セロリ種まき23/4/24 2011-04-24 23:45:10 | セロリ 昨年は失敗したセロリをセルトレイに種まきしました。 培土に袋から直接振りかけるように種をまき、上から霧吹き、下はバットに水を張って水分を供給しました。 水分を吸収したら、新聞紙をかぶせて完了 ちなみに3週間前に同じ方法で、2週間かかって発芽、昨日から本場が出てきたので、実績があります。 ただし、種を大量に撒くので、間引きも忙しいし、発芽するころには、白カビが発生し始めるので、水に酢を少量入れたり、結構手間がかかります。 発芽しても、ヒョロイので、直射日光が強くても負けてしまうとてもデリケートな野菜です。 うまく定植出来るまでが勝負です。 « ノラボウ菜料理23/4/24 | トップ | 今日の畑23/4/24 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます