RAKUGAKI

私の絵日記

夏の終わり…

2021年09月08日 | Weblog
写真は散りかけの百日紅(サルスベリ)。
 今日は天気悪く、さっき音を立てて雨降り出した。寒いし。我が家もちょっと心配な事、有って不安だけど。何事も順風満帆な日ばかりじゃないから…。きっと晴れ晴れした日も来ると信じていくしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2021年09月07日 | Weblog
デザートだけ(写真)。エビとベーコンのクリームパスタと、マルゲリータのセット食べたんだけど。お話に夢中で…。デザート来て、ハッと気が付いたの…。写真撮ってないって。シャーベット美味しかった…。
 今日はご近所さんとタピオでランチという事に。それと言うのもGGが田舎へ行って、余ってる米をフードバンクに届けてくると言うから。最初私も行く!と言ったけど、一旦田舎へ行って米取ってきて、私を迎えに来る、と言うのでそれはムダ!と思って。私が行かなきゃいいことだし。で、常々「ランチを」と誘われていた方に連絡して。急遽決まったの。
 それでも、一緒って、面倒くさい。時間とか交通の便とか、食べ物の好き嫌いとか…。ま、何とか折り合いつけて今日は、まずまず成功?特に食べたいものも無いけど、仕方ないもん。
 なんか、メリハリのない生活。なんといってもベガルタがねぇ!あの為体では、元気も出ない!っつうの!それにいつになったら、普通に出歩けるやら。ワクチン二回打ったら、ドンドンか?と思ったけど、まだ、だもんねぇ…。
 ま、今日は天気が良いのが救いですわ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日摘んだブルーべりー(写真)

2021年09月06日 | Weblog
は、その日のうちに、は~チャンがジャムにした。なぜか大きくもない瓶三個に詰まった。煮詰めたからかなぁ?ヨーグルトにかけて今朝食べたら、とっても美味しかった。は~チャンは丹念に作ったんだな?私はいつもやっつけ仕事だからなぁ…。
 さて、今日はこの時期にしては低温なんだとか。雨も降ったり、晴れたり。クリニックに薬貰いに行き。その後バスでタピオへ行って。
 今日はお酒を飲まない日で、夕飯は炊き込みご飯。昨日の角煮の煮汁で、大根、ジャガイモ、ニンジン煮てみた。青味はスナック豌豆の冷凍していたやつ。それとイカ納豆オクラ、味噌汁はナメコと豆腐。今日買った白菜漬けはちょうど美味しい食べ頃、だったから嬉しい。酸っぱすぎても、ちょっとね。で、美味しい夕飯になるはず。
 普通のご飯って良いよね?朝ごはんでもだけど。でもなかなか自分の好きなようには食べられない?家族がパンが良いと言ったり。昨日の残り物、処理しなくちゃなかったり。今夜は比較的私好みの食事だわ、ウフ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤貝って

2021年09月05日 | Weblog
なかなか食べられない。お寿司屋さん行かないと。昨日は~チャンと泉中央へ出かけ。せっかくだからランチ、という事で。は~チャンの希望でお寿司食べる事になった。
 柱に「赤貝」と書いて貼ってあった。先日ニュースで「閖上(ゆりあげ)で赤貝出荷できるようになった」と言うのを見たっけ。は~チャンが「赤貝って食べたことない」と言うので二貫頼んで(写真)食べた。握りランチは別に頼んだけど。「これが赤貝だよ」と、教えておかないと、と思って。回転寿司では、たぶん無いだろうし。美味しかった。
 今日は田舎へ行って。特に仕事も無く(雨だし)ブルーベリー摘んで。「栗は今度GGが来たらよく見て置いてね」と。
 今日のランチ、GG「かつ丼」は~チャン「温かいてんぷらそば」私「牛丼」、さてどこで食べたでしょうか?なんてどうでも良いが。スーパーのポイント10倍デーも利用し、百均にも寄って。さて、どこでしょうか?ってしつこい、テヘ。
 だって今週サッカー試合無いし。ファン感もリモートで見なかったし。つまんないんだよぉ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人買い?(写真)

