雪も降ったり止んだりが繰り返されるようになり、徐々に
路面の積雪も溶けなくなってきました。
私の場合、雪掻きの頻度は「ある程度積もってから」と云
うことで行なっているのですが、振り方が弱くなりながら
も止まずに降り続いていたりする時は、止むを得ずスノー
ダンプの登場となります。 ( ^ ^ ;
ご近所の皆さん方も、人によって考え方が違うようで、降
るたびごとに細かく雪掻きを行なっていたり、粗方の雪を
一ヶ所に集めておくだけにして、溜まった時点で排雪場所
まで移動すると云ったようなやり方をする方もいます。
どちらもご自身の時間的都合や考え方によるのだと思っ
ていますが、この頃の私は「降るたびごとに細かく」やる
ほうが良いような感じがしています。。。 ( ’ ’ *
外気温と雪質にもよるのですが、水気を多く含んだ雪の
場合、路面を走行する車両によって「轍(わだち)」ができ
やすくなりますし、除雪作業時もその轍が弊害になって、
結構、力を要してしまうんですよね。
細目にやることの煩わしさはあるのですが、時間が取れ
る場合には、極力、通路部分だけでも除排雪しておこうと
思っている今年の冬の私です☆
路面の積雪も溶けなくなってきました。
私の場合、雪掻きの頻度は「ある程度積もってから」と云
うことで行なっているのですが、振り方が弱くなりながら
も止まずに降り続いていたりする時は、止むを得ずスノー
ダンプの登場となります。 ( ^ ^ ;
ご近所の皆さん方も、人によって考え方が違うようで、降
るたびごとに細かく雪掻きを行なっていたり、粗方の雪を
一ヶ所に集めておくだけにして、溜まった時点で排雪場所
まで移動すると云ったようなやり方をする方もいます。
どちらもご自身の時間的都合や考え方によるのだと思っ
ていますが、この頃の私は「降るたびごとに細かく」やる
ほうが良いような感じがしています。。。 ( ’ ’ *
外気温と雪質にもよるのですが、水気を多く含んだ雪の
場合、路面を走行する車両によって「轍(わだち)」ができ
やすくなりますし、除雪作業時もその轍が弊害になって、
結構、力を要してしまうんですよね。
細目にやることの煩わしさはあるのですが、時間が取れ
る場合には、極力、通路部分だけでも除排雪しておこうと
思っている今年の冬の私です☆