RAKUGAKI

私の絵日記

七重八重

2010年05月17日 | Weblog
花は咲けども 山吹の 実の(蓑)一つだに 無きぞかなしき 
の古歌で有名な山吹の花。実が成らないのかしらね?後で調べてみよう。結構好きなはなです。ベガルタゴールド!だしね。今日はいい天気だけど、まずタイヤ交換行かないと。昨日の山形戦あまり良い写真じゃないけど、アップしときます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちベガ(写真)

2010年05月16日 | Weblog
勝ちたい!と、買ったのよ、ピエロのオネエサンからね。昨日迷い、帰りのバスチケ求めて右往左往。結局帰りのバス乗る前に買えば良いと判り。送って貰って宮スタへ。久々です!でもピッチ遠い、自由席に潜り込みたい。だってあちこちに赤いユニの人達が居る。メインでもバックスタでもお構いなし。アウェイ席二階も開放したのにね。ま、試合始まる前から大音量の応援。うるさい、喧しい。試合は前半失点…。しか~し!リャンがFKで直接ゴーール!「うちのリャンリャンを見たかぁ~!」と思わず叫んだ!浦和サポに、かの国の関係者に!でもお互い後半は得点無く引き分け。負けなくて良かった。最初この4連戦は全滅も有り得る、と覚悟していたので。勝点3はまず良かったか?そりゃもっと勝って勝点積んで欲しかったけどね。帰りのバスに乗るまでが大変で。乗ってからも遠くて。「やっぱ宮スタはなぁ…」と思った。写真アップしました。
今日はモンテディオ山形とユアスタでみやぎチャレンジリーグありました。家人を送りがてら行って。前半レイナルド、フェルナンジーニョが得点。しかし山形の21番が一発レッドで退場。ガンガン得点出来るか!と思いきや。後半失点。こちらはどうしても得点出来ず。追いつかれそうで冷や冷や。昨日負けているモンテの監督はなんだか凄く必死でした。こちらは弟コーチが指揮していたようでした。負けなくて良かった。でもああいう風に最初に人数減ったりすると、試合が荒れがちでつまりませんね。相手が減っても我がチームは勢い付くわけでもなく。ガッチリ守られて、苦戦して点取れないまま終わるのがオチだもん。今日の写真は明日アップするつもり。明日はいよいよ夏タイヤに交換に行かないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷い

2010年05月15日 | Weblog
今日の試合だけど、行くかどうか迷ってる。家人に「送っては行くけど、帰りはバスで帰って来いよ。泉中央までは行ってやっても良い」と言われてる。帰りのバス券だけ買うの面倒臭い。当日券は百円高いし。それにこの間鹿島戦のとき行けなかったら思いがけず勝ったし。今回も行かなきゃ思いがけず勝つのでは?と思えてならない。行って惨敗だと…。私のせい?みたく思うじゃないのよ。それでも段々行く方向へ?まずは田舎へ行ってから、か。
写真は葉が開いてきたギボシ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いよ

2010年05月14日 | Weblog
今日も。それでも花は咲いてるけど。写真は蘇芳(すおう)の白、と紫(=すおういろ)。
こうも寒いと、元気も出ません。でもそろそろ車のタイヤ、代えないとなぁ。ってまだやったんかい!われながら驚くわ!予約しないといけないし、雪も降ったりしてさ。今晩家人が帰るから明日行ってもらおうか?とにかく電話して予約しないと。もう、流石に混んでないと思うけど。
今夜は相棒美容院に寄って来る、って。だから私は又、タピオ大学行こうかな?家人迎え行くにしても、9時過ぎだろうし。

それにしても、何か、楽しい事、面白い事、良い事無いもんだべか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い春

2010年05月13日 | Weblog
なのねぇ、今年は。今日も天気は良くなったけど、寒い。五月半ばとは思えない。せっかくベガルタがJ1に上がった年なのに。練習も見に行く気になれず。試合もなぁ。ホームユアスタは行けても、宮スタへ中々行けない…。
今日は用事で又街へ出たが。車中や室内は暑いくらいでも。街中歩くと風が強く、冷たい。午前中に帰って来た。な~んか楽しくない日々。ベガルタが勝たないから、いろいろなテレビや本見る楽しみも減る。いい加減勝ってくれないと、降格の心配ばかりせないかん…。そうしたら選手の誰彼出ていっちゃうんだろうな…監督が昨年繋ぎとめたとか言われていたって、選手として活躍できる期間短い事考えれば。降格したら出て行くのは、止められないし…。なんてマイナーな事ばかり考えちゃう。サポもたまには勝ち試合見られなくっちゃ。応援し甲斐が無い、等寂しく思うわけで。
そんな寒い春でも、花は次々咲いてくれる。名前知らないツツジ?サツキ?咲いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日

2010年05月12日 | Weblog
やっと美容院に行きました。2ヶ月ぶりかなぁ、と思ったら、3ヶ月ぶりだって…。ずっと天候不良だ、体調不良だとグズグズしていたからね。髪切って軽くなりました。同じビルのマッサージで15分。心も軽くランチへするべくデパートへ。ここは以前は「お年より向きの食事だわ!」と思っていたけれど。最近食事の量に注意!なので。デパートのレストランでちょうど良いのかも。塩分なんかも控え目そうだし。ミニ坦々麺とシュウマイ2個、デザート杏仁豆腐にした(写真)。その後百均などで、チマチマ買い物。
今日も天気は悪く。でも歩かないと、と思いタピオへ。なんか毎日、楽しくないなぁ。天気もいい日が続かないし。でも花の種なんかはまいて置かないと。播かぬ種は生えぬ、と言いますからね。雨も降って芽が出始めてる。暖かくなってくれると良いのに。
今週末浦和戦だねぇ。行かない方向で考えていたが。バス券買って、行こうか?家人が帰ってくることになってて。「行かない」と言ってるからなぁ。「送っていただけないかしら?宮スタ」と言ったら怒るだろうしなぁ。私もテレビにするしかないか、う~む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リャンリャン!おめでとう

2010年05月10日 | Weblog
ワールドカップ北朝鮮代表に選出されて良かったね!頑張ってきてください。ベガルタサポーターはきっとずっと何とかして、リャンリャンの活躍追っかけると思います(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2010年05月10日 | Weblog
プレゼントにバッグとミニ花束相棒から貰いました。バッグは私が気に入って買おうとしたの、代金払ってくれたんですけどね。毎年気を使わせてすみませんね、甚六一家にも相棒にも。
さて、ようやく春らしく、というよりは初夏!って感じの昨今ですが。昨日はベガルタ対名古屋の試合inユアスタ、でした。今回は1時キックオフで、天気も良いし。ダンマク三枚コロコロバッグに詰め、紙製のは風呂敷に包んで抱え。パークバスに乗ると。練習場仲間のKさんと乗り合わせ。ずっと喋ってました。彼女はご家族と現地集合、とのことで。バス降りたら別れ。急ぎスタへと向かう。何とかダンマク張り終え、昼食調達にコンコース巡り。最近アウェイ側遮断され一周出来ないのが残念。結局席に近い店のカレー食べて。物足りないが「食べ過ぎ厳禁!」。今日は空の色が何か違う。青空に雲も多いが。青さが違う、透き通った水色?
試合はねぇ、代表に決まってるくせに頑張る敵のGK、ホント嫌らしいDFなどに阻まれ、得点ならず。不用意なファールからPKまで取られ。0-1で前半終了。後半も何の手も打たずに始まり。たま~に「おお!良い繋ぎ!」と思ってもゴール前で外したり、誰も居ないやないか~い…。FWは点取れよ!そんな事ばっかしてるから点取れず、取れても1点限りで。失点しては引き分けか負け…。結局後半も終わりに近づいた頃、交代ででたフェルナンジーニョが得点!やった~!この際勝点1でも良い!と喜んだ矢先!毎度お馴染みの位置から失点…何か打開策は無いのか!そしてそのまま試合終了。ホーム負け無しなんて、幻想抱いてちゃ駄目なのよ!J1は厳しいんだってば!たまたまはいつもってことじゃないんだからね!失点さえせなんだら、勝点1なりとも取れたのに。又順位下がって、山形より下…。どこで差が付いたかは明白。反省すべきはして、この状況(勝てない!)改善しなかったら落ちるだけ、ですからね!試合だって見に行かなくなるわさ。つまんないもの。
昨日の試合でよかったのはベガッ太サンのスーツ姿だけだね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた 咲いた

2010年05月08日 | Weblog
我が家の桜。八重ちゃんで~す!今日もいい天気。相棒と又タピオ行った。買うものとて無いが、健康の為、歩かないとね。
私は最近思った!「結局諸悪の根源は食べ過ぎなんだ!高血圧も高血糖値も高脂肪も肩こりも、めまいも!」そこにダメ押し。テレビでどこかのDr.が言ってた。「私は一日一食主義です(50才過ぎなのに30台に見える)。それが無理なら子供茶碗にご飯、子供椀に汁物、コーヒーカップの受け皿一枚に好きなおかず、これなら日に三食でもOKです」って!そこまでは!?とにかく控えて、代謝も良くして、と。ミネラルや何かは足らないと健康障害になるから。糖質、脂肪、塩分を取り過ぎないようにしないと。あとアルコールや水分取りすぎて、胃に負担かけないように。何でこんな事分んなかったんだろうねぇ?今までの生活…しかし!美味しい食物、美味しいお酒(時に辛い目もみたが)味わって来たんだから良いじゃない!これからは神妙に身体に聞きつつ暮らしていけば良いんだよ!ね?
5月3日のFC東京戦、家族5.5人で行った思い出の味スタ(勝ってくれたら、なんぼか良い思い出に…)相棒が撮影した写真UPしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日の

2010年05月07日 | Weblog
プレゼント。甚六夫妻からいただいたのですが。何かと荷物多くて。家人が宅急便で送ってくれる物に入れたので。今日届きました。LUSHの入浴剤とかです。匂いが凄いです!タンスに入れて匂い付けしようかな?
今日は天気が良くない中、友人の誘いで街へ。仙台駅中の寿司屋でランチ、更にCafeでオレンジドリンク。本屋に行って、食品店行って帰ってきました。途中「宮スタ行きのバスチケ!」と思いつき。捜したけど無い!コンビニの人に頼んで画面出して貰って。「日にち間違わないように」と言われ。捜したけどパーク・オンライド?わかんないよぉ~。止めた!行くの止めた!テレビ観戦で良いわ!家人も「行かない!テレビで良い!」って言ってた。ん?それは浦和戦じゃないか~い?今週はユアスタで名古屋戦やん!?バスチケ捜してどないする気?私馬鹿になってます…。やるべき事はこの間作った太田選手のゲーフラ?ダンマク?補強して持って行く事やないか~い!名古屋は手強し!と言えど。やるだけの事はやって。後は「か~ぜまかせ、風まかせ~」いや!勝点1は取ろうよ!相手のオウンでもいいんだからさ!私も馬鹿と言うかボケと言うか、治して応援行くからさ!得点シーン見たいんだってば!勝て!と言うのが無理ならせめて得点シーン位見せてくれよぉ~。ボール奪われるシーンばっかじゃヤダよぅ!何だってウチは取った選手ねかせておくの好きなんだべか?熟成?腐っちゃうのがオチだと思うけど?泥臭いと言うか田舎臭い手法、垢抜けない策だね?気心の知れた、つまりお気に入りの選手しか使わないって…。物事を大局的に見られないリーダーは本当に困ったもんだ。こんなんじゃJ1に生き残るのは難しかっぺお。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする