パタヤ日本人友好会のブログです

パタヤ日本人友好会の色々投稿です。。

朝すぎて、アイホン6S。。

2018-01-19 09:56:34 | タイ王国
久し振りに、アイホン6よりややデブなアイホン6Sを、持ち出しました、此れは忙しい作業で使う分には、アイホン6よりも良い事と、日本からのアイホン6Sは、シム解除ができるので、タイ国内で、モバイルをするには、とても手軽なスマホだと言えます。

もっとも、普通にタイでモバイルするならば、アイホン6Sを、下取りに出さずに、シム解除して持ち込んで、タイのどこの電話会社のシムでも、簡単に手軽に、直ぐに使える事を考え合わせると、僅かな金額で、下取りに出すのは、愚かな行為だと言えます、タイでネットを手軽に出来るのと、もしも、金品を盗まれた場合は、アイホン6Sを手軽に、売れるので、グローバルに持ち歩く、格安なスマホとしても、とても便利だと言えますね。

特に、タイだと、日本のどの電話会社で買ったアイホン6Sでも、シム解除して持ち込めば、タイのどの電話会社のシムでも、アッと言う間に、繋がりますから海外で電話買うだ、ルーターを借りるだ、要らないですね。。



設定スマホ。。

2018-01-19 05:54:33 | タイ王国
最近は歳に成ったせいか、文字が大きい方が、見やすいので、4型の小さい画面サイズでも、大きめにの文字サイズを使うことにしました。

ガラケーの、雰囲気でブログを書く様に、成るのですが、これが結構、昔のパームデバイスの、雰囲気で、書きやすいのは、驚きだと言えます。

ガラケーで、ブログを書いて居る雰囲気だと言えます、この様に、書くと分かりやすいと、思いますが、気楽にブログを書けるのは、便利だと言えますね。。


朝のアイホン6プラス。。

2018-01-19 05:26:26 | タイ王国
寒い朝方の、タイの東北地方の、イサンの地です、今年は、冬日が例年は数日ですが、気象異常か数週間続いています、冬日と言っても、朝夕が寒いだけで、日中は30度前後の、気温なので、1日のうち冬から真夏があると言えば、良いかもしれません。。

わたしは、大抵朝の寒い時間帯に、地方都市の郊外にいることが多いので、寒さ対策に日本では、発熱とバッテリー食いで、人気の無かったスマホを、持ち歩いて暖気を取る、カイロ代わりに使っています、こう言ったスマホは、バッテリーの持ちが悪い事が多いのですが、バッテリーの持ち時間と、寒さ対策に必要な時間が、大体同じなので、結構重宝ものに、成って居ます。。

バス停だと風が吹く事が、多いのですが、スマホの出し入れを、側に居るタイ人は、不思議そうに眺められるのは、カイロ文化が少ない、厚着文化のタイの普通の、方々の為かも知れません??

タイの北側の、チェンマイやチェンライやメーホーソンは、寒いのが知られて居ますが、タイのややバンコクよりも、高地の東北地方のイサンの地が、寒い事は余り知られて居ないので、この時期、イサンの地で観光をするには、薄いダウンパーカーが、一つ有れば、良いかとおもいます。。


朝早くのアンドロイド。。

2018-01-19 04:30:11 | タイ王国
今日も移動中のバス停から、ブログの発信です、朝早くのイサンは、寒いので古いアンドロイド端末の、発熱の大きいスマホは、寒さしのぎにはベストで、初冬の寒さしのぎ位が今の、イサン地方の朝方だと言えます。

今回は5年前の、5型の日本製の、シム解除をされて居る、アンドロイドスマホを使って居ますが、意外に重宝しています。

ゆっくりバス停で、風景を眺めながら、今ブログを、書いて居ますが、風が無いので良いのですが、風が有ると、此処がタイか?と思う位寒いので、勘弁して欲しい感じです。

私の様に、古いスマホを使う人間には、ある程度の、ディスクが生じるので、デバイスはサブのサブが必要に成るので、このスマホがカイロ代わりに、使えるので、古い端末を持ち歩くのも、ある意味便利かも知れません。

取り敢えず、空いた時間の、潰し方には、バス停では、周りが静かで、椅子も丁度頃よく有るので、ブログを、書くには、良い環境だと、言えそうですね??


朝の4型アンドロイド。。

2018-01-19 02:44:07 | タイ王国
朝方は相変わらずに、肌寒いタイの東北地方から、ブログを書いて居ます、この時間帯は、バスの乗り換えなどで、郊外に居る場合が多いのでこの寒い、環境は厳しいといえます。

日本の多くの方は、タイは年中暖かいと思われt居る人が多いですが、確かに日中は暑くて、汗をかきますが、一年の内、数日は冬日も、タイの地には有ります。

そんな訳ですから、発熱が多いスマホは、丁度良いカイロ代わりに成るので、最近は日本だと不人気だった、スマホも、重宝者に代わります。