今“遠野”が熱いかも??
【座敷わらし】が出ると全国的に有名な金田一温泉にある旅館(緑風荘?)が火事で全焼したことは知られており、再建を待ち望んでいる全国のファンの皆さんも多いと思いますが、、、遠野市の“早池峰神社”でも座敷わらしが出るという評判で全国から沢山の方が来ているらしいですよ~。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
実際に
座敷わらしを見たというご夫婦がお礼に訪れたらしいと噂で聞きました。(見た後会社も上手くいき商売繁盛のご利益があったらしいのです。)皆さんも機会があればぜひ一度行ってみてはどうでしょうか??私もいつか!! 見ることが出来るかどうかは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
早池峰といえば・・・早池峰神楽が世界遺産に登録されたのもたしか去年の話題でした。素晴らしいことですね、一度は見たほうが良いよ~と言われました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
遠野といえば、民話の郷、
河童、南部曲がり屋、お酒のどぶろく・・・etc、沢山魅力のある市ですよね。
私のひいおばあちゃんも遠野の生まれでご先祖様は岩手の民話に載っています。石臼から小判が出たという正直者の孫四郎の話。以前にも紹介したかも??知れませんね~。
沼の女神から頼まれた手紙を届け、お礼に石臼をもらって裕福になった話です。(むか~し、むかし、あったずもな・・・)言われたとおりに臼を廻すと石臼から小判が1枚
(でたんだと。)だんなさんの様子がおかしいと様子をこっそり隠れて見ていた奥さんが、廻し方を知らずに廻したものだから、、、臼からは何にも出ず・・・「なんだ、こんなもの!!」と言って石臼を投げたら、そこが沼になり、、、そこは現在の池端という地名にあり、孫四郎の石碑が今でもあるそうですよー。(どんどはれ。。。)
そして、遠野には“不思議の郷遠野”といわれる興味深いペンタゴンの話もあります。遠野の7観音様(巡礼の)はすべて5角形の形の中にあり、地図上の松崎観音と鞍迫観音以外の5つの観音様の位置を繋ぐと星の形になるんです(不思議なことに)。。。
ペンタゴンの中には不思議なパワー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
がいっぱいありそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
岩手にはまだまだ知らない不思議がありそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
実際に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
早池峰といえば・・・早池峰神楽が世界遺産に登録されたのもたしか去年の話題でした。素晴らしいことですね、一度は見たほうが良いよ~と言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
遠野といえば、民話の郷、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/patikapa.gif)
私のひいおばあちゃんも遠野の生まれでご先祖様は岩手の民話に載っています。石臼から小判が出たという正直者の孫四郎の話。以前にも紹介したかも??知れませんね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして、遠野には“不思議の郷遠野”といわれる興味深いペンタゴンの話もあります。遠野の7観音様(巡礼の)はすべて5角形の形の中にあり、地図上の松崎観音と鞍迫観音以外の5つの観音様の位置を繋ぐと星の形になるんです(不思議なことに)。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
岩手にはまだまだ知らない不思議がありそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)