Masakuni 笑顔ブログ

いろいろスポット紹介。
今日も笑顔満開に!

オペラシティ(オペラパレス)

2008-03-13 21:37:26 | アート・文化

[E:sun]

 

東京オペラシティは新宿区西新宿三丁目にある複合施設。

ガレリアに隣接して新国立劇場があり、ここは渋谷区になっています。

(ガレリア:スペイン語でギャラリー)

 2Fオフイスロビーにはアントニー・ゴームリーによる裸体の立像があり、初めてだったのでびっくりしました。

高さ20m、長さ200m、3層の半外部空間はとっても綺麗。

コンサートホールとタワー棟の間の吹抜け空間も感じが良い。

そこから下を見下ろすと、テニスコートがあり観戦するのも楽しそうです。

この超高層ビルは 地下4階、地上54階、高さ234m。

 53F、54Fはレストランフロアー、新宿界隈では3番目の高さだそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田満寿夫(知られざる全貌)展

2008-03-11 23:31:14 | アート・文化

Photo

日本人アーチストとして初めてニューヨーク近代美術館で個展。

ベネチア・ビエンナーレ展では大賞受賞

版画家として国際的に活躍。

それ以外に、画家、彫刻家、芥川賞作家、エッセイスト、脚本家、映画監督、テレビタレントなど、マルチタレントとしても活躍。

常に時代の先端を突き進み、1983年ごろから陶芸に没頭。

その作品も、独創性と想像力に満ちた力強い造形表現は、今日高く評価。

しかし、生前はそれが正当に評価される事は、残念ながらなかったそうです。

この展覧会では、初期から晩年までの代表作を未発表や新発見の作品、資料を交えて紹介。

彼が最後にたどり着いた陶芸の世界にスポットをあててあり、魂の表現を見るような、また、誰もが体験しそうな心の移り変わりが、全体の作品から勢いよく感じられて、より興味深く鑑賞できて、考えさせられる内容になっていました。

場所:東京オペラシティアートギャラリー

期間:2008.01.26(土).03.23(日)

開館時間:11001900(最終入場は閉館30分前まで)

休館日:月曜日

入場料:一般900円 / 大・高生700円 / 小・中生500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーヴル-DNPミュージアムラボ

2008-02-24 00:14:42 | アート・文化

Sinbijyututaiken

ルーヴル美術館によるシリーズ講演会<レクチャー・ルーヴル>

①「まったく新しい美術体験」が出来るミュージアムラボ

②ルーヴル美術館所蔵作品との特別な出会い体験が出来る。

③学芸員が作品に隠された細部を詳細に分析、解読、解説付きで観賞出来る。

④「ルーヴル美術館」との共同プロジェクト。

⑤素晴らしい環境の中で、世界最大の美術館作品をゆっくり体感できる。

これだけの条件がそろうと、是非とも鑑賞して確かめたくなるのは皆同じ?

日時=2月23日(土)14001500

場所=「五反田」NDP五反田ビル1F

(新宿からJR山手線で10分程度、五反田駅から徒歩6分)

「ヴァン・ダイクの自画像:ある版画の誕生、あるジャンルの運命」

ホールの大画面マルチスクリーンに映し出される映像。

クローズアップして大画面に投影する事で、肉眼では見えないような細部まで鮮明画像。

デッサンの繊細さや工芸品の複雑さがわかり、彫刻の技術が窺えました。

作品をより深く鑑賞したい方には、最高の鑑賞方法では・・・。

又、作品の良さがよく分からないので?

と思っておられる方には、作品の出会いから始まる刺激体験になるのではないでしょうか。

興味のある方、観覧をご希望の方は事前にwebサイトまたはお電話でもご予約でくるようです。( http//museumlab.jp/  Tel. 03-5435-0880

電話受付時間=月~金9に行けます。002100 土9001800 日曜祝日は休み

今回は「ブログやっててよかった コラブロ」さんに、招待してもらいました。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林・・・・・

2007-01-28 11:43:30 | アート・文化

20070127take_1

竹は美しさの中に、しなやかで芯の強さを感じます。

黄緑の美しい葉は、心を和ませてくれます。

大竹のものを「竹」、小型のものを「笹」

ネ科に属するそうです。(これは知りませんでした)

竹から作り出されるものには・・・

竹細工、花器、竹筆、生活用品、インテリア、等

最近では、竹炭石けん、化粧水、シャンプー、

花粉症に効く鼻スプレーまでありました。

V(^^)V

竹には魅力いっぱい・・・(^^)

凄い竹パワーがあるようです。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬山・・・

2007-01-26 23:16:51 | アート・文化


 

 

山の木々はすっかり葉を落として枝木になっていました。

スート伸びた高い樹木の枝葉がとっても綺麗です(^^)

