
何のために挑むのか
またも訃報です。 登山家の栗城史多さんがエベレストで亡くなりました。 何故私が登山家、などという彼を知っていたかと申しますと、三年半ほど前の入院中、息子が彼の執筆した「NO L...

Going my Way
昨日、栗城さんの訃報の事を記事にした後、ネットで様々なコメントを読みました。 人々の反応は色々でしたが、読んだ限り多かったのはいわゆる否定派の意見でした。 専門家も彼の挑戦は1...

#1899 つる姫、いまさらお料理に目覚める
おはこんにちばんは~♪ 去年の今頃は神の島に滞在していた私ですが、島には見たたことのないお花も咲き乱れていました。 柑橘系の花も沢山咲いて、島が花の香りで満たされ、本当に天国に...

#1900 おばあちゃんの知恵
昭和生まれの私ですが、科学が進み、昔から聞いて来た常識が覆るような事実を聞くことが多くなり、戸惑う事も多くなりました。 たとえば、風邪を引いたときには風呂に入った方がいいとか。(...

#1901 アイドルの存在
花粉の季節も過ぎ、梅雨も間近という今日この頃ですが、昨日は鼻水が止まりませんでした。 何か飛んでる?と思ってちょっと調べたら、どうも黄砂のようですね。 花粉などのアレルギー、年...

#1902 自由が丘マリクレール祭り
何年も前から仲良くさせていただいているシャンソン歌手の日野美子さまhttp://dimples.main.jp/が、自由が丘のマリクレール祭りのステージで歌われるとの事で、久々一人...

#1903 友の夢
昨日は家じゅうにネコ科の動物がいて、こたろうが逃げ出し、こたろうこたろう~と叫んでいる夢で目が覚めたのですが、今朝は亡くなった友達の出てくる夢を見て目覚めました。 その子との縁は...