☆つる姫の星の燈火☆

久々の空

おはようございます。

久々に今朝の空です。

いつもとアングルが違うでしょう?

お日さまの昇る位置がこっちなんですよね。

屋根に上るのを躊躇して、手前に邪魔なものが沢山あったので

こんな写真になりました。

 

さて昨日背中がズキッと痛むと申しましたが

夜中から痛みが強くなり、目が覚めたりしました。

帯状疱疹じゃないとよいのですが、怖いです。

 

さてさて、昨日はすっきりさっぱりすることがありました。

仕事を辞めたくない気持ちが少し残っていましたが

それをきれいさっぱり払拭してくれることがあったのです。

私は変人でもありますが、不器用な所もあり

ある意味真面目過ぎるところもあるんです。え?

真面目というと言葉が違うかも知れませんね。

融通がきかないというんでしょうか。

対人関係でもそうだったかもしれません。

表面上はうまくやっているようでも、

内心では自分のモラルに反する事が受け入れられない頑固さがあります。

また反面、特に仕事では協力し合う、という事が当たり前だと思っている人の良さもあります。

 

私が今の仕事を始めた時のセンター長は、仕事においてはとても尊敬できる方でした。

その方に教えていただいたやり方で仕事をしてきましたが

どうやらこの会社ではその方が特殊なようです。

自分の所に責任がかかって来なければよい。

必要以外の事はしない。

昨日もそれを証明するようなことあり

他のセンターに親切でしたことに、逆に付け込まれ

それが私のセンターの方に無駄な動きをさせてしまうという結果になってしまったのです。

 

自分の所の責任でないものに関しては、最初から放っておけばいい。

もともとそう言うものだから、失望したり怒ったりする方がおかしいのだと言われてしまいました。

つまり私のしたことは大きなお世話、という事になったのでしょう。

 

時間との闘いのお仕事です。

いちいち心を尽くしていては、やってられないのです。

それでここまでの大企業になったのだろうとも思います。

しかし青い事を言うようですが、ほとほと失望しました。

当初のセンター長はそれも嫌になって退職されたのでは、とさえ思います。

 

昨日関わった別のセンターの内勤さんはベテランだそうです。

私のような思いを重ねて今に至られたのも知れないしな、とも思い

私はそこに行きつくまでに辞めることになってよかった、とさえ思いました。

これは私の甘えできれいごとだという事も分かってます。

頑張ってお仕事をしている皆さんには、不愉快なお話だったでしょう。

申し訳ございませんでした。

あくまで個人の感想で、人それぞれです。

 

それにしても痛いです。

今日はゆっくりします。

っていつも相当ゆっくりしておりますのに 汗

今日が連休のはざ間の皆様も多いでしょう。

私は連勤のはざまかんぺい。

 

ご訪問ありがとうございます。

素敵な一日になりますように。

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ブラボーさん
ありがとうございます。
しかし今月いっぱいはまだお仕事なんですよ 汗


月末30日は平日ですが
午前中の方が休みなので
最後のお勤めをして
マイクを置いて立ち去ります。
汚いトイレの掃除でもしていくか。

違うか。

退職祝い、確かに受け取りました。
ブラボー
卒業おめでとう~
今日で仕事は卒業なのね。
コレからは少しゆったりした時間の過ごし方に
貴方の様なタイプは悩まされるのかも知れないわね。

主婦業は自己申告だからやるやらないは自己責任。
チョッと見た目には変わらく見えても、サボればどこかに
ツケが見えてくる。

日頃の行いが目で確認できる生活、そして丁寧に生きる事も出来るわ

新し経験もまだまだたくさん有るからね。
退職祝いで~す
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事