パタヤ日本人友好会のブログです

パタヤ日本人友好会の色々投稿です。。

ゆっくりと朝モバイル。。

2018-01-16 05:31:12 | タイ王国
朝方のタイの東北地方の、バス停に腰掛けて、ブログを書いて居ます、此処数日、タイは朝方、冬日で、とても寒くて、日本の冬の始まりの、時を思わせる、佇まいです。。

頭が寒いので、毛糸の帽子が居る感じで、風が強い日は、ズボン下が、欲しい寒さだと言えます、タイ人はこの時とばかりに、ダウンパーカー等を、着て寒さを防いで居ますが、私は秋の服装でこの寒さを、防いで居るので、服装的には、ちぐはぐな、季節感だと言えます。

この季節に、役立って居るのが、古い日本製のスマホで、発熱で使いづらかった、スマホですが、この発熱が丁度カイロの感じに、似ているので結構、便利で重宝して居ますね。。

小さなボディーサイズの、アンドロイドの、小さな画面サイズに、大きめの文字サイズで、対応して居るので、ガラケーの、メール作成の感じが残って、比較的に気楽に成るのは、面白い感覚だと言えます。

アンドロイドその後。。

2018-01-16 04:32:04 | タイ王国
大きめの文字サイズでブログを書いて居ます、結構目には良いですが、もう少し小さくても良い感じです、雰囲気的に言えば、日本風だと昔のガラケーで、ブログを書いて居る様な、画面構成だと言えば良いかも知れませんね。

4型のスマホの画面は、昔のガラケーの、表示面と変わらないサイズになるので、文字が大きければ、ガラケーの感じに、成るのは当たり前かも知れません。

私が使うこのスマホは、バッテリーの、大きさがボディーサイズに比べて、大きいのが特徴で、アンドロイドなので電気を食うので、当たり前かも分かりませんが?アイホン4シリーズの倍近い容量が有るのには、驚かされて仕舞いました。


やや古いアンドロイド端末その2。。

2018-01-16 00:33:51 | タイ王国
古い2年前の、アンドロイド端末に付いて前のブログにも書いたのですが、今回はそのボディーサイズが、アイホン4シリーズと同じ4型のアンドロイドスマホに付いて書いて見たいと思って居ます。
多くの方々が、スマホを使う場合に置いて、スマホでの設定は、メーカーが、商品スマホを、工場から出したままの設定で使われる場合が多いと思われますが?これを年寄り仕様に変えて使う場合には、大きくそのスマホの印象が異なる事は、余り知られて居ない、事実だと言えます。
こう書くと、私はこの事を、昔から知って居たように、思われますが、実際にはこの事実に、気付いたのは、長い十数年にも及ぶ、モバイル生活の中にあって、わずか数年前の事だと言えます。

それは、夜行バスで移動中の事なのですが、目が昼からの、お節介で疲れて仕舞い見え辛かった時の、事でたまたま、表示される文字サイズを小から大に変えた時の事なのですが、この文字サイズの、変更はスマホから受ける印象をガラリと変えて仕舞ったのには、大変驚きました。。

確かに、画面サイズのが小さいのに、4型しか無いので、表示出来る文字数を、多くしたくなり文字サイズを、小や最小にして使いたい衝動にかられてしまいますが、そんまま工場から出荷状態文字だと見え辛く、画面が小さいので、タッチ操作も、しづらいので、ついつい4型の画面は、使い難いスマホに思えて仕舞いますが、文章を扱う上では、修正も文字が小さいままだと、反応が悪いので、文字サイズを上げたところ、文章の修正や入力が、格段に使い易く成り、その為、スマホの印象は、ガラリと変わって仕舞う感じです。
安物や画面サイズの小さいのは、悪かろうは、メーカーが、ユーザーに与えたマインドコントロールの感じが、大きいですね。
これは、テレビのリモコンの文字サイズを大きくすると、見た目は悪いですが、使う分には、分かり安いのと、似て居ますね。。
実に面白い事実だと、思って居ます、最近の超低価格なスマホでも、クアッドコアが普通ですから、使いづらい事は無いと思って居たのですが、こうすれば、この様に自分に合った文字サイズに設定すると、ガラリとスマホから受ける印象や、使い易さは変わると思います。