昨日は雨。蕾の様子をみに行こうと思ったけどやめときました。
蕾さん達も「あらま雨?もうちょっと開くの待ってようっと」と思ったことでしょう。
さて昨日のブログに出てきた、ミモザっぽい花の事が気になったので調べてみました。
これです。
花だけ見ると「ミモザ」っぽいのですが
ミモザというのはオジギソウナノダソウ。
いやいやもともと「オジギソウ」なのだそうだ。
で、調べて行くにつれ、とんでもないややこしい事になってしまいました。
要するにようわからんかった(自爆)
とりあえずミモザと呼ばれるのは
これ↑ 私のみたのはこれ↑
上の写真と黄色の花の部分も違うけど、葉っぱの形が全然違いますでしょ?
オジギソウというだけあって、オジギソウの葉の形です。
昨日コメントいただいたYoshicoさまによるとアカシアではないか?と。
しかし、アカシアを調べてみると
これなんですね~~!マメ科らしいです。花は蝶々のような形です。
私の写真と比べると
確かに葉っぱの形は似てるけど花は全然違います。
調べたことを要約すると
「ミモザ」は本当は「オジギソウ」の名称だそうで
「オジギソウ」に似ている「アカシア」の事を勝手に「ミモザ」と呼んでいる。
でも、アカシアの花はミモザと呼ばれる花とは似てないですよね。
昔から、日本で「アカシア」と言えば、白い花がついてる樹木の事をいっていた。
実は、昔日本で「アカシア」と呼ばれていた植物は実は「ニセアカシア」という植物で、
今でも「アカシア」と「ニセアカシア」を混同している場合が多い。
という事でますますわからなくなってしまったという結末です。
そして、ますます混乱を引き起こすことになりますが
mimosa tree(ミモザツリー)と検索してしてみてください。
出てくるのはねむの木です。
ああ。結局私のみたのは何なんだったのだ?
ミモザと呼ばれるものでも、アカシアでもない。
ニセアカシアというものなのか。いや花が全然違う~~。
アカシアサンマではもちろんありません~。ひ~~っ!
Yoshico様かえって混乱してしまいました。申し訳ござらん。
さて、昨日からまた絵画に本格復帰しました!
油絵の具は蓋の所が固まってしまいそうでしたし、
筆がばさばさになりみんなダメになってました。
やはり道具は使ってあげないとだめですよね。ごめんなさい。
構想を温めていた絵も、今はその時と精神状態が変わってたりして
うまく描けるかかどうか微妙ですし、何せ描き方自体を忘れてそう。
数か月習っただけだし、お教室に通うような金銭的余裕はもうないです。
もう我流でやるしかないですね。
しかし油絵は画材も高いし、またアルバイトでも始めようかとマジで思ってますが
身体の事もあるし、年も年だしなあ・・・まだ年金も出ないしなあ。
宝くじ~~~当たってろ!
大きく当たったら、屋台のおでん屋さんを借り切ってごちそうします。アハハ。豪勢でしょう?
それにしてもミモザって…まだ拘るワタシ。
しょうがないからゆで卵でも作るか
今日も笑顔で過ごせますように。
今日こそはソメイヨシノちゃんの開花を見れそうかな?
ありがとう
つる姫