ピンバークス ミニチュア&ミディアム プードル

オババの趣味は
プードルと料理と手芸

ダイエット節約レシピ 14日目

2009-10-14 21:49:42 | クッキング*cooking


餃子(アン:豚肉、キャベツ、ニラ、ニンニクとショウガ)
ニシン(ニシン、大根おろし)
かき玉汁(玉子、しいたけ)

お昼は昨日買った餃子の皮があるから餃子を作ろうってね。
昨日回鍋肉に使ったキャベツの残りもあるし...。
ひき肉無いけれど豚肉を刻んでニラ刻んでキャベツも刻んで...
中に入れるアンは出来上がったのよ。
餃子の皮は大判の肉厚が好きなんだけれど、無かったんだよね。
で、あったのが普通の倍位入って、お値段が普通のと同じかそれ以下のヤツ。
作ってる時から不安がよぎったのね...だってアンを包む時ちょっと引っ張ると皮に亀裂が入るんだよ。
出来上がってるはずなのに皮がフライパンから剥がれないの。
ゲッ!半分位グシャグシャよ。
落ち込んじゃったよ
画像にあるのは辛うじてこびり付かずに焼けたヤツね。
あとはニシンを焼いて、かき玉汁で。
300円位かな。




お刺身3種盛り(背黒いわし、イカ、〆サバ)
ビーツの葉炒め
もやしの味噌汁

車で走っていたら前から気になっていた野菜の即売所みたいな所で車を停めて覗いてみた。
ビーツがあったよ、葉っぱが付いてるって珍しいね。
ビーツお買い上げ、他にショウガとミニトマト。
ビーツは葉っぱを炒めて頂いてみました。 硬くて歯ごたえがシャキシャキ。
すごい色だよね。 何か食紅入れたみたいで。
お刺身はイカ2杯で198円、真サバは1匹258円、イワシは
一皿50円。 刺身にしたのはイカ1杯、サバ半分とイワシは1皿。
サバは3枚に下ろして、半身を塩で〆て洗った後に酢で〆る。
イワシは手開きして片身にしてニンニクしょう油にちょっと浸けた。
イカは皮むいて細く切るだけ。 
晩ごはんは、400円しないか。

お買い物
サバ、イカ、背黒イワシ、ちくわ、人参、長ネギ、キュウリ、大根、ピーマン、
ヤマトイモ、モヤシ、焼きそば、万能ねぎ、ミニトマト、ビーツ、ショウガ、小松菜、ブロッコリー,ユズ
合計 2590円
残金 12671円 ヤバイか?





          ブログランキング・にほんブログ村へ
        にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエット節約レシピ 13日目 | トップ | ダイエット節約レシピ 15日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メグママ)
2009-10-14 23:51:39
餃子の皮は大判の肉厚がいいよねぇ♪
手作り餃子食べたくなった
あした。。。は夕飯いらないって言われたから
明後日つくろぉ~
返信する
Unknown (pin)
2009-10-16 10:07:11
自分の夕飯には作らないのね...。
メグママの所のギョウザは何が入るんでしょう?
返信する

コメントを投稿

クッキング*cooking」カテゴリの最新記事