先月の記事はこちら。リトープス実生5ヶ月
殆どが脱皮を終えましたが、いくつかの品種は二重脱皮中です・・・。
サムネイル写真はクリックすると大きくなります。
Cはコールナンバーです。
Cナンバーをクリックするとこちらのサイト http://www.lithops.info/de/listen/lld.html の親苗の写真を見ることができます。
紅大内玉 C81A
アルケラエ C104
朱唇玉
キンバリー C341
大公爵 C79
ベルミキュラータ C23
ダブネリー C13
麗虹玉 C124
舞嵐玉 C383
どの子も模様がはっきりしてきて、可愛いです~
クレマチスや多肉の鉢は引越しの日に業者には頼まず、せっせと自転車で何往復もして運んだのですが、片道2km、どうしても段差の度に鉢が動き、根がしっかり張っていなかった苗がいくつか浮いてしまってました。
実生鉢はたいした被害が出なかったものの、実生2年ものの鉢は悲惨でラベルまで取れ3つほど品種不明なので、脱皮完了を待って判別したいと思ってます。
脱皮中で水遣りを控えて土がからから状態だったためで、それ以降の移動の時は湿らせてから、運びました。
殆どが脱皮を終えましたが、いくつかの品種は二重脱皮中です・・・。
サムネイル写真はクリックすると大きくなります。
Cはコールナンバーです。
Cナンバーをクリックするとこちらのサイト http://www.lithops.info/de/listen/lld.html の親苗の写真を見ることができます。
紅大内玉 C81A
アルケラエ C104
朱唇玉
キンバリー C341
大公爵 C79
ベルミキュラータ C23
ダブネリー C13
麗虹玉 C124
舞嵐玉 C383
どの子も模様がはっきりしてきて、可愛いです~
クレマチスや多肉の鉢は引越しの日に業者には頼まず、せっせと自転車で何往復もして運んだのですが、片道2km、どうしても段差の度に鉢が動き、根がしっかり張っていなかった苗がいくつか浮いてしまってました。
実生鉢はたいした被害が出なかったものの、実生2年ものの鉢は悲惨でラベルまで取れ3つほど品種不明なので、脱皮完了を待って判別したいと思ってます。
脱皮中で水遣りを控えて土がからから状態だったためで、それ以降の移動の時は湿らせてから、運びました。
うちのは実生7ヶ月ですけど、こちらのより小さく見えます(><)。
大きいのだと何ミリくらいありますか?
うちのは大きくて5ミリってとこですよ。
こんにちは。
大きいキンバリーや、大公爵は1cmあります。
品種にもよると思いますが、大きいのは殆ど二重脱皮してるので休眠前にどのくらいになるか、ちょっと楽しみです。
植え替えされたそうですが、このまま、ギューギューになるまで置いておこうと思ってます。