ゆっくりと昔のPDAの様な小型タブレットでブログを書いて見ることにしました、小型の7~8型位の画面サイズのタブレットなので、大型の大画面スマホと比べて見ると画面サイズの割には、タブレットの方が数段上の大きさに見えるのは、不思議な感じがしてしまいます。
ゆっくりとくつろいでネット三昧です、古い小型タブレットを持ち出してきて、使って居ます、ゆったりと夜に落ち着いてブログを書いて居るのは良い気分転換に成ってくれて居ます。。
ゆっくり路線バスです、古い小型タブレットでブログを書き始めました、狭いシート空間ですが座席的には個別なので気楽差は大きいと言えます、移動は午前中にお節介作業の準備の予定の確認が主ですが、最近は小刻みな路線バスの乗り換えが続く場合が多いので、ただの休憩タイムに変わりつつ在ります、ゆったりくつろぎタイムなので、小型タブレットのテストや調整には良い時間です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/a21a4ffcd4324321819761fc28c3acfb.jpg?1611019479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a0/a21a4ffcd4324321819761fc28c3acfb.jpg?1611019479)
ゆっくりと路線バスに乗り込んで、目的地までの休憩タイムです、普段はお節介の準備が有るのですが、今回は其の必要が無いので気楽移動だと言えます、そんな訳で今回は気楽に扱える小型タブレットを使ってブログを書いて居ます、性能は大した事は有りませんが、日本語の扱いが優れて居るデバイスなので、休憩タイムには適したデバイスだと言えます、以前はスマホでの対応だったので、バッテリーの対策が必要でしたが、タブレットを入れた為、随分とモバイル運用の行動半径が、広がった感じです、小型タブレットなので、路線バスから路線バスへの移動時でも、小型なのでスマホと同じ扱いが出来るので、普段と同じ環境で行動出来るのは、モバイル機器のスペック以上の、利益をあたえてくれて居る感じです。。
まだ暗い中、タイの地方都市の外れに在る国道沿いのバス停からブログを書いて居ます、この時期は暗闇でモバイルデバイスを使って居ても、モバイルデバイスの発する光に蚊が寄って来ないので、ゆっくりと気楽にモバイル運用が出来るのは、よい点だと言えます。。
もう少しするとまた蚊が寄って来るシーズンに成るので、長袖に蚊よけスプレーを、吹いてのモバイル運用に成ります、意外とこの蚊は小さくてすばしっこいので、対応はとても面倒だと言えます。。