バタバタと忙しい週末を過ごしていました。 食べ物に釣られて・・・。(笑)
引越し時にお手伝いしてくれたお友達が帰国することになったので
夕食を一緒にと思いホテルのレストランへ行ってみました。

夜には、滅多に来ない我が家の庭?(苦笑)になってしまっているホテルも夜になるとまた
一味違って良い感じでした。
ここのレストランもスタートは、夜の8時。 予約をして到着したらお客さんは、2組だけった
ので奥さま ちょっと写真を撮りにうろついてきました。(笑)

新鮮な魚介類
その先にあるのが前菜のコーナーには、こんな前菜が並んでいました。

アンティパストの種類も色々
このビュッフェスタイルの他の前菜は、メニューに別口にあるのでここは、サラダーバー的な
存在。
茸類、茄子、ズッキーニ、サーモン。ズッキーニのフライ、茄子のグラタン・・・・・。
レモン汁、オリーブオイル等でマリネした物がメイン。
イタリアのレストランのメニューを開くと
1.前菜
2.第一皿目の料理(プリモ・ピアット)パスタ、リゾット、スープ
3.第二皿目(セカンド・ピアット)メインディッシュ
4.付け合せ(コントルノ)
5.チーズ
6.デザート
これ全部食べたら動けなくなります。(苦笑)しかも確実に午前様になるの間違えない。
他の写真は、室内が暗くて上手に撮れなかったのでな~し。

← 王冠をポチっと押して応援して下さいね♪
最後までお付き合いして下さってありがとうございまた。