:00~『子犬と一緒に暮らす』は

       15:00~『成犬のおなやみ相談会』は

まだ空きがございます。

ご予約お待ちしております

 

 

 月の子犬のためのしつけ方教室の皆さん

ポメラニアン×ペキニーズのナナちゃん

初めてご参加頂きましたナナちゃん

緊張と警戒な様子でしたので、

場所慣らし、音慣らしを中心に練習しました

 

お姉さんとのコンビネーションが素晴らしく上手に出来ていました

新しいことは積極的に良いこととセットで伝えていきましょう

次回も楽しみにしています

 

 撮影協力:ナナちゃん&お姉さん

 

 

 

プードルのハナちゃん

先月からご参加のハナちゃん

生後5か月変化の時です

緊張な様子だったので、場所慣らしを中心に練習しました

お姉ちゃんが丁寧なハンドリングで上手に乗り越えてくれました

今月の2回目は引き続き場所慣らしと手にタッチを練習しました

馴染んだ場所では理解も早く、お母さんの手にタッチも上手に出来ていました 

 

特に繊細なこの時期は無理をせず、良いこととセットで伝えていきましょう

またお会いできるのを楽しみにしています

 

 撮影協力:ハナちゃん

 

 

 

柴犬のぎんちゃん

初めてご参加頂きましたぎんちゃん、

お店出身で6月のセネガル戦の勝利を予測した柴犬ちゃん

私とは顔なじみです

初めて入った教室でもやる気十分でした

お散歩での対応についてのお話、クレート、自発的な動作、

オスワリフセタッテを練習しました

ご家族とのコンビネーションもバッチリで

フセオスワリもひらめいてました

 

苦手なことに慣らしていく時は、

対象から距離をとり、恐がる素振りのない場所から

良いこととセットで経験出来る様に工夫してみてください

またお会いできるのを楽しみにしています

  

撮影協力:ぎんちゃん

 

 

 

ミニチュアピンシャーのリキちゃん

初めてご参加頂いたリキちゃん

社交的で好奇心旺盛です

合図の使い方、チョウダイ、リードの持ち方、

アイコンタクトなどを練習しました

動きが速く、反応も素早いので難しい部分もあったと思いますが、

とても上手に出来ていました

 

一日に短時間ずつ練習していくと、

ご家族への集中も高まりやすくなるので、

ぜひチャレンジしてみて下さい

次回も楽しみにしています

 

 

 撮影協力:リキちゃん

 

 

 

 

7月の生後8か月からのしつけ方教室の皆さん 

柴犬のしばたちゃん

定期的に通って頂いているしばたちゃん、

教室を楽しみにしてくれているそうで、

以前苦手だった『車に乗る』が出来る様になってきたそうです

今回はHPの合図とドアが開くまで待つ、Uターン、トリックの練習をしました

 

いつもながらご家族との日頃の練習が素晴らしく功を奏して、

新しい練習もスムーズに出来ましたエクセレント

次回も楽しみにしています

 

 

撮影協力:しばたちゃん

 

 

 

 

ダックスのランちゃん

今回から青年のクラスに突入しました

トイレトレーニングのお話と様々な足場、

手の合図でのオスワリとフセ、フジツボサーチ、チョウダイ、

手にタッチ、手にオヤツがなくっても等を練習しました

 

今回で2回目のご参加ですが、

馴染んできてくれたようで、

理解も早く、集中よく出来ていました

環境に馴染んで来ると、覚えるスピードもアップします

次回も楽しみにしています

 

撮影協力:ランちゃん

 

 

 

ヨーキーのココアちゃん

新しくご家族に加わったミルクちゃんも見学に来てくれました

お家でのお迎えの仕方として、手にタッチ、

タッチからのついて歩くを練習しました

 

環境に馴染んできたココアちゃん

すぐにやる気モードに入って

ほめ言葉に反応よくついてきてくれました

お家でもぜひチャレンジしてみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

 

撮影協力:ココアちゃん

 

 

 

プードルのラムちゃん

定期的に通って頂いているラムちゃん

オイデと前回の続きで新しい物チャレンジに挑戦しました

 

ご家族への集中もバッチリで、

新しい物を発見してから気にしなくなるまでの時間が

短くなってきました

確認してみたら大丈夫だったの経験を重ねていきましょう

次回も楽しみにしています

撮影協力:ラムちゃん

 

 

 

 

ポメラニアンのココちゃん&マリーちゃん

先月から引き続きココちゃんとマリーちゃん一緒のご参加です

今回はマットの上にフセをそれぞれ練習しました

 

最初は興奮気味のココちゃんでしたが、

いままでのおさらいを少しすると

すぐに考えるモードに入ってくれました

集中もよく、二人とも上手に出来ていました

上手くマットに乗れるようになったら

『マット』の合図をつけて練習してみてください

次回も楽しみにしています

撮影協力:ココちゃん&マリーちゃん

 

 

 

『クレートトレーニング』今月コレやってみよう

柴犬のももちゃん

連日でご参加頂きましたももちゃん

場所や足場に敏感なももちゃんでしたが、

フレンドリーで頭の回転が速く

ご家族とのコンビネーションもばっちりで

新しいお題も楽しみながらこなしてくれました

またお会いできるのを楽しみにしてます

撮影協力:ももちゃん


 

 

モデルを務めて頂いた皆さんありがとうございます

 

 

しつけ方教室に集中するあまり写真を撮るのを忘れてしまった皆様申し訳有りません

 

今後ともどうぞ宜しくお願いします

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

↓↓↓ペピカファミリーのしつけ方教室はこちら↓↓

https://blog.goo.ne.jp/pepicafm-matsudo/e/b0cf106e9a1413fbf6429b73fc6d3442

↓↓↓ペピカファミリーの今月コレ!やってみよう!!

     『クレートトレーニング』はこちら↓↓↓

https://blog.goo.ne.jp/pepicafm-matsudo/e/1acdaec908a854d02ddc4c7fe73c9b51

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする