久しぶりのヘッドホンステレオネタ
TERUのTR-808 STEREO CASSETTE PLAYER ”ステレオ・メイト”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/2d172b0944ff7a5873ea5a09adea10e4.jpg)
TR-808と言ったらRoland社製のリズムマシンが世界的に有名ですね。
ねじを一切使わないボディではめ込み式なのでプラを割ってしまわないか?分解に難を極めるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/ac8b60cbf5c5d56eca1feade4706535b.jpg)
何とか開腹 あ、SONYのICが載ってるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/bedc7368effe00077d722c7d91b54da8.jpg)
モータベルト交換 コンデンサ茶色く吹いてるのでコンデンサも手持ちで全交換
(一部表面実装型コンデンサのリードが短いので強引にリード伸ばして半田付けしたので恰好よろしくありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/ea8853b3e58ef7c1c16380162455661d.jpg)
出力がデカいのでサウンドはパワフルだけど曲を聞き終わって無音部分にツーってノイズ聞こえます。
曲が始まれば気にならないんだけどね。結構このモータ音が聞こえてしまうヘッドホンステレオ多いな。
再生、停止 早送りのみで巻き戻しなしの簡易メカ しかもサイドにヘッドホンソケットがあるから
ポケットに入れて使えない素晴らしい!?デザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/81cf7f3b58816d50ec3610500f80bda0.jpg)
たまたチン座していた本家とツーショットキメてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/47cc47de4ecdc9e4f541bd6293cc1a15.jpg)
TERUのTR-808 STEREO CASSETTE PLAYER ”ステレオ・メイト”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/2d172b0944ff7a5873ea5a09adea10e4.jpg)
TR-808と言ったらRoland社製のリズムマシンが世界的に有名ですね。
ねじを一切使わないボディではめ込み式なのでプラを割ってしまわないか?分解に難を極めるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/ac8b60cbf5c5d56eca1feade4706535b.jpg)
何とか開腹 あ、SONYのICが載ってるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/bedc7368effe00077d722c7d91b54da8.jpg)
モータベルト交換 コンデンサ茶色く吹いてるのでコンデンサも手持ちで全交換
(一部表面実装型コンデンサのリードが短いので強引にリード伸ばして半田付けしたので恰好よろしくありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/ea8853b3e58ef7c1c16380162455661d.jpg)
出力がデカいのでサウンドはパワフルだけど曲を聞き終わって無音部分にツーってノイズ聞こえます。
曲が始まれば気にならないんだけどね。結構このモータ音が聞こえてしまうヘッドホンステレオ多いな。
再生、停止 早送りのみで巻き戻しなしの簡易メカ しかもサイドにヘッドホンソケットがあるから
ポケットに入れて使えない素晴らしい!?デザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/81cf7f3b58816d50ec3610500f80bda0.jpg)
たまたチン座していた本家とツーショットキメてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/47cc47de4ecdc9e4f541bd6293cc1a15.jpg)