(投稿は2020年9月22日 8:00)
この日、2020年9月22日(月曜日・敬老の日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
の行動
朝からとても天気が良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ので、嫁さんと何処かに行こうとなり…
まず「西日本総合展示場」でやっている「陶器市」みたいなのに行こうと行動開始。
早朝から動き始めて「すき家」で「まぜのっけ定食」を食べた後、少し用事があって娘の寮まで…早朝の用事は済ませたんだけど、その時点で9:00前後、陶器市に入場できるのは11:00だったので、これは時間が空いたなと😅…空を見上げればとても天気の良い秋晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
…やっぱりどこか遠出でもしようと目的地に定めたのが…
唐津市の「虹の松原」
で移動開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
時間は10:00前なのに、高速道路を使わないと、到着予定時刻が13:00時台後半になっていた
んだけど、まぁ縮むだろうと。
福岡手前までは順調に移動できて、福岡市内も意外にスムーズ(カーナビの到着予定時刻は一時13:00にまで短くなっていた)…たったんだけど💦、福岡市から糸島市を抜けるまでがとても渋滞💦💦で、カーナビの到着予定時刻はどんどん伸びるし💦💦💦
何とか(カーナビが当初予定した時刻ごろに)「虹の松原」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/666fc8a4be5d06c3902322da5db014bc.jpg)
天気がいいから出かけたのに、着いたらやや曇り
という罠![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でこの「虹の松原」、現地では有り難みがないので、一望を見渡せる「鏡山展望台」に(嫁さんの運転で)移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
以下は、そこと、そこからの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/003d9c023fcc5829903d766a87ea321c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/44495598f781843f53d667e9d80082b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/85ab5fd98ebed692f1b4e50367a6463f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0f/26bffa3a3544af167377991c8193163e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/d899ddd29ccee089118246b8ca03f4ff.jpg)
この時点で時間は14:00過ぎなのだけど、ごはんを食べるところがないという問題に直面💦💦
プチ日帰り旅行とはいえ、旅の楽しみは食事なのに💦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
で次の目的地の糸島氏にあるJAの直売所「伊都菜彩」まで行く道すがらお店でも探そうと移動開始するも…この移動も(実質帰路なので)当然渋滞だし…お店は途中寄った「おさかな天国」みたいな名前のところは人でいっぱいだし、他は店休日ばっかりだし…まぁお腹は減りながらでも海沿いの道を満喫しながらドライブできたんだけどね…結局食事にはありつけず
16:00台に「伊都菜彩」に到着。
で、「伊都菜彩」
野菜も弁当も名物のコロッケもほとんど売れ残っていない状態💦💦
休日のこんな時間に来ることがナンセンスなんでしょうね😅
とりあえず何とか手に入れた「鶏めし」と「サンドウィッチ」で食事して、次の目的地「鳥栖プレミアムアウトレット」へ(嫁さんの運転で)移動開始。
またもや渋滞の末「鳥栖プレミアムアウトレット」へ到着したのはすでに暗くなった19:00前。
(この工程が一番長かった💦💦💦)
ここでの成果は「トミーヒルフィガー」の防寒コートとデニム風アウター。
割引の50%オフになって大変お得でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(やっとそれなりに良かったことが発生)
で、帰宅。
この帰宅は深夜ということもあって普通だったかな。
それでも帰宅は22:00過ぎになりましたが😅…若干疲れました💦
思いつきで動いた割には充実できた1日なのかもしれません(ほぼ運転だったけど)
この日、2020年9月22日(月曜日・敬老の日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
朝からとても天気が良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まず「西日本総合展示場」でやっている「陶器市」みたいなのに行こうと行動開始。
早朝から動き始めて「すき家」で「まぜのっけ定食」を食べた後、少し用事があって娘の寮まで…早朝の用事は済ませたんだけど、その時点で9:00前後、陶器市に入場できるのは11:00だったので、これは時間が空いたなと😅…空を見上げればとても天気の良い秋晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
唐津市の「虹の松原」
で移動開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
時間は10:00前なのに、高速道路を使わないと、到着予定時刻が13:00時台後半になっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
福岡手前までは順調に移動できて、福岡市内も意外にスムーズ(カーナビの到着予定時刻は一時13:00にまで短くなっていた)…たったんだけど💦、福岡市から糸島市を抜けるまでがとても渋滞💦💦で、カーナビの到着予定時刻はどんどん伸びるし💦💦💦
何とか(カーナビが当初予定した時刻ごろに)「虹の松原」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/666fc8a4be5d06c3902322da5db014bc.jpg)
天気がいいから出かけたのに、着いたらやや曇り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でこの「虹の松原」、現地では有り難みがないので、一望を見渡せる「鏡山展望台」に(嫁さんの運転で)移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
以下は、そこと、そこからの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/003d9c023fcc5829903d766a87ea321c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/44495598f781843f53d667e9d80082b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/85ab5fd98ebed692f1b4e50367a6463f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0f/26bffa3a3544af167377991c8193163e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/d899ddd29ccee089118246b8ca03f4ff.jpg)
この時点で時間は14:00過ぎなのだけど、ごはんを食べるところがないという問題に直面💦💦
プチ日帰り旅行とはいえ、旅の楽しみは食事なのに💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
で次の目的地の糸島氏にあるJAの直売所「伊都菜彩」まで行く道すがらお店でも探そうと移動開始するも…この移動も(実質帰路なので)当然渋滞だし…お店は途中寄った「おさかな天国」みたいな名前のところは人でいっぱいだし、他は店休日ばっかりだし…まぁお腹は減りながらでも海沿いの道を満喫しながらドライブできたんだけどね…結局食事にはありつけず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
で、「伊都菜彩」
野菜も弁当も名物のコロッケもほとんど売れ残っていない状態💦💦
休日のこんな時間に来ることがナンセンスなんでしょうね😅
とりあえず何とか手に入れた「鶏めし」と「サンドウィッチ」で食事して、次の目的地「鳥栖プレミアムアウトレット」へ(嫁さんの運転で)移動開始。
またもや渋滞の末「鳥栖プレミアムアウトレット」へ到着したのはすでに暗くなった19:00前。
(この工程が一番長かった💦💦💦)
ここでの成果は「トミーヒルフィガー」の防寒コートとデニム風アウター。
割引の50%オフになって大変お得でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(やっとそれなりに良かったことが発生)
で、帰宅。
この帰宅は深夜ということもあって普通だったかな。
それでも帰宅は22:00過ぎになりましたが😅…若干疲れました💦
思いつきで動いた割には充実できた1日なのかもしれません(ほぼ運転だったけど)
以上
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます