この2,3日、肌寒いくらいのお江戸です。
今日もご訪問くださり、ありがとうございます。
今日の投稿は310個目♪
この一年を振り返ってみます。
2012年7月
宮城に旅をして、ブログ開設。
復興の翼で、ブログデビュー。
2012年8月
愛犬が急に歩けなくなりましたが、医者にも行かず奇跡の回復ぶりを
見せてくれました。
暑い夏!
蓮の葉の、水滴に感動。
まあ~スイテキぃ!と。
母を訪ねてミツバチハッチ。
2012年9月
天使が残して行った軌跡と天使の羽の落し物
空が面白くなる頃
中秋の名月
8月に、一時歩けなくなったロッキー君もお祭りに行けるまでに回復
夕立の後のスカイツリー。
2012年10月
空も晴れて、ボストン生まれの息子がめでたく20歳に。
虹色の雲を見あげる秋。
空は、美しく屋根に上る日々。
家政婦のミケ。
御宿に行ったり
コスモスを見たり。
金木犀は散って。
2011年11月
決意の朝や。
燃える朝。
秋のバラも咲いたよ。
理不尽に泣いた日、なにもない空に雲の誕生を見た。
魔法の杖から、次々と生まれる雲。
夜明けが美しい晩秋に、朝の月がひっかかってる。
2011年12月
ヒマラヤ桜がまた咲いた。
皆既月食。
2012年1月
あけましたおめでたい。
初めてみた朝の彩雲。
夢にまでみた冬の北陸。
ホテルの窓から、
立山連峰の夜明けを、一時間も待った。
翌日の夜明け。
人生初、ひとり朝の海岸。
光の天使がいた。
朝陽が上った山の中へ。。
電車に飛び乗って、行ってしまった。
ドタバタはいつものことだけど。
雪豚を作った。
2012年2月
めでたく、次の誕生日を迎えた。
雪も降った。
めっちゃ寒い冬。梅がなかなか咲かなかった。
春はまだかにゃ。
2012月3月
やっと梅が咲いた。
また、鎌倉に行った。
久々のお天気で、リスもうれしそうだ。
春はもうすぐ。
何故か、娘と川越にも行った。
四国の、香川に行った。
雨の中を上りきった。
闘病中の友人と会うための旅。
二人で祈った。
ちょうど、この時実家の婆ちゃんが一時危篤となるも
持ち直しています。ありがとう。
桜のつぼみはまだ固かった。
2012年4月
寒い寒い冬が終わり、桜が咲いた~。
花がいっぱい咲いた~~♪
そして、ハナミズキ。
息子が旅に出た。
2012年5月
蝶々さんが遊びに来て、
娘が18歳になった。
アボカドにはまり
世紀の天体ショー
ばあちゃんに逢いに、実家に行った。
ばあちゃんは、別人になっていた。
大阪にも行った。
ビールも飲んだ~。
2012年6月
紫陽花あじさい
また、蓮の季節が来ていた。
2012年7月
空に何かがいた。
7月ももうすぐ終わりですね。
あっという間でしたが、こうしてみると色々ありました。
今日もお仕事で~す。
いってきま~~~す♪
皆さまは素敵な休日をお過ごしください。
感謝をこめて つる姫