☆つる姫の星の燈火☆

#35 鳩

昨日街を歩いていたら、誰かのお宅の前に、一昨日の節分のお豆が落ちていて、鳩さんが一生懸命それらをついばんでいました。

その顔を見て、鳩が豆鉄砲、という言葉を思い出し、一人でニヤニヤしちゃいました。

帽子とマスクだから、誰にも見えなかったですよ。

生き物はありのままで、かわいいなあって。

鳩の絵はかなり前に描いたことがありますが、この辺りにいる鳩さんたちもいろいろな模様の子がいて、よくみるときれいなんです。

鳥や獣などを描くことが多い私、写真で平面しか観察できないので、身近な鳩さんは、人なれしててそばで見れる唯一の鳥さんかも。

 

九州でも大雪になっているみたいですね。

立春すぎても、一番寒い時期。

寒さと乾燥対策を十分に。

 

今日の言葉

「鳩を憎みて豆を作らぬ」

小さいことに拘り、大事なことを見失ってしまった結果、損することへの戒め

国字本仮名草子 伊曾保物語より

 

去年のスズメちゃん

 

ご訪問いただきありがとうございます

感謝を込めて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ぽんたんさん

そうなんですよ。
子どもの頃の方が寒かったような気がします。
暖房器具もいまみたいに行き届いてなかったですしね。
こたつ、しかも、練炭の 笑

本、真剣に読んでいただいているようで、ありがたいです。
らしい仕事をしているのだろうと思います。

そちらも厳しい寒さと雪になりそうですね。
お気をつけて。
ぼんたん
こんばんは、つる姫さん^ ^

ほんとに寒いです。けど子どもの時って
もっと寒かったような^_^;

それでも小学校は半ズボンでもちろん
スト〜ブなどもなかったし💦
外で遊んでましたしね。

まだ全て読めてませんが、
ビジネス書でしょうけど、何となく
その姿が浮かぶような気がしています。
内容も、新しい考え方とか若い人の
着眼点とか刺激になります。
全部読めたらまた、感想書かせて
もらおうかなと。^ ^
今の若者はすごいですね。( ◠‿◠ )

凍結とかもありそうだし、
こたんぽもお気をつけて‼️

つる姫さん、こたろう君🐶😃
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事