本日は、2023年3月20日(月曜日)です。
昨日は、柳川まで行ってきたのですが、それは後日記事アップ予定です。
以下は、海外ドラマ鑑賞記録です📺
「ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(episode2 墓場のネズミ)」🐀
監督:ヴィンチェンゾ・ナタリ
出演:デヴィッド・ヒューレット、ジュリアン・リッチングス
制作年:2022年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸/メキシコ🇲🇽
原題 :Guillermo del Toro's Cabinet of Curiosities(Episode2 Graveyard Rats)
2022年10月29日(土曜日)に「Netflix」日本語吹替版で鑑賞。
その後、本日2023年3月20日(月曜日)の夜までに、この記事を書き上げるために再鑑賞しました。
概要
ギレルモ・デル・トロによるホラーアンソロジードラマシリーズの第2話で、ヘンリー・カットナーのクトゥルフ神話系短編小説「墓場の鼠」の映像化作品。
第一次世界大戦から第二次世界大戦の間の時代のマサチューセッツ州セイラム、墓泥棒のマッソン(デヴィッド・ヒューレット)は、墓から金目の埋葬品を盗み出していたが、裕福な女性の遺体から金歯を抜き取るが、棺の底に落とし、拾おうとしたところをネズミに手を噛まれ邪魔される。他の埋葬品は大した金にならず、友人の検屍官のところを訪ね、貴族の男性が高価な埋葬品と共に埋葬されることを知る。
感想
1話と同じく、借金と欲にまみれたクソ人間が、墓の奥に入っていくという愚行を行った挙句、しっぺ返しをくらう話。
そんな説明から想像しがちな寓話的なものではなく、クトゥルフ神話なわけですが🐙💦
逆に、クトゥルフ神話から想像するイメージに反して、若干コミカルでもあるけど🐙💦
ホラー好きの方へのサービス部分は、気持ち悪いご遺体の数々とかかな
物語は、ネズミ🐀、でかいネズミ🐀、地下にある悪魔崇拝の神殿…そこにいるアンデットモンスターらしきもの…あの神殿にあった悪魔の石像は1話のとデザインが似ているけど、同じやつなんかな…と進行。
…結局、小さいネズミが🐀一番嫌でした。
点数は、そこそこ楽しめた4点(5点満点中)
…汚いので、本来は苦手なジャンルですけどね。
(当ブログ内の関連記事)
2023年03月18日 【海外テレビドラマ】ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(episode1 ロット36)…ホラーは苦手ですが、こういうのは好き…といっても伝わるものか?
では、このあたりで
昨日は、柳川まで行ってきたのですが、それは後日記事アップ予定です。
以下は、海外ドラマ鑑賞記録です📺
「ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(episode2 墓場のネズミ)」🐀
監督:ヴィンチェンゾ・ナタリ
出演:デヴィッド・ヒューレット、ジュリアン・リッチングス
制作年:2022年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸/メキシコ🇲🇽
原題 :Guillermo del Toro's Cabinet of Curiosities(Episode2 Graveyard Rats)
2022年10月29日(土曜日)に「Netflix」日本語吹替版で鑑賞。
その後、本日2023年3月20日(月曜日)の夜までに、この記事を書き上げるために再鑑賞しました。
概要
ギレルモ・デル・トロによるホラーアンソロジードラマシリーズの第2話で、ヘンリー・カットナーのクトゥルフ神話系短編小説「墓場の鼠」の映像化作品。
第一次世界大戦から第二次世界大戦の間の時代のマサチューセッツ州セイラム、墓泥棒のマッソン(デヴィッド・ヒューレット)は、墓から金目の埋葬品を盗み出していたが、裕福な女性の遺体から金歯を抜き取るが、棺の底に落とし、拾おうとしたところをネズミに手を噛まれ邪魔される。他の埋葬品は大した金にならず、友人の検屍官のところを訪ね、貴族の男性が高価な埋葬品と共に埋葬されることを知る。
感想
1話と同じく、借金と欲にまみれたクソ人間が、墓の奥に入っていくという愚行を行った挙句、しっぺ返しをくらう話。
そんな説明から想像しがちな寓話的なものではなく、クトゥルフ神話なわけですが🐙💦
逆に、クトゥルフ神話から想像するイメージに反して、若干コミカルでもあるけど🐙💦
ホラー好きの方へのサービス部分は、気持ち悪いご遺体の数々とかかな
物語は、ネズミ🐀、でかいネズミ🐀、地下にある悪魔崇拝の神殿…そこにいるアンデットモンスターらしきもの…あの神殿にあった悪魔の石像は1話のとデザインが似ているけど、同じやつなんかな…と進行。
…結局、小さいネズミが🐀一番嫌でした。
点数は、そこそこ楽しめた4点(5点満点中)
…汚いので、本来は苦手なジャンルですけどね。
(当ブログ内の関連記事)
2023年03月18日 【海外テレビドラマ】ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(episode1 ロット36)…ホラーは苦手ですが、こういうのは好き…といっても伝わるものか?
では、このあたりで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます