いったい、この国のトップは、どこまでおばかさんなのでしょうか。
あきれてものが言えません。がちょっとだけ言います。
言いたくはないけど、今日はいいます。
できれば読まないでください。
って、それなら書くな、ですね。
今がどれほど大変な時期かは、あたまの悪い私にでも、わかります。
私などはまだ、感染しない努力とモノの心配をしていればよかったわけですが、もっと深刻な人たちがたくさんおられることも。
しかし、事業に関してなどで深刻な皆さん、また、病にも、物にも心配ないみなさまや、支持率以外になんの痛みもない人をいっしょこたにして、お金をばらまく、というのは、どうなんでしょうか。
転売でもうけた族にも、そのお金が行き届くとしたら、正直腹立つわ。
そんなお金いりませんと言いきれない自分にも腹立つけど、そのお金、みんななににつかう?
そうり、もし明日、大地震が起こったら、どうするんです?
不測の事態に対策を講じるのはとても大切なことです。
と同時に、そのような事態にこそ、将来につながる対策をかんがえるべき。
確かに今を乗り切るのは大変ですが、乗り切らないといけないのは、誰でしょうか。
そうり、やめざるを得なくなっても、真に国民のためにかんがえるべき。
そうは言っても本当に大変なお仕事だとお察しします。
まともな人間に勤まる仕事ではないでしょう。
やめて、自分探しの旅にでも出られたらどうでしょうか。
もちろん、今じゃないですよ。
復興五輪?いまだ仮設に住んでる人たちもいるんですよ。
五輪は今になってようやく延期が決まったようですが?
やったとしても、そこでも一部の人が盛り上がり、利益を得るだけ。
五輪を目指せるようなアスリートの方達には申し訳ないですが、関係者以外には、それどころではないです。
これもいい機会ですから、今後の五輪のあり方も考えた方がいい。
そこまでやりたいなら、毎回オリンピアでやればいいじゃないか、とか、どこかでやるなら、参加する国が、会場の整備や予算を分担するとか、と私は思うのですが、話がずれますな。
とにかく、そんなお金のばらまきをする前に、いまだに買えないマスクをどうにかしてちょうだい。昨日も普通の時間にドラッグストアに行ったら、マスクに並んだとおぼしき人が、レジに並んでおられました。
毎日同じ面子だと思います。
確保してもまだ不安なんでしょう。
お金をばらまいても何十兆かで済む?
国会議員には支給しないでね。できれば給料もあげないで。
その場しのぎ、焼石に水、苦肉の策、舎本逐末、捨根灌枝。
勉強になります。
何が起こっても、泣くものと笑うものと、なにも変わらないものがいるんですね。
ばらまくならば、よい種をよい土壌に。
何いってんの?って顔ですね。
すいません、ワンコの代わりに吠えました。
もう言いませんので、また来てね。
(笑)
桜探しに行ってくる!
今日こそ笑顔で過ごせますように^^
感謝をこめて
つる姫
私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。
コメント一覧
つる姫
ぽんたん
つる姫
ぽんたん
最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事