E*N*JOY

E*N*JOYにご3年ご訪問ありがとうございます。
3年間住んだイタリアとも別れなぜか転勤先が日本へ。

お友達のお家で韓国家庭料理

2010-11-13 23:03:54 | イタリア weekend & Holiday

イタリアで知り合った犬友さんだった韓国人の奥様のお宅訪問~。
韓国料理のランチを用意していてくれました。
プルコギ、ナムル、チョリム、 チャプチェ・・・・・・。 
どんなランチかワクワクする前に引っ越した街をお友達夫妻が案内してくれました。


            
お友達夫妻と待ち合わせ最初は、お友達行く付けのカフェで一休憩。

  

 

  

 

  このお店のエキスプレッソとんでもなく
  濃くてビックリ。強力な濃さでした。

  流石に甘過ぎるの苦手ですが
  お砂糖を2袋も入れて飲んだ始末。

  こんな濃いカフェ飲んだの初めて。
  
  カップの船の絵付けがダンナ好み
  かも・・・。 

 

 

 

 

 

カフェで休憩した後は、住んでいるご近所を一緒に散策。

 

               

 

かなり歩いてお友達夫妻のお宅へ行けば

 

到着するなりトラ子さんは、ばったんきゅーーーー。(苦笑)

         

 

 

はい、この日のランチは、韓国家庭料理。
うちのダンナは、辛いの苦手なのを知っているので辛くない韓国料理を準備していてくれました。


韓国の家庭料理これが始めて体験♪
待ちに待った嬉しいランチで大喜びの奥さまでございました。(苦笑)

 

 

           

   

 春巻きは、お友達に作り方を教えてもらい一緒に作りましたけれども作りなれている
お友達には、負けてしまいます。

   

 
 日本では、春巻きって何をつけて食べるのか??
 奥さまは、ついついお醤油を付けたくなってしまうのですが
 アメリカだと春巻きには、スィート&サワーソースが定番。

 お友達が手作りソースをちゃちゃっと作ってくれました。
 要領がいいのでアッというまに。。。
 上の写真の赤っぽいソースが春巻きのソースです。

 

 

 

 

 そして必ずと食卓に出るのがこれ

 

 

             
                       お友達自家製

 

 

これがまたさっぱりとしていて美味しいんですよね。


  そしてグリーンピースご飯にびっくり!
  奥さまの頭の中では、グリーンピースご飯=春。
  韓国では、季節問わずに食べてると言ってましたが
  地方によってもきっと違うのかも知れませんね。
  
  下の麺は、韓国の春雨バージョン
  (サツマイモの粉で出来てる麺です。)

            
                             チャプチェ

このチャプチェの発音なかなか難しかった奥さまでございました。(笑)
今度このチャプチェを作ったらアップしますね。

  
       ナムル                地元のお魚のチョリム
                           (鱸みたいでした)

 

             
                       プルコギ

 

お腹がいっぱいになった韓国ランチでした。
幸せ~~~♪ ご馳走さまでした~。  

 

 

    
      こんな景色が屋上テラスから見られるのも良いですね~。

 

この日は、ランチがお友達のお家で韓国料理そして夕方には、ご近所さんのお誘いで
ホテルのレストランへと行った我が家。
夜のイタリアンもこれまたご馳走になってしまいご近所のお友達夫婦ご馳走さまでした~。
食道楽な一日となりました。

奥さまは、イタリアのレストランが開くまでの間は、翌日のお料理の仕込みをして
働く奥さま。さてと奥さまは、何をコツコツと前日から作っていたでしょうか?

 ←ポチっと押して応援して下さいね♪
 最後までお付き合いして下さってありがとうございまた。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
*寅年寅子さんへ (kayより)
2010-11-16 00:13:31
たまたま寅子さんと同じにコメントをしてくれたカイシャさんが
フィラデルフィアでチーズステーキ食べて来たご報告が
あったのでついつい寅子さんのリクエストを思ってしまいました。

返信する
寅年の女 寅子 (びっくり!)
2010-11-15 21:34:06
KAYさん、どうして私がコメント書いてる時にチーズステーキのことを考えていたのがわかったの?見透かされて驚きました。
返信する
*寅年寅子さんへ (kayより)
2010-11-15 01:57:29
韓国家庭料理まさかイタリアで初めて経験になると何て思ってもいませんでした。
イタリアの韓国料理1度だけ食べたことあるんだけど美味しくなかった~。(><)

寅子さん、チーズステーキもちょっと待っていて下さいね。美味しい牛肉をゲットしたら作りますね。

アレンジバージョンは、今日春雨でチャプチェにしちゃいました。
流石に韓国のサツマイモの麺手に入らないです。
返信する
いいな~ (寅年の女 寅子)
2010-11-14 12:04:19
野菜が沢山使ってあって美味しそうです。ここで食べたお料理、KAYさんのアレンジバージョンのお料理レシピのアップを楽しみにしてます。ご飯食べに新大久保にも行きたくなりました。
返信する

コメントを投稿