去年の種から成長したコスモスも花をつけ。秋らしさ出してるのに。
暑い!暑いのよ!夜とか朝方は寒くて布団引っ張って潜り込むのに。日が出るとともに暑くなって…。
今日は三連休前に医院に薬貰いに。その後歩いてタピオアウトレットモールに向かい。チラシから切り取った券を出して「十徳キッチンハサミ」貰った。ハサミ、ナイフ、栓抜き、缶切り、ウロコ取り、オープナー、クルミ割り、レンチ、マイナスドライバー、ケーブルストリッパーに使えるんですって。使いこなしてみたいもんです。
その後食品店で、家人甚六の好物、ピーナツ煎餅等買って帰り。
昼食の後は明日の準備。一泊だから簡単。そして家人から「新幹線に乗った。迎え頼む」の電話待って。
でも明日、何着て行こうかな?観劇と温泉行き同じ服で大丈夫?まあ、暑いって事だけは確かだね。山形側は仙台よりも暑いだろうし。薬を忘れないように、と。
甚六達は明日朝出発。長旅はあ~てぃ飽きるから、と。途中ハワイアンズで遊んで来るって。それなら最初からハワイアンズ合流にすれば良かったのに!ホテルから確認来て私はびっくり!家人無理した感ある予約状況。ハワイアンズならもっと格安で、でもやっぱり三連休だから、宿泊は難しいのかな?甚六達は何時間か休んで遊んで来るだけだからね。
ところで、昨日の白石片倉組 の温麺ね、相棒に、旗持ち虎太郎の話したら「あ~虎太郎さんね、まだ若いんだよねぇ」なんて。「知り合いかい?」と聞いたら「ブログ読んだ」って。何処まで深入りする気やら…。歴女にはまだなれてないようだが。
そういえば今朝「あさイチ」に出てたモデルの杏さんは歴女っぽかった。「平清盛」不人気だそうだが、私はずっと見ていた。俳優陣、中々の熱演で面白いと思って。でも人間関係とか解かり辛く、映像もちょっとやり過ぎ、の気はしていた。後若い俳優がそのまま年をとった役もするので時の経過が解かり辛い、とかね。そろそろ終わりだろうけど、最後まで見たいと思ってます。
杏さんは若くしてモデルデビューしたが、自らアメリカ留学とかして今の位置に居るらしい。七光りばかりではないのね。素質は親から受け継いだかもしれないが。結構な努力家、と見た。
それで言うなら、滝つばの今井翼さんも努力家だなぁ、と思った。単身スペインに乗り込みフラメンコ修行して来て。「腰に魔物が住む」(笑?)と言われているそうな。言葉も良く通じない国で頑張って来たんだねぇ。その努力が今や自信となって表情に現れてるもの。
明日は首位攻防戦のベガルタ選手達も自信持って頑張ってけらいんよ!