何日か前、テレビで「コミックのランキング」やっていた。最近続けて読んでる作品の、続編が出なくて。「何か良いの無いかなぁ…」と思っていたが。今は立ち読みできないから、どれが面白いのか分からなくて。書評でもあれば…と思っていたから、良かった!
本屋で見かけても「面白いのかなぁ?」と思って買う気になれない。買わないで借りれたら良いのに。近所にツタヤもないし…。図書館は漫画は、ねぇ、というか無え。仕方ない!どっこも、お楽しみに行かれないんだし、ここは大人買い!でも、一番欲しい本無かった…。今日雨の中、泉中央の大きな書店に行くか?
買ったのは「ちばてつや追想短編集」「女の園の星1・2」欲しかったのは「しあわせは食べて寝て待て」で、漢方の事も書いてあるらしい。どうせなら為になるのが良い。ちばてつや氏は以前、家族で「ビッグコミック」愛読してた頃「のたり松太郎」が有ったなぁ、と懐かしく。それに「トキワ荘」にまつわる話には漫画界の大御所たちの名前が!私は手塚治虫先生のサイン会で、差し出してくださった握手の手をどうしても、握れなかった…という、ま、そんなことは良くて。なかなか、貴重な本だった。「女の園の星」は面白いけど、うん、そっかって感じ。私が続きを待ってるのは「重版出来」と「昨日なに食べた?」と「深夜食堂」。早く出ないかなぁ。
本屋で見かけても「面白いのかなぁ?」と思って買う気になれない。買わないで借りれたら良いのに。近所にツタヤもないし…。図書館は漫画は、ねぇ、というか無え。仕方ない!どっこも、お楽しみに行かれないんだし、ここは大人買い!でも、一番欲しい本無かった…。今日雨の中、泉中央の大きな書店に行くか?
買ったのは「ちばてつや追想短編集」「女の園の星1・2」欲しかったのは「しあわせは食べて寝て待て」で、漢方の事も書いてあるらしい。どうせなら為になるのが良い。ちばてつや氏は以前、家族で「ビッグコミック」愛読してた頃「のたり松太郎」が有ったなぁ、と懐かしく。それに「トキワ荘」にまつわる話には漫画界の大御所たちの名前が!私は手塚治虫先生のサイン会で、差し出してくださった握手の手をどうしても、握れなかった…という、ま、そんなことは良くて。なかなか、貴重な本だった。「女の園の星」は面白いけど、うん、そっかって感じ。私が続きを待ってるのは「重版出来」と「昨日なに食べた?」と「深夜食堂」。早く出ないかなぁ。