大自然の樹木のアート・・・・・(^^)

そんな感じがしませんか(^^)

今はじっと寒さに耐えて、

必ずおとずれる春を心待ちにしているようです。

春の喜び早く見たいなぁ~(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮美術館

2007-01-16 00:11:52 | アート・文化

Photo_1

「 デザイン・日本・亀倉雄策 」企画展 

亀倉氏の作品はとっても魅力的で興奮してしまった。(^^)

書籍では知っている作品が多かったが、実際の作品を鑑賞できた喜びもさる事ながら、いつ見ても古さを感じない作品の構成や発想は学ぶべき所が多く感じられて、とても新鮮です。

その当事の世相、戦前から戦後の代表的な作品の展示は、近代デザインの流れを感じながら、日本の伝統的な美意識をより高度な発想と表現で、見た人の心まで捉えて離さないモダンデザインの追及が、面白く楽しさが増大です。

その中でも、幾何学的な美しさや研ぎ澄まされた作品のシンプルな美しさなど、沢山の驚きや感動があり、いつまでも飽きない心の喜びを感じた。

学芸員の説明を聞きながら鑑賞できたことも、作品をただ鑑賞するだけでなく、作品から発せられるメッセージなどが、手をとるように身近なものだった。

また、樹木の繁る丘の上の宇都宮美術館、申し分ない環境の中で心がとても穏やかな気分になれた事は、心のサプリメント効果を十分体感出来た嬉しいひと時だった。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年(^^)

2007-01-01 13:51:16 | アート・文化

20070101

今年も(^^)

元気で健康な毎日を(^^)

笑顔で楽しい月々を(^^)

幸せいっぱいの人生に(^^)

夢求人生体感中です。(^^)

ハッスル!はっする!(^^)

今年もどうぞよろしくお願い致します。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いにしえのロマン

2006-11-23 17:46:08 | アート・文化

 

紅花資料館(山形)

秋の紅花資料館・・・(^^)

<いにしえのロマン、蘇った豪商の館>

江戸時代から明治初期にかけて、最上川舟運によってもたらされた京文化を色こく、花開かせながら、米と紅花で栄えたところだそうです。

近郷きっての富豪だった当事の事がうかがえます。

     昭和57年に10代目当主より寄贈を受けて、595月に開館

     邸内の敷地面積=10,269平方メートル(3,106坪)

     武器や生活用品、古文書など5,000点保存

アザミに良く似た紅花は、原産地はエジプトで、キク科の植物。

シルクロードを西から東そして中国・・・推古天皇の時代に日本へ

紅花染、紅粉(口紅)、紅花酒(血圧、胃腸、婦人病、神経痛などの効用) 等

神秘的な紅の色に魅せられて・・・

女性のあこがれのまと。それほどに貴ばれた紅花。

美しくなりたいと願う心は、時代が変わっても永遠・・・・・・・・・・

 

大切にしたい美意識の追求です。(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100%DESIGN TOKYO

2006-11-04 21:53:05 | アート・文化

20061104designtokyo

秋晴れの中、芸術作品を堪能してきました。

やっぱり新しい目の刺激は嬉しいです。

やる気、元気が出ます(^^)

目を見張るような斬新な新作のオンパレード(^^)

どの作品も輝いて見えました。

機能を考えたデザインは楽しくなります。

(撮影禁止の為、写真はありません)

屋外では、全国の美術系大学、専門学校の作品が集結・・・

ここも機能的作品や楽しくなるユニークな作品が(^^)

実際に商品化出来そうなのも、沢山ありました。

芸術の秋

嬉しい秋の一日でした。

期間:10月31日~11月5日

場所:明治神宮外苑絵画館前(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画家がいる「場所」

2006-10-31 23:14:55 | アート・文化

Photo

中村先生が今度は、日光市の小杉放菴記念日光美術館にて現代絵画の展覧会に出展されます。

この展覧会は、新たな「日光市」が誕生したことを記念する始めての試みだそうです(^^)

タイトル:画家がいる「場所」現代絵画のなかの記憶・風景・身体

Place where painter exists   Memory , scenery , and body in modern paintings

日時:20061111日(土)~1224日(日)

休館日:会期中無休

開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

入館料:一般700円、大高生500円、中小人300円

主催:財団法人 小杉放菴記念日光美術館 / 日光市

後援:「とちぎ教育の日」実行委員会

交通案内:東部日光駅、JR日光駅から清滝・細尾、中禅寺・湯元、西参道(東照宮)方面行きバス5分 新橋停留所より徒歩3分  日光宇都宮道路・日光インターから約2km

              住所:日光市山内2388-3  TEL:0288-50-1200

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする