
本日2021年10月17日(日曜日)
、2度目の投稿(1度目はこちら)
本日は、前の記事で書いた行動と「蒼き流星SPTレイズナー ACT-I 「エイジ1996」」のブログ記事アップした後、レンタルしていた「モンスターハンター」の映画を観ました。
以下はソレとは違う映画鑑賞記録です
「ニュー・ミュータント」🐻🐕
監督 :ジョシュ・ブーン
出演 :ブルー・ハント、アニャ・テイラー=ジョイ、メイジー・ウィリアムズ
制作年:2020年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :The New Mutants

2021年10月9日(土曜日)
の深夜、「Disney+」で鑑賞しました。
概要
マーベルコミックを映画化した(20世紀スタジオによる)「X-MEN」シリーズ13作目(で、おそらくは最終作)。
ある日、ネイティヴ・アメリカンの保留地を謎の災害が襲う。少女ダニーことダニエル・ムーンスター(ブルー・ハント)は父親のウィリアム・ローンスター(アダム・ビーチ)に連れられ避難するが、他の者たちを助けに行くと行った父親はダニーの目の前で何かに惨殺されてしまう。ダニーは何か巨大な怪物から追われ転倒意識を失う。
次に意識を取り戻した時、ダニーは古い施設の中に拘束監禁されており、彼女の前に現れた女性医師セシリア・レイエス(アリシー・ブラガ)は、彼女の保留地は竜巻に襲われた、怪物はトラウマが生んだ産物だろうと告げる。またこの施設は、突然変異によって超人的能力を得た“ミュータント”の隔離施設であり、能力を制御できない若いミュータントを教育する施設だとも告げる。同じ施設にはイリアナ・ラスプーチン(アニャ・テイラー=ジョイ)、レイン・シンクレア(メイジー・ウィリアムズ)、サム・ガスリー(チャーリー・ヒートン)、ロベルト・ダ・コスタ(ヘンリー・ザーガ)の4人が収容されていた。
感想
「X-MEN」シリーズの中でも不遇の一作。
日本では(コロナ禍も影響はしたのでしょうが)劇場公開されず、ビデオスルー作品となったもの💦
「X-MEN」シリーズだけど、
ミュータントという設定、
この世界にはX-MENが居るという設定、
この2点以外で過去作とは全く繋がらない1本。
…まぁ「デッドプール」もそうだけど。
で、低予算風味。
私が知っている俳優は、アニャ・テイラー=ジョイ、アリシー・ブラガ、アダム・ビーチの3人のみ。
この3人でさえ、B級色が強い😅
…知っているとは書いたけど…アリシー・ブラガだって「なんか観たことあるぞ…名前知らんけど
」ぐらいの認識。
というか登場人物自体、メインのキャラクターが6人、それ以外いれても10人に満たない小規模な映画。
と、地味な映画だったけど…
脚本自体は、似たような制御難しい系能力者の話の「X-MEN:ダーク・フェニックス」よりも、作り方によっては面白くなりそうなもで…
もしも、予算やセンスが更に注ぎ込まれれば…例えば中途半端にせずホラー風味を増したりとかすれば…もっと良い映画に化けたかも
しれないもの。
如何せん、ヒーロー映画なのにアクションや特撮は少なくテレビドラマ並みで地味。
ホラー風味もヌルめのもの。
(特に私は「ミッドサマー」とか観た後だしね💦)
恐怖を具現化してしまう能力も、なんかデカイクマとかではなく、もっと精神的なやつだったら良かったかもしれない
し。
「X-MEN」になれると思っている若者たちが、その思いを打ち砕かれるような描写があっても良かったのかも知れない。
もっとトラウマになりそうな怖さとか含めても良かったんじゃないかな
…とか言いながらホラーは苦手だけど😅💦
…せっかくの良さげな設定が、結果活かせていない安っぽくて詰めの甘い映画という評価でしょうか。
あと同性愛のくだりは蛇足。
そんな中、まぁ若手俳優各位にはやや関心

全員が暗い個性を持った役どころを演じています
…最近の若手俳優は上手いですね

アニャ・テイラー=ジョイのクセのある顔にもそろそろ慣れてきて魅力的に思えるし
、彼女のかっこよくトラウマを克服したスーパーヒーローは特に良かったです
さて、20世紀スタジオの「X-MEN」は、もう多分無い
わけですが、このヤングな連中がマーベル・シネマティック・ユニバース合流とかもありえるんかもね
そうなるとピーター・パーカーあたりとテンションが違いすぎて馴染まないかなぁ💦
点数は3点強(5点満点中)ぐらい
(当ブログ内の関連記事)
2019年09月17日 【映画】X-メン…今観ても割と面白いが、この記事には批判文章が多い
2012年02月29日 【映画】X-MEN:ファースト・ジェネレーション…ミュータントだってハゲだってゲ○だ~って。
2018年12月05日 【映画】ウルヴァリン: SAMURAI(映画鑑賞記録棚卸44)(ほぼ「みたよ」と書いただけの記事シリーズ3)
2020年08月16日 【映画】X-MEN:フューチャー&パスト(鑑賞記録棚卸188)…ザックリいうとタイムトラベルがダメでクイックシルバーが良い映画(だったと思う6年前の記憶)
2020年08月23日 【映画】X-MEN:アポカリプス(鑑賞記録棚卸191)…今回もクイックシルバーが面白かった。あと色々頑張って普通のX-MENに落ちつけた映画
2020年09月26日 【映画】X-MEN:ダーク・フェニックス…ミュータントは野党のようについたり離れたりしますという結論、あと宇宙人とか安易に採用
では、このあたりで
★当ブログ内映画DVDレビューの検索はこちらで★

