E*N*JOY

E*N*JOYにご3年ご訪問ありがとうございます。
3年間住んだイタリアとも別れなぜか転勤先が日本へ。

イタリアは、ただ今バーゲンセール期間♪

2010-01-11 17:39:06 | イタリア weekend & Holiday

 

行き成りと寒さが冬になり始めました。
遠方に見える山の頂もすっかり雪化粧。

クリスマス前後に日本、アメリカのように大セールしているお店は、余り
見かけないので嫌いな主婦(苦笑)をしている奥さまは、

そんな風景を観ながらお友達夫婦と一緒に年に1度?のSaldiバーゲンセールに
昨日は、行ってました。 


巨大ショッピング・モールでして円周何キロ?! 
普段運動をしないダンナにとっては、お正月明けの良いエクササイズ(笑)
男性軍と女性軍と別れ いざショッピング・タイム・スタート!

奥さまがお友達を放って一目さに行ったお店は、ホーム関連のお店。
勿論、ノラには、行き先を告げてこのお店で合流。 

そうです前回 とうとうイタリアで見つけてしまったお店です。←クリックしてお店を見て下さいね。




お店も何だかバーゲン会場のようになってしまってました。


このお店は、ゆっくりとお買い物が出来るので大好きなんです。
何よりもお店に流れるミュージックのセンスが良過ぎてついつい
長いしてしまう訳です。
戦略効果だとわかっちゃいるけど・・・。(笑)
普段奥さまは、このような言葉遣いは、致しません。(爆)

そして今回の奥さまセレクションは、


春プレートセット


目に飛び込んでくれた食器がこのお花の食器。
奥さまの頭の中は、春の食器にピッタリ 
とばかりにすっかり春になった奥さまでございます。 
「えっ いつもじゃないんですか?」 それを言われたら。(笑)

引越し重量を考えてもう買わないようにと思っても無理な奥さま。
またも重い陶器を買ってしまいました。

そしてもう1つは、


       小枝のスプーン

本当は、サーバーもカゴの中へ入れていたのですがフォークとのペアがなく
1つだけでは、売れないと店員さんに言われ泣く泣く戻した奥さまでした。

今回は、買い控えて大人買いは、しませんでした。(笑)

この巨大ショッピングモールの入り口には、


ワンちゃん(小型犬)OKマーク!

うちの小姉ちゃん(PJKR)だったら一緒にお買い物出来るんです。
大妹トラ子は、無理かも・・・。

 んぎゃ、 カメラ撮影禁止でした。

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へにほんブログ村  料理ブログランキング参加用バナー一覧
最後までお付き合いしてくれてありがとうございます。

                  

買い控えの理由は、火曜日にお友達と一緒にまたもショッピングへと
この時期限定? 買い物三昧にお出かけです。
今度は、何を買うのやら・・・・。と二人のダンナは、(爆)
ダンナも新しいPCを買っているので何も言えませ~ん。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました (nonchan)
2010-01-11 18:55:02
雪化粧の山々綺麗ですね。

kayさん本領発揮ですね(笑)

イタリアのバーゲンって2月だとお聞きしたことがありますけれどもう始まったのですね。

素敵なお花柄のお皿ですね。大きさ違いがそれだけあれば重宝しそうですね。でも何処にしまっておくのですか?1杯おありでしょう。いつでもお預かりしますよ。言ってね。(フッフッ)
返信する
*nonchanへ (kayより)
2010-01-11 22:14:48
イタリアのバーゲン始まってます~!!
イタタ、また痛い所をつつかれましたわ。(笑)
nonchanまだまだ買う可能性ありなのよ。
そうしたら宜しくお願いしますわ。(笑)
返信する
Unknown (Rickey)
2010-01-12 01:02:04
Hi Kayちゃん
海外で一番面白いのは台所用品&調理器具だね。日本に無いものばかり。
外国からの旅行者にとっては河童橋の道具屋街が面白いらしいけど、同じ感覚だと思う。

そそその、プレート何セット買ったの?
なかなかいいね~。
返信する
雪山~!! (KAOLIN)
2010-01-12 11:43:13
家の近くからあんな風に山が見えるのー???スゴーイ!!!うらやましい。
デンバーのうちからロッキー山脈を見てたのよりずっと距離が近いっす。

小枝のスプーン良いねー。危険だなー,イタリア行ったら。また行きはスーツケース2つ重ね、帰りは2つ+機内持ち込みかなー。
返信する
Unknown (Ziggy)
2010-01-13 03:04:43
雪山の風景が壮大!
いいなぁ~、お買い物、私も同伴したいです!!
セールでお気に入りが見つかるとすっごく得した気分になって ついつい買っちゃうんですよね。
それにしても撮影禁止のモールってちょっと珍しいですね。それともそちらでは当たり前?
返信する
*Rickeyさんへ (kayより)
2010-01-13 03:39:04
河童橋まだ行った事ない!
行ってみたいけどついつい足が築地へ向くのどえーっす。食べ物の方が勝つのです。(笑)
今回は、大人買いしてないからこれだけ!
これから別店で買いたいのがあるので控えたもんでしょ。
返信する
*KAOLINへ (kayより)
2010-01-13 03:48:44
お~、カオリン。いらっしゃいませ~。
家からちーっと離れるとこんな景色だよ。
冬の山景色は、好きなのだ~。良いよね。
そうかデンバーの時には、ロッキー山脈が見えてたなんて良いな、良いな。
覚悟した方が良いね。(笑)
小枝スプーンね、アメリカでも見たことあって欲しかったの覚えてるからあるかもよ。
多分ESS辺りのWorld Market辺りだったかも・・・。

返信する
*Ziggyさんへ (kayより)
2010-01-13 04:06:50
ziggyさんのセレクションいつも素敵だし一緒だなんて光栄だけどWで危ないわね~。(苦笑)
撮影禁止マーク これもイタリア道路標識とどうも同じみたいです。(笑)
ziggyさんのお家から見える山と青空も良いですよね♪ 


返信する

コメントを投稿