goo blog サービス終了のお知らせ 

ペピカファミリー松戸店<pepica family>

ペットショップ・美容室・ペットホテル・病院を併設した総合ペットショップです。

11月しつけ方教室にご参加のみなさん

2019-12-23 10:00:00 | しつけ方教室のひとこま

 

こんにちは伊藤です

なんだか急に寒くなってきましたね

寒暖の差は人と同じように動物達も体調を崩しやすくなります

風邪など引かないように皆さんで

暖かくして参りましょう

 

  

さてさて、そんな中

11月のしつけ方教室にご参加頂いた皆さんです

 

 子犬のためのしつけ方教室の皆さん

ゴールデンの定春ちゃん

今月からのご参加です

1回目はお顔合わせ&場所慣らし、フセるの練習をしました

初めての場所にドキドキしていましたが、

ご家族と一緒に頑張ってくれました

お兄ちゃんのタイミングが素晴らしかったです

『考える』をテーマに練習してまいりましょう

 

2回目は引っ張りっこと合図の練習をしました

すぐにお会いできたので、落ち着くのが早くなってきました

『放す』も上手に出来ていました

合図の反応が良いので、ご家族で覚えて使ってみてくださいね

撮影協力:定春ちゃん

 

 

ダックスの小太郎ちゃん

今月は前回からのお手入れと足元でスワル、放すを練習をしました

覚えるのが早い小太郎ちゃん、

今回もお姉さんに集中してがんばりました

くわえている物を『放す』も素早く反応してよく出来ていました

お手入れのお耳を触るもお家での練習の成果で素敵に出来ていました

お家で練習とっても大切素敵です

2回目も前回から2週間でお会い出来ました

胴輪の脱着とフセチャレンジの練習をしました

お手持ちの首を入れるタイプの素敵な胴輪に合わせて

協力してもらえる様に動作を練習します

お姉さん達とのコンビネーションもバッチリで素敵に出来ていました

フセも閃きまであと一歩

お家でも練習してみてください

次回も楽しみにしています

撮影協力:小太郎ちゃん

 

チワワ×ポメMIXのレオちゃん

今回はマット&お手入れの練習をしました

2か月ぶりのご参加でしたが、馴染むのも早く

気に入った物をクレートに運ぶ姿にみとれてしまいましたYO

マットに行くのもすぐ閃いてくれました

お手入れでのブラシ練習もご家族との息のあった

コンビネーションで集中して上手に出来ていました

覚えるのが早いので、新しい事へのチャレンジも楽しんでくれそうです

お家でもぜひ練習してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

 

 撮影協力:レオちゃん

 

 

 

 

生後8か月からのしつけ方教室の皆さん 

青年クラスに突入した定春ちゃん

3回目もすぐにお会いできたので、

集中出来るまでの時間が早くなりました

今回は足場とオスワリの持続を練習しました

お父さんとのコンビネーションもバッチリで素敵に出来ていました

定春ちゃんが自分で考えて選んだ行動は定着しやすいので、

引き続き、短時間ずつ練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:定春ちゃん

 

 

 マルチーズのまめちゃん

今月は日常のお手入れのお話と

手にオヤツがなくってもの練習をしました

まめちゃんの素早い動きに対応すべく

お母さんがんばりました

近くを歩くのも上手に出来ていました

刺激の少ないところから、少しずつ練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:まめちゃん




ポメ×プーMIXのももこちゃん

今月は前回の続きのドア付きのクレートに入る&

オテの練習をしました

新しく出現したドアに戸惑いもありましたが、

怖いものでないと思って頂けたようで閃いてくれました

その後のオテも手で触るを閃いてバッチリ出来てました

お母さんにも喜んで頂けて良かったです

してもらいたい事を伝えるとドンドン覚えてくれます

真剣に考える姿がチャーミングなももこちゃんと

これからも一緒にチャレンジしてみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:ももこちゃん

 

 

 

シーズーのプックちゃん

今月は声の合図と手の合図の練習をしました

理解も早く、動きも素早いプックちゃん

プックちゃんが理解しやすい様に

ご家族で力を合わせて頑張ってくれました

ぜひお家でも練習してみてくださいね

次回も楽しみにしています

撮影協力:プックちゃん

 

プードルのレーズンちゃん

今月は前回から3週間でお会い出来て、

レーズンちゃんの心の準備が出来るまでの時間が早かったです

そんな中、手で触る練習をしました

新しい物に馴染むまでに時間が必要なレーズンちゃん

フジツボを触る事が出来ました

『手で触る』を閃いたレーズンちゃん、

クレートの上、ゴムマット、ライト、ベルに触れました

物が怖くないと分かって、対応の仕方を覚えると

早くリラックス出来る様になります

次回も楽しみにしています 

撮影協力:レーズンちゃん

 

 

チワワ×マルチーズMIXのマリーちゃん

今月はマットの練習をしました

マットを使って自分の場所を伝えていきます

覚えの早いマリーちゃんにあわせて

どんどんステップアップしましたが、

ご家族の素敵なチームワークで

合図を出すご家族が交代しても、場所が変わっても

マットを選ぶことが出来ました

お出かけ時や不安な時にマットは有効です

お家でもぜひ練習して活用してみてくださいね

またお会いできるのを楽しみにしています

撮影協力:マリーちゃん

 

 

 

プードルのラムちゃん

様々な音が気になるラムちゃん、

今回は平日にお時間を頂きまして

自分で落ち着けるようにする練習&

自発的に触るチャレンジしました

今回はいつものクラスより静かだったのもあって

落ち着くまでの時間が早く、

手で物に触るチャレンジも進みました

自分で考えられる環境を整えてあげるのは重要ですね

次回も楽しみにしています 

 

撮影協力:ラムちゃん

 

 

ペピカファミリーのしつけ方教室では、自発的に考えることを

大切にしています。

考えることが習慣になると自己解決能力が高まり、

落ち着いていられるようになりますよ

飼い主さんと一緒に経験していくことで

絆もますます深くなります

何才からでも始められます

お気軽にお問い合わせください

 

ワンちゃんとの生活が楽しく送れるようにお手伝いさせて頂きます

 

 今後ともどうぞ宜しくお願いします

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

↓↓↓ペピカファミリーのしつけ方教室はこちら↓↓

https://blog.goo.ne.jp/pepicafm-matsudo/c/bd43e1695f0ae68a79b1425621aca365

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

**************************************

松戸市にあるアットホームなペットショップ

トリミングサロン、ペットホテル、動物病院、ドッグランも併設

ペピカファミリー松戸店

〒270-2241松戸市松戸新田125-1

店舗 047-361-6811  トリミングサロン 047-361-6813

フェイスブック  https://www.facebook.com/pepicafamily1212/

インスタグラム  https://www.instagram.com/pepicafamilymatsudo/?hl=ja

**************************************

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする