Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

イブの夜

2006年12月24日 23時40分59秒 | Weblog
コンビニとケーキ屋の前の路上ではチキンとケーキ売りの声が響いてましたが、今年はどちらも無しのごくごくフツーの夜。クリスマスツリーのライトさえずっとオフの状態で・・・。

何てったって今夜は必見番組が目白押しなのです。
呑気にケーキをほおばっている場合じゃない。

・19:30~23:50 「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」特別編
・21:00~22:00 「LOST-2」最終話

おまけに同時刻にディズニーチャンネルでは「ディズニーランドストーリー」も特別編成で放送されるけど、再放送があることを祈ってこちらは涙を呑んでパス。

「LOST」の最中には、ネットオークションまでしていて、3つ狙っていたうちの2つゲットしました。 予想より高くなってしまったけど、お店で買える物ではないので、まあ満足してます。

ところで、アメリカのホームイルミネーションの映像をご紹介。すごいの一言です。 

NBC5.com

CBS4Boston.com

私が今一番見たい映画がこれ。「デック・ザ・ホールズ」 
宇宙からも見える家を目指してクリスマスの飾り付けを競い合う二人の中年男のコメディです。日本公開はいつかな~? 映像はこちら

ワイン箱の庭

2006年12月24日 14時16分37秒 | ガーデニング
ワインの木箱で作った箱庭が今にも崩壊しそうなので、陶器の平鉢に植え替えることにしました。





盆栽の剪定知識がゼロなので、実生のケヤキの木は、大きく育ち過ぎ・・・。
太い幹に針金掛けて、Ⅴの字に広げたいのですが、もう遅いかもしれませんね。
根が物凄くはっていたので、チョンチョンに切り詰めて植えました。枯れるかな・・・。

ケヤキを抜いたあと、ワイン箱を持ち上げたらやっぱり崩壊しました。
ご苦労様でした。

ガーデニング専用木箱ではないので、5年で駄目になりましたね。
良く、ウイスキーの樽に植えられたのを見かけますが、小ぶりのがあれば絶対に買うかも。



こちらは、4年前の写真です。芝生も、ケヤキも可愛いかったなあ~

1年中緑色を保つ西洋芝も、最近は何度種を撒いても発芽に至らず・・・。
来春こそは、緑の庭を目指すぞォ。

盗まれた赤い自転車、ドールハウス用のを買ってきてアクリル絵の具でペイントしたんですよ。あれからけっこうドールハウスのガーデニンググッズをオクで集めましたが、盗られるのが怖くて置けません・・・。

箱庭の作り方はこちらの本を参考にしました。

 
はじめてのテーブルガーデニング―カップ1個から簡単に楽しめる

主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る