. . . 本文を読む
00:00 from Tweet Button
[ちび島 A little island] http://t.co/j6MXS0w
by chapirojuju on Twitter . . . 本文を読む
材料を入れて、スイッチを押すだけで・・・・
4時間後に、山型パンが出来ています。
だけど・・・・
水の温度や、
微妙に変わる粉の量、種類によって
なかなか一定の型にはならない。
ん~面白い!
まだまだ試行錯誤、格闘中!!
. . . 本文を読む
19時半を過ぎてもこの明るさ・・・・
風もだんだん強くなってきています。
この台風6号は、大型で動きが遅いため、
広範囲で長時間にわたって大雨や暴風が続くのが特徴らしいです。
皆様お気をつけ下さい。
. . . 本文を読む
貸し切りバスに乗って、連れて行かれるままに・・・
着いたところは糸島方面の海水浴場
雲ひとつない空。穏やかな波...
ヨイショ、コラショ・・・。
大人も子供も、お昼ご飯のために一生懸命、網を引く
でも、こんな時の地引き網には、
あまり大きな魚がかからないらしい
それでも、こんな珍客もいて..
まぁ、この後は、お肉メインのバーベキュー
ホタテにエビにサザエ・・・用意 . . . 本文を読む
住吉神社の前はよく車で通るのですが、
今まで参拝したことはなく・・・・
この日も、こちらを訪れたのは他の目的で・・・・
趣のあるこの場所。
能楽殿 (福岡市有形文化財指定)
オカリナ&ケーナ奏者 和田名保子さんのコンサートがありました。
今までのコンサートとは違った構成もすばらしく、
ゲストの『HUE』のお二人の歌もすばらしく・・・・・
心地よく時間を過ごしました。 . . . 本文を読む
じわりじわりと夏本番が近づいてきています
トンボもジーッと木陰で暑さをしのいでる?
表 標題 『天下布武誉』(てんかふぶのほまれ)
見送り 標題 『足柄怪童勲』(あしがらかいどうのいさおし)
. . . 本文を読む
一の鳥居(国指定重要文化財)
早起きというのか、
朝の用事を済ませ、ちょうど通ったので・・・・
早い時間だったので、人はほとんどいなかった。
湧出石をさわって、パワーをいただき...
マイナスイオンをたっぷりいただき・・・・
さぁさぁ、今日も一日がんばりましょう!! . . . 本文を読む
九州新幹線全線開業に伴い今年の3月にリニューアルされた
福岡の陸の玄関、博多駅。駅ビルにも店舗がた~くさんあるのですが、
相変わらず人が多く、まだ館内をゆっくりみてないんですよねぇ~~
まぁ、そのうちに・・・・・
飾り山笠は、山笠の期間中、
福博の町14カ所で公開されています。
櫛田神社に向いた面を「表」とし、その裏側を「見送り」と呼びます。
それぞれ 博多人形師による絢爛豪華な人形が飾られ . . . 本文を読む