パタヤ日本人友好会のブログです

パタヤ日本人友好会の色々投稿です。。

昼前のアイホン6S。。

2018-02-13 11:33:10 | タイ王国
ゆっくり休ん居ます、移動と作業の合間に出来た時間を、ゆっくりブログを、書く時間に当てました、扱うスマホは、既に2年が過ぎ去った、アイホン6Sを使って居ます。
普段は、アイホン6を使い続けて居るのですが、扱うデーター数量が多い場合には、矢張りアイホン6Sは便利なデバイスだと言えます、私の取り扱うデーター量は、比較的に大きなサイズの物が、多くデーターベースの様に、繋がりあってるデーターも、多くそれらは元来は、パソコンで対応をすべきですが、移動が多い私には、それらはやや嵩張る為に、マックブッククラスの、処理能力を持つアイホン6Sに、対応させるのは、非常に都合が良いもの、成って居ます。

多くのユーザーの中には、アイホン6Sやアイパッドの、処理能力に、懐疑的なひとも多いのですが実際に、マックブック対応の、データーを取り扱って見ると、その、能力は見るもはっきりすると言えます、恐らく多くのユーザーの方々は、その処理能力に、驚かれると、思います。

私も初めは、半信半疑でしたが、この様なデーターを、扱う事が増えたので、試して見ると、意外に素直に、処理が終わってしまい、呆気に囚われた経験が、あります。

一度、機会が有れば、試して見られるのも、良いと言えます、アイホン6とアイホン6Sでは、その処理能力の差が、3倍近く有り、体感的には倍の速さ位に、感じると思います。

私の取り扱うデーターは、大きさは然程でも、有りませんが、こみ入り方が普通でないと言えるレベルなので、アイホン6とアイホン6Sの差は、それ以上に違って来ます。。


イサンの生活。。

2018-02-13 05:50:28 | タイ王国
パタヤ日本人友好会としては、この辺りで普通にタイ東北部で生活する費用を、書いて見ないと友好会の、生活担当なので。。。

でもって、最初は通貨単位はバーツで、行くとしておきます、最初はイサンで、普通の小さめの一戸建てを、借りたとすると、6000〜8000バーツ位で、うちの中には、日本式で、何もないとします、あるのは、キッチンとトイレ位で、テレビや冷蔵庫、洗濯機は自分で、買い揃えるとします。

エアコンは一つついて居るとします、家は新築として、カーテンレールは、有りますが、カーテンは自分で、揃える、ネットも自分で選んで入れるとします、テレビはケーブルか、ネット経由とします。

家は平屋で、寝室二つダイニング一つキッチン一つ浴室一つこんな間取りで、庭は車が3台止められる、塀ともんがついて居ると門には扉が有る。

こんな感じの、例で此れから、書いていこうと思います。

続く。。

あさのアイホン6S。。

2018-02-13 05:16:23 | タイ王国
朝方早いタイの東北地方のイサンです、最近は冬日が朝方に続いて居ますが、今日もやや風が吹いて寒い1日の始まりです。

私は相変わらずこの時間帯は、地方の主要国道沿いに在る、バス停で乗り換えのバスを待って、このブログを書いて居ます、この寒さや涼しさは太陽が昇る前で、日が射して来ると、時を追って気温はうなぎ上りに成り、11時前後には、日本の真夏並みの、陽気に変わるので、注意が必要になります。

そんな訳で、この時期は1日に四季がある感じで普通の年は、数日で終わりですが、今年は意外に長くつ続いている感じです、寒い日は日本の真冬並みの寒さの、朝方に成り、冬の日本からそのままの、服装で良い感じですが、日中は真夏の陽気ですから、大変だと言えそうです。

私は日本から持ち込んだ、日本製で発熱とバッテリー食いで、人気の無かった、デバイスをこの時期は、カイロ替わりに、使って暖を取って居ますが、このスマホの、発熱位が丁度良い、暖機に成るのは、とても便利だと言えます、古い時代のバッテリー交換タイプの、スマホなので、バッテリー交換が出来るのは、有難い気がして居ます。

寒いので、目がさめるのが良いのですが、寒過ぎる日も有るので、この場合は手が冷たく成る位の陽気なので、手袋をして居るタイ人を良く見掛けると言えます。。


朝のアイホン。。

2018-02-13 02:27:34 | タイ王国
ゆっくりシートを倒して、スマホでブログを、書いて居ます、真夜中のタイの車窓は流れる街灯と暗闇の繰り返しに、たまにネオンや電球の並びになる、流れる真夜中だと言えます。

私は、年寄りで自分はまだまだ、若いつもりでいますが、タイ人の若い人からは、年寄り扱いされてしまい、改めて自分の年齢の重さを、教えられる感じです。

タイにロングステイに来られる方の多く方が、私と同じ年齢層の方々が多くいらっしゃると、思いますが?まずしょっぱなから先制パンチ的な物を、受け取られると思います。

私は、タイにずーっといて、こう言ったパンチを、徐々にくらいましたが、いきなりこの年齢層から、タイにロングステイされる方は、厳しい現実が、徐々に現れて若い時期に来た、タイとは、違った部分を感じられる事だと、思って居ます。


4型アンドロイドのよる

2018-02-13 00:14:48 | タイ王国
午前様の時間帯に、古い2年半前のアンドロイドスマホで、ブログを書いて居ます。
夜行バスのシートは、狭くてスペースも限られて仕舞いますが、扱うスマホが小型の4型だと意外に、すっきり扱えて仕舞うのは、驚きだと言えます。

とは言え最近まで、私はこの4型のアンドロイドの、この優れた点には、気付かなかったのも事実で、長く電話機能だけで、使って居たので、スマホの場合は最初に、多くの事をさせて見るのが、良いことだと、思いました。