ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

よつばと!(5)

2006-05-04 17:51:48 | 本(コミック・マンガ)
今日もとてもいい天気だったのですが、お昼頃にレンタルビデオの返却と、ちょっとしたお買い物(牛乳とか)に行った以外は自宅謹慎中(もしくは自主的に自宅軟禁中)の私
本当は昨日~今日で、家の片付けをすると妻と約束していたのですが、この時間(5/4、18:00頃現在)まで、だらだらしています。
…ぶっちゃけると昼寝の気持ちいい天気でした
(寝てました

さて、


最近、本のレビューって書いてません。
なんだか面倒になって、数ヶ月キチンと小説を読んでいません
コミックは暇つぶしに読んでいるのですが、レビューを書くほどのものも少ない感じ。
(コミックの方が面白いものは少ないけど、簡単に読めますからねぇ)

散財報告で最近報告したものでも…

「ダブル・フェイス(8)(9)」(細野不二彦著、小学館)
「新世紀エヴァンゲリオン(10)」(貞本義行著、角川書店)
「ベルセルク(30)」(三浦健太郎著)
「太陽の黙示録(11)」(かわぐちかいじ著、小学館)
「鉄腕バーディ(12)」(ゆうきまさみ著、小学館)
「ガンダム・ジ・オリジン(12)」(安彦良和著、角川書店)
「ジパング(23)」(かわぐちかいじ著、講談社)


と、このあたりは読みっぱなし。
まぁ、コミックというのは展開が遅くて、途中の巻って感想を書きにくいというのもありますが…。

他のもの(上記)は記事にするつもりは無いのですが、
そんな中、オススメの本(コミック)があるので、感想をば書かせていただきます。
(※本当は映画の記事ばかり続いているので、自分の中での勝手な調整だったりもしますが…)


「よつばと!(5)」
(あずまきよひこ著、メディアワークス)

一見、ヲタク向けな感じ
そういうコーナーに置いていますし、実際にもそういう人がターゲットだとは思います。

でも、そうでない方でも十分に楽しめる本だと思いますよ
うちでは息子の持ち物という事になっています。一応(定期購読しているのは息子です)
でも、半分ぐらいは私が購入したかな
(自分が買ってる本よりも家族が買ってる本の方が楽しいものが多いような気がしてきました)

内容は、
主人公の「よつば」ちゃん(テンションの高めな幼児)が色々な事象に触れてイチイチ感動したり、楽しんだりするお話。
ほのぼのしてる笑いというのでしょうか

毒の無い「クレヨンしんちゃん」??
…チョッと違うかな

この5巻では…
海に連れて行ってもらえると思ってるよつばちゃん。
連れて行ってもらえないことを知って泣き出すんだけど、それを可哀想に思ったおとなりのお姉さんが、
「じゃあかわりにー私とおえかきしようかー」
って言ってくれるんだけど、それに対して返した言葉が…
「そんなことしてなんになる!」

…私の文章では、伝わりづらいなぁ

とにかくオススメ
機会があったら是非お読みください

私たち家族4人は、順番でクスクス笑いながら読んでおります

(関連サイト)
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/azmanga/index.php

では



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (56(宮間))
2006-05-05 14:16:02
先日はTBありがとうございました。56です。

「色々な事象に触れてイチイチ感動したり、楽しんだりするお話。」

とはすごく的を射ていると思いました。

連載されている(?)電撃大王(自分は読んだことはありませんが)が少しディープな雰囲気なので、ヲタク向けってことになるんでしょうか(笑)
返信する
★★56(宮間)さんへ★★ (ピロEK)
2006-05-05 17:13:57


コメントありがとうございました。

この作品、結構いろいろな方に勧めるのですが、「電撃大王」連載とか、書店での配置から敬遠されている点も大きいような気がしますね

ヲタク向けとくくられてしまうともったいない作品です。

では、またきてくださいね。
返信する

コメントを投稿