2021年09月04日 | Weblog
何日か前、テレビで「コミックのランキング」やっていた。最近続けて読んでる作品の、続編が出なくて。「何か良いの無いかなぁ…」と思っていたが。今は立ち読みできないから、どれが面白いのか分からなくて。書評でもあれば…と思っていたから、良かった!
 本屋で見かけても「面白いのかなぁ?」と思って買う気になれない。買わないで借りれたら良いのに。近所にツタヤもないし…。図書館は漫画は、ねぇ、というか無え。仕方ない!どっこも、お楽しみに行かれないんだし、ここは大人買い!でも、一番欲しい本無かった…。今日雨の中、泉中央の大きな書店に行くか?
 買ったのは「ちばてつや追想短編集」「女の園の星1・2」欲しかったのは「しあわせは食べて寝て待て」で、漢方の事も書いてあるらしい。どうせなら為になるのが良い。ちばてつや氏は以前、家族で「ビッグコミック」愛読してた頃「のたり松太郎」が有ったなぁ、と懐かしく。それに「トキワ荘」にまつわる話には漫画界の大御所たちの名前が!私は手塚治虫先生のサイン会で、差し出してくださった握手の手をどうしても、握れなかった…という、ま、そんなことは良くて。なかなか、貴重な本だった。「女の園の星」は面白いけど、うん、そっかって感じ。私が続きを待ってるのは「重版出来」と「昨日なに食べた?」と「深夜食堂」。早く出ないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、ついに

2021年09月03日 | Weblog
GGの念願かなって、新潟発祥のラーメン店に入店出来た!写真は「五目うま煮麺」。量的に後はチャーハン取って、どちらも半分ずつ食べた。美味しかったし「これデパートの食堂ならもっと高いよね!」と言う感じ。GGは感激していたが。ま、美味しかった、というのは私の感想。あんかけは塩味が好きなのよ、私。
 今日は病院に、足の骨折の、検診。「ワイヤー抜かないとダメですか?」「ま、若い人なんかだと色々不都合が有ったりするから」との事で。「私は若くないから抜かなくてもいいのでは?」と主張、たぶん抜かないで済むのでは。足支えてくれないと、不安だし。
 その後タピオまで歩き、GGにラインして「タピオで冷やし肉そば食べない?」と誘ったら、二つ返事で、駆け付けた。その間私は買い物して。蕎麦屋に一番乗り。堅めの鶏肉、そば、美味しかった!冷たい出汁の味も良い。でも「仙台のソウルフード」とあるのは間違い!だと思う。山形のソバ屋が仙台でやってて、美味しい!ってだけだから。多分知らない人も多いか?と。山形は冷やしラーメンも有るんだよね。仙台じゃ見かけないが。仙台は冷やし中華発祥の地と言われてるから。
 昨夜は、日本代表のオマーン戦見た。予選の初戦?雨の中頑張ったけど、負けちゃったねぇ…。これで終わりではないでしょうから、頑張ってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机と椅子(写真)

2021年09月01日 | Weblog
先日も載せたけど、椅子が見えなかったから、又載せます。ホント、よく出来てると思って。
 さて、九月に入った初日は雨…。今まで暑いと言ってたが、今日は肌寒い…。何も良い話は無いのか…。
鳥栖の監督ね、厳しくて良い監督だと思っていたが。厳しいというより、パワハラだったの?あんなに急にチーム力上がるって、やっぱり、何かあるもんなのね?だからと言って、ベガルタがヌルヌルで良いはずは無い!と思うが?
 もう、ベガルタは望み薄なんだから、良いけどさ。もう私は「真田ナオキ」応援しようと思う。今日も聞いたわ、「Happy hour」♪ 4時から大騒ぎ 土曜の午後は~ って合間に、セリフが「枝豆お願い」「枝豆まだ~?」etcと入るのが、「吉幾三師匠?」と言う感じで、おもしろい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする