わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

リーの記念日

2022年07月26日 | リー
7月25日は
リーの【うちの子記念日】です(でした)
25日は昼の夜も爆睡してしまい、
記事が書けませんでした😓

リーは埼玉ガール😝でしたが、
新幹線でハハさんみいさんに連れられて
男にゃんばかりのわが家にやってきました。
リーが初めての女の子でした。
顔に似合わず優しい声で「あん」「あぅ」と鳴く子でした。
音も立てず動くので女忍者のようでした😅
女の子の割にはかなりの力持ち。
そして
気もちょっと強い😅

今も変わらないそんなリーですが、
通院の時はあっさり捕まってしまいます😅


最近のリーですが、
結構な確率でPokoさんのそばにいます。

「リーちゃん、オーちゃんLoveじゃなかったの?」



「お兄さまは寝てばかりなの😞

「リーちゃんも寝てばかりだけどね😁」



🎵🎵🎵

アンニュイなリー



キリリとしたリー

「強そうね」

「それ、褒めてるの?」

「うん。褒めてる褒めてる😝」


徘徊と言うほどではないけど、
うろうろすることが多くなったリー。
そして、
急に大きな声で鳴くことが多くなりました。
もしかしたら、
もう少し歳が上?

腎不全になって丸6年になります。
心臓も少し悪いリーですが、
これからも力強く生きて欲しい。


リーは推定15歳になりました。

リーちゃん、15歳おめでとう~!
オーちゃんLoveの乙女心を
いつまでも忘れずにね!


リー、退院しました

2020年09月05日 | リー

ご心配 おかけしました。
リーは退院することが出来ました。

と、独り言を言っております😅



現在、生気に満ち溢れています😂



(4日)夕方、迎えに行きました。
でも、午前中検査した結果が悪ければ、
リーは連れて帰ることが出来ません。

名前を呼ばれたとき、
キャリーを持たずに入ろうとしたら
「持ってきてください」と言われ、
(連れて帰れる!)
と、ホッとしました。

クレアチニンが 2.1mg/dL
BUN が22mg/dL

かなり良い数値まで下がりました。
でも、あくまでも
24時間静脈輸液した結果なので
しばらくは通院は必要です。



ところで
リーが家に帰って一番初めにしたこと。
それは何でしょう?


もう、お分かりですよね?
簡単過ぎるので賞品は無しです😛

(答え)
オーちゃんを探しました。

😁 😁 😁

リー、入院

2020年09月01日 | リー

1ヶ月と少し前のリーです。

毛艶も良くふっくらしています。

12日ぐらい前
リーが夜ご飯を食べに来ない。
その日、嘔吐あり。
嘔吐自体はたまにある事です。
でも、ご飯を食べに来ないのは
あまりいい状態とは言えません。

次の日
動物病院で点滴と注射。
その後、ドライフードは食べないけど
ウエットフードはパクパク食べました。
でも、じじさんのベッド下にいることが多く
(籠っている感じ)
心配はしていたけど、
夜中にはPokoさんの所に来て
机の上で寝そべっているので
不安をかき消していました。

でも、
3日前の朝にまた嘔吐。
前夜はドライもたくさん食べて
ホッとしていたのに、
未消化のままの嘔吐でした。


血液検査を外注することになり、
今日結果が出ました。
腎臓の数値がかなり悪く、
毎日通院するか、入院か・・・
ということだったので、
そのまま預けて来ました(泣)


リーは
4年前にも入院しています。
その時は今回よりもずっと数値が悪かったけど、
5日目に退院したときは基準値内に。

それから、4年。
元気に過ごしていました。
前回の血液検査も高めだけど
ほとんどが基準値内でした。
月一ですが、
通院もしています。


リーを病院に預けて帰って来てから
何も手につきませんでした。
でも、考えてみたら最悪の状態ではない。

大丈夫!きっと大丈夫!


楽しい内容でなくてごめんなさい。
コメント欄は閉じさせてくださいね。


リーの記念日2020♪

2020年07月25日 | リー

今日25日は
リーのうちの子記念日です。

リーは
劣悪な環境からハハさんに救出されて、
みいさんのお家でお世話になりました。

リーは新幹線に乗ってやって来ました。

毎年書いていますが、
ハハさんとみいさんの
新幹線珍道中は語り草になっています)
帰りの新幹線でもやらかしてしまうというおまけ付き)

何度見ても笑えます。
初めての方は是非見に行ってくださいね。


リーは
Pokoさんちに来た時から
オーちゃんloveでした。
何年経ってもブレません。



リーが来た当時、威張っていたチーには
後々までしっかり睨みを利かせていました😅 

今はいい思い出です😭 


最近のお気に入りの場所は下駄箱の上。
オトコ組と仲良く寛いでいます。

下駄箱の扉が少し開いているのは換気の為。
(だらしなく開けているのではありませんよ~💦)

Pokoさんに『クマ🐻似』とからかわれるリー。


お馴染みのセリフです😝


でも、
本当はこんなに可愛い💖

エメラルド・グリーンの瞳が素敵でしょう?


なぜか爪が引っ込められないけど、
な~んにも気にしていません。
クマだもの 生まれつきだもの)


オーちゃんloveのリーですが、
Pokoさんのこともだ~い好き!😊
毎年書いてる

気がつくと
いつの間にか傍に来ています。
そして
こんなふうに見つめています😂 

お鼻があと5ミリ細いと
絶世の美女なんだけどな~😁親バカ
でも
あごの横向き💛が
めっちゃチャーミングでしょう?


リーちゃん
いつも抱っこさせてくれてありがとう!

赤ん坊みたいに抱っこされるリーが
堪らなく愛おしいです😊 

リーは
今日で13歳になりました。


本当は美猫にゃの

2019年12月13日 | リー

黒猫は撮影が難しい

と言うけど、

サビ猫もかなり難易度が高い。


わが家のリーもボツ写真が多いです

だから、こんな↓写真が撮れるとうれしい

夜の蛍光灯の灯りなので微妙だけど、

美にゃんに見えるでしょう?(完全に親バカ)


いつもはこんな↓ブサイク顔しか撮れない

 

おかーさんの腕が悪いって?


写真写りが悪いリーですが、

本当はこんなに可愛い長女にゃんなのです

瞳の色も綺麗でしょ?

横向きも素敵でしょ?


あぁ…

親バカ過ぎてスミマセン!!