本日は、前の記事で書いた行動と「蒼き流星SPTレイズナー ACT-I 「エイジ1996」」のブログ記事アップした後、レンタルしていた「モンスターハンター」の映画を観ました。
以下はソレとは違う映画鑑賞記録です

「ニュー・ミュータント」🐻🐕
監督 :ジョシュ・ブーン
出演 :ブルー・ハント、アニャ・テイラー=ジョイ、メイジー・ウィリアムズ
制作年:2020年
制作国:アメリカ合衆国🇺🇸
原題 :The New Mutants

2021年10月9日(土曜日)

概要
マーベルコミックを映画化した(20世紀スタジオによる)「X-MEN」シリーズ13作目(で、おそらくは最終作)。
ある日、ネイティヴ・アメリカンの保留地を謎の災害が襲う。少女ダニーことダニエル・ムーンスター(ブルー・ハント)は父親のウィリアム・ローンスター(アダム・ビーチ)に連れられ避難するが、他の者たちを助けに行くと行った父親はダニーの目の前で何かに惨殺されてしまう。ダニーは何か巨大な怪物から追われ転倒意識を失う。
次に意識を取り戻した時、ダニーは古い施設の中に拘束監禁されており、彼女の前に現れた女性医師セシリア・レイエス(アリシー・ブラガ)は、彼女の保留地は竜巻に襲われた、怪物はトラウマが生んだ産物だろうと告げる。またこの施設は、突然変異によって超人的能力を得た“ミュータント”の隔離施設であり、能力を制御できない若いミュータントを教育する施設だとも告げる。同じ施設にはイリアナ・ラスプーチン(アニャ・テイラー=ジョイ)、レイン・シンクレア(メイジー・ウィリアムズ)、サム・ガスリー(チャーリー・ヒートン)、ロベルト・ダ・コスタ(ヘンリー・ザーガ)の4人が収容されていた。
感想
「X-MEN」シリーズの中でも不遇の一作。
日本では(コロナ禍も影響はしたのでしょうが)劇場公開されず、ビデオスルー作品となったもの💦
「X-MEN」シリーズだけど、
ミュータントという設定、
この世界にはX-MENが居るという設定、
この2点以外で過去作とは全く繋がらない1本。
…まぁ「デッドプール」もそうだけど。
で、低予算風味。
私が知っている俳優は、アニャ・テイラー=ジョイ、アリシー・ブラガ、アダム・ビーチの3人のみ。
この3人でさえ、B級色が強い😅
…知っているとは書いたけど…アリシー・ブラガだって「なんか観たことあるぞ…名前知らんけど

というか登場人物自体、メインのキャラクターが6人、それ以外いれても10人に満たない小規模な映画。
と、地味な映画だったけど…
脚本自体は、似たような制御難しい系能力者の話の「X-MEN:ダーク・フェニックス」よりも、作り方によっては面白くなりそうなもで…
もしも、予算やセンスが更に注ぎ込まれれば…例えば中途半端にせずホラー風味を増したりとかすれば…もっと良い映画に化けたかも


如何せん、ヒーロー映画なのにアクションや特撮は少なくテレビドラマ並みで地味。
ホラー風味もヌルめのもの。
(特に私は「ミッドサマー」とか観た後だしね💦)
恐怖を具現化してしまう能力も、なんかデカイクマとかではなく、もっと精神的なやつだったら良かったかもしれない

「X-MEN」になれると思っている若者たちが、その思いを打ち砕かれるような描写があっても良かったのかも知れない。
もっとトラウマになりそうな怖さとか含めても良かったんじゃないかな

…せっかくの良さげな設定が、結果活かせていない安っぽくて詰めの甘い映画という評価でしょうか。
あと同性愛のくだりは蛇足。
そんな中、まぁ若手俳優各位にはやや関心


全員が暗い個性を持った役どころを演じています




アニャ・テイラー=ジョイのクセのある顔にもそろそろ慣れてきて魅力的に思えるし


さて、20世紀スタジオの「X-MEN」は、もう多分無い



そうなるとピーター・パーカーあたりとテンションが違いすぎて馴染まないかなぁ💦
点数は3点強(5点満点中)ぐらい
(当ブログ内の関連記事)
2019年09月17日 【映画】X-メン…今観ても割と面白いが、この記事には批判文章が多い
2012年02月29日 【映画】X-MEN:ファースト・ジェネレーション…ミュータントだってハゲだってゲ○だ~って。
2018年12月05日 【映画】ウルヴァリン: SAMURAI(映画鑑賞記録棚卸44)(ほぼ「みたよ」と書いただけの記事シリーズ3)
2020年08月16日 【映画】X-MEN:フューチャー&パスト(鑑賞記録棚卸188)…ザックリいうとタイムトラベルがダメでクイックシルバーが良い映画(だったと思う6年前の記憶)
2020年08月23日 【映画】X-MEN:アポカリプス(鑑賞記録棚卸191)…今回もクイックシルバーが面白かった。あと色々頑張って普通のX-MENに落ちつけた映画
2020年09月26日 【映画】X-MEN:ダーク・フェニックス…ミュータントは野党のようについたり離れたりしますという結論、あと宇宙人とか安易に採用
では、このあたりで

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます