ぼくらはみんないきている

日々のこと、野菜のこと中心のブログです

ジャガイモ植えました

2014-03-16 22:49:58 | 野菜

001

今年のジャガイモは3種植えます。

上の写真は購入したシェリー3kg、シャドークイーン2kgを、

適せんカットした様子です。

作業は先週の3日前の木曜日、深夜に行いました( ̄□ヾ)

001_2

今日は畑日和で、予定通りジャガイモの植え付けです♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

右からシェリー、シャドークイーン(購入、去年収穫した芋が3分の1)、シンシア(全て去年収穫した芋)。

並べたら芋の上に土をかけます。

003

芋の上にだけ土をかけて、肥料が直接芋に当たらないようにします。

006

次に鶏糞と油粕をひとつかみずつ芋の間に撒いて、芋の真上に牛フンをひとつかみ蒔きます。

007

最後に土をかけてならしたら終了です。

約70メートルさくるのにチョット疲れましたが、春一番の一仕事が終わったので、

ビールがおいしくo口(・∀・ )飲めそうです。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


トウモロコシの種蒔き

2014-03-16 00:35:48 | 野菜

012

着々と夏野菜の種まきを行っています。

今日は夏野菜の直播一番手となるとうもろこし「おおもの」を撒きました。

1畝2条、株間30センチで種蒔きしました。

020

今日は畝の約半分14株分を蒔いて、

穴無しトンネルをかけて終了です。

今年は虫が出る前に食べられることを願ってます。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村


サツマイモ伏せこみました

2014-03-16 00:28:55 | さつまいも

014

以前からやってみたかった種イモの伏せこみをやってみました。

雪が降ったおかげですっかり温度は下がってしまっていますが、

これからの気温上昇に期待して、伏せこんでみます。

踏みこんだ落ち葉の上にカーペットを敷いて、

土を少し乗せたら、種イモを並べます。

016

次に並べた芋が隠れる程度に土をかぶせます。

017

もみがらくん炭をかけます。

018

最後はシートをかけて完了です。

日が出れば、中の温度は30°以上となるのですが、

夜の低温がちょっと心配です。

にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ 市民農園へ
にほんブログ村