年明けから毎日暖かい日が続いていましたが
早々からご縁のあった七福神、昨日はちゃんと行ってきましたよ。
まずは計画通り近くの観光協会でマップをゲット。
ここでちょこっと嫌な思いもしたのですが、ここに書かずにとある「口コミ」に投稿しました(爆)
で、まず行ったのは、いつも前を通りがかっていた神社。
な~んだ、ここだったのか~~って感じで、この辺に21年住んでて初めてのお参り。
福禄寿さまの大井蔵王権現神社。
平安時代につくられたとも言われていて、もともと天狗様を祀っていたとか。
そして次に向かったのは
毘沙門天様の東光寺。
こじんまりと・・・。
ワンちゃんの供養もされているのかなと思ったら
ここでは戦争で犠牲になったペットの供養をされているそうで
何処かに供養塔があったらしいですが、気づきませんでした。
お寺の入り口には戦没者の慰霊碑がありました。
そして、この日最後は
弁財天様の上神明天祖神社。
何故か本殿の写真がないの・・(謎)
ここには白蛇の伝説があるみたい。
厳島神社ともゆかりがあるようですが、細かい事は興味がある方は調べてね。
という事でこの日は、荏原七福神の3つを回りました。
買い物して帰って二時間で8000歩でした。意外に少ない。
先日たどり着けなかった大黒、寿老人、恵比寿様は多分今日再挑戦です。
遠いので、ちゃんとした地図を見て気合を入れてから行こう。
10000歩以上歩けると思うよ。
昨日は途中で道行く人に道を聞いたりなんかして、地元でも少し離れると全くわからない道を
旅人になったつもりで歩いたつる姫でした。
地方に行って道を聞くとその土地の人柄がわかるものですが
江戸の人は結構親切(笑)
観光案内の人が不親切(爆)
素敵な一日を
ありがとう
つる姫