☆つる姫の星の燈火☆

二度と上らないスカイツリー(笑)

昨日行ってきましたスカイツリー。

朝からいい天気だったので期待はできましたが

 

 

いつも遠くに見えていたツリーの真下に

中にはこんな壁画があり、絵の一部が動いています。

 

日時指定の団体予約だったのでスムーズに上りました。

エレベーターの内部。

地上300メートル以上まであっと言う間。

 

 

せっかくだからもう一つ上の展望回廊まで、追加の1000円を払って上ります。

つる姫は思ったほど高く感じませんでしたが、みんなはすごいすごいと大騒ぎです。

ただ、何となく太陽が近いなと感じ、めっちゃまぶしかったです。

朝は見えていたらしい富士山も4時前には雲に隠れています。

さて、団体で来たお母さんたちはどこへ行ったやら。

結局現地解散のような形で、みなさんとは、はぐれてしまいました(汗)

こりゃ、この後の飲みはないな。。と

つる姫は一人で場所を確保し、日没を待つことにしました。

陰に隠れる家たち。

徐々に暮れて行く大都会の一日。

富士山のシルエットが見えてきました。

 

東京タワーが灯りをともします。

すっかり暮れる前の、このタイミングの夜景が一番好きです。

実に一時間以上もこの場所に陣取っておりました。

電線を気にしなくてもいい夕暮れの空。

2800円かかった都会の夕焼け(笑)

 

さて、日も暮れたのでしたに降りて

ガラスの床を歩き

混んでたので歩きながら撮影。

お尻がむずむずしますが、写真では分かりにくいですね。

人ごみの雑踏を抜け、とっとと下に降りて

間違えてストロボをたいたら玉響さんが。

ショッピングもお食事も楽しむことなく帰途につきます。

浅草辺りで一杯ひっかけようかと、一旦浅草で降りて歩きますが

実はスカイツリーに上った時から、どうも体の片方が痛くなり

行きたいお店の前まで行ってみるも、一人で入れる雰囲気でもなく

結局また電車に乗って家に帰ってしまいました。

 

家に着いたら痛かったところがすっかり治っていて

缶ビールを飲みました(爆)

 

スカイツリーには二度と上ることはないと思いますが

まあ、話のタネに一度くらいは行ってみてください。

一人で行く場所ではございません。

 

都営線お得きっぷ(乗り放題500円!)を買っていたので

大門で降りて東京タワーで口直ししようかと思ったつる姫でした。

 

さて、明けて今朝。

この朝焼けを見たらスカイツリーから見た景色の何倍も感動しました。

で、今朝はまた屋根に上りました(爆) や~ね!

0円の素晴らしい朝焼け(爆)

朝焼けは雨、と申しますが

昨日とって変わり、今夜から雨の予報の江戸です。

 

それにしても、昨日の体の痛みはいったいなんだったのでしょうか。

 

素敵な休日をお過ごしください。

ご訪問ありがとうございました。

 

感謝をこめて                                       つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
S君
おひさしぶりです。
朝陽を見る事無く、ですか。
人それぞれの生態系ですね。

私は朝日も夕日も夜中の流星も
みれるものは何でも見てから死にますよ。

いっぱいひっかけられなくて
非常に心残りでした
SEIRO-NAKAI
幻想的。
おひさしぶりです。
今朝の広島は、雲ありの青空です。
つる姫さまの朝になる写真、幻想的で、すばらしいです。
僕は、生涯朝日を見ることもなく人生を終わるでしょう。

スカイツリー、生レポート&写真、よかったです。東京のいろいろな顔が見えて・・・。それにしても、「一杯ひかっけて」というのがおかし過ぎるギャップです。

どうぞ、ご自愛下さい。
つる姫
天道虫さん
目が覚めたら部屋のどこかが赤く見えたので
飛び起きて窓を開けたら、これでした!

屋根に上ったら、夜露で濡れていて
ビビりました(笑)

来週は、山に登ります。
はい、サルですからどこにでも上ります(爆)
つる姫
ブラボーさん
ありがとうございます。

スカイツリーに上ったり屋根に上ったり
私も忙しい(爆)

そうですね。
何をやるにも健康が第一。
天道虫
夜のスカイツリーもいいですね。
うちも17日に行く予定です。
事前に拝見して参考になりました。
朝焼け綺麗ですね!!すばらしい!!
ブラボー
素敵な朝焼け!!
スカイツリーの写真勿論素敵♪あなたのセンス生きてる
その中でもあの夕暮れ時の東京タワーの写真はとても
良い感じ、私も好きな写真です♪

しかしこの朝焼けの写真は素晴らしいですね♪

母の姿に驚いた娘さんの気持、ちょっと笑っちゃった^^;

健康って良いね~!! さてとオラッチも頑張るケン

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事