わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

一番可愛い顔でおねだり

2019年04月16日 | 猫たち

みなさん

蕁麻疹が出たことがありますか?

Pokoさんは遠い昔に一度だけ

出たことがあります。

でも

それ以来一度もなく、

なったことさえ忘れていました。


先日

久しぶりに回転寿司に行き、

海鮮丼を食べました(ランチ定食)

このあとに起こる事など

これっぽっちも思わず、

「美味しい~、美味しい~」

と、ご飯粒一粒も残さず完食。


最初の異変は手の平と甲に現れました。

痒みが止まらないのです。

そのうち、

体のあちこちが痒くなりました。

腕を見たら、見事に真っ赤っか。

紅斑やミミズ腫れが気持ち悪い。

顔以外の全身が痒くてたまりません。

自然に治るとは思えません。


いつも行く漢方薬局に車を走らせました。


「あれ?閉まってる?」

なんと、臨時休業でした


仕方がないので

ドラッグストアに飛び込みました。

薬剤師さんから薬を受け取ると

急に体がへなへなとなってしまい、

座り込んでしまいました。

立とうとしても、またへなへなへな...

目もぼやけてよく見えません。


数メートル先のベンチまで

何度もへなへなとなりながら

何とか辿り着き休ませてもらいました。

用意して頂いたお湯で薬を飲み、

(これで大丈夫)

と、心を落ち着かせました。

(失神しそうになった原因→酷い紅斑とミミズ腫れが気持ち悪すぎた)

 

薬剤師さんが心配して

血圧を測ってくれたのですが、

「低すぎる・・・」と一言。


なんと、上が67 下が52。

それでへなへなになったのか(笑)

いやいや、笑い事じゃない。


帰宅する途中

新しくできた漢方薬局を思い出し、

寄って漢方薬を調合してもらいました。

ミミズ腫れは消えたものの

紅斑と痒みは治まっておらず、

自然に治る気がしませんでした。


家に帰って急いで漢方薬を飲みました。

飲んで15分か20分・・・

痒みも紅斑もすっかり消えました。


みなさ~ん!

漢方薬って結構早く効きますよ~

 

    

 

オーちゃんと一緒だと、リーが可愛い


一見ボスの風格があるように見えるチャオ


でも、まだまだ幼く見えるし甘えん坊。

いつもオーちゃんにくっ付いています。

 

 

そうそう。

オーちゃんと言えば・・・

こんな可愛い写真が撮れました。


おやつを要求しているときの顔です。

一番可愛い顔を見せるのです。

こんな可愛い顔でおねだりされて

「だめ!」

と言える人いますか?


  


あ~ぁ...

それにしても

しばらくは漢方薬持参でお寿司かぁ...


懲りてない!?

だめだこりゃ..

  


愛情不足と愛情過多

2019年03月24日 | 猫たち

イチローさんが引退してしまいました。

TV番組を見ていて、

なぜかポロリと涙がこぼれました。

熱烈なファンだったわけじゃないけど、

応援はしていました。

この地方の人だったしね。

 

ドラフトの時

中日ドラゴンズを切望していた

イチロー選手を中日は5位指名。

4位指名していたオリックスに取られた!

返す返すも残念でならない。

グチグチグチ・・・

 

さてさて。

わが家のドラフト1位の選手たち

あれ?

今日はリーとこなつの2にゃんだけ?


と、思っていたら、、

オーちゃんが来ました。


リーはオーちゃんに釘付け(笑)


でも、チャオが来ると

家の中に入ってしまいました

仲が悪い訳じゃないけど、

チャオが

「そこのけ!そこのけ!オレ様が通る!」

と威張るもんだから(笑)

 

穏やかで静かな時間が流れていきます。


  


↓ インスタにアップした画像です ↓

珍しくオーちゃんが下敷きになっていません(笑)


(別の日)

スマホでパチパチ撮っていると・・・

睡眠妨害だと抗議されてしまいました


     


わが家の庭も少し春らしくなってしました。

いつもより咲くのが遅かったハナニラ


ルピナスはいつもより早く咲き始めた


スノーフレークも咲き始めました。

でも、いいアングルで撮れない

もっともっといっぱい咲いたら撮れるかな?


そういえば・・・

いつもは2番目ぐらいに咲き始める

ムスカリがまだ咲きません。

(はたして、咲くのか?

チューリップも育っていない

愛情不足?


猫たちには愛情過多だけどね。

  



コメント欄

今日も


年のせい?

2019年03月16日 | 猫たち

冬物は洗濯して片付けたのに・・・

最近、寒いです

春物を着ていると

上に冬物を羽織りたくなる

でも

もう仕舞ったので我慢しています

オコタで暖を取っていたら

出るのが億劫で、億劫で、、

困った人です。

(それなりに頑張ってはいます)

↑ 自分比 ↑


    


猫たちは相変わらずです。

日が差す時間は、いつも日向ぼっこ

日が翳っても最後まで残るのはチャオ。

(どんだけ外が好きなんだ?)


    


Hummingママさんから届きました♪

手作りティッシュカバーも猫グッズも超可愛い


わが家の可愛いあんよも一緒にパチリ(笑)

Hummingママさんに頂くお菓子は

この辺に売ってないものばかり

Hummingママさん、

可愛いものや美味しいものを

ありがとうございました!


    


インスタでアップした画像です↓

いつも下敷きになってるオーちゃん


笑っているような寝顔が可愛すぎるチャオ


いつも

(次回は早く更新するぞ~)

と、思っているのに

なぜか間が開いてしまう


最近

何をするにも時間がかかってしまう。


年のせいだと思いたくないけど、

年のせいですよね?

きっと。


・・・と、

逃げ道を作ってしまう

自分がいます

 

 

コメント欄


鬼になった夢を見たオーちゃん

2019年02月04日 | 猫たち

珍しく1階のリビングで寛いでいる4にゃん。

右のガラス戸が開いていて網戸だけになっています。

(普段は閉めています)

とりあえず、庭に出ないよう監視。

チャオの病気発覚以来、庭は出入り禁止です。

毎日毎日「庭に出せコール」のチャオ。

もうご飯で釣れるようになったので、

春になったら解禁かな?

ご飯で釣れる(空腹になると中に入って来る)



ところで、何を見ているのかな?


「何見ているの?小鳥さんがいるの?」

・・・だそうです。


先日インスタに投稿した写真です。

どや顔のチャオに対して、明らかに迷惑顔のオーちゃん(笑)

 

  

 

節分も過ぎてしまいましたが、

わが家の可愛い鬼さんを見てくださいね。

赤鬼こなつ


青鬼リー


眠っているオーちゃんにも被せてみました。

ネムネムで もたれかかってきたので、

オーちゃんラブのリーはうれしそう

 

いや、いや。

夢じゃないよ。

本当に鬼さんになったんだよ。



コメント欄


悲しいこと、うれしいこと、感動したこと。

2019年01月28日 | 猫たち

いつも仲良くさせて貰ってる

Hummingママさんちのヒーローくん。

チーと同じリンパ腫の疑いがありましたが、

先日急ぎ足で虹の橋を渡ってしまいました


ハハさんちのほほくん

ゆきりんちのさちちゃん


次々にいなくなって悲しい。

もしかして、

チャオもそうだったかもしれない

と、思うと胸が苦しい。


    


今日は冷えるな~と思っていたら・・・雪‼


こうして記事をアップしている手の先も冷たいです。

さすがに暖房付けていますよ

暖話室なので暑くなり過ぎません。

4にゃんずはヒーター付きの猫ベッドでZzz...

大好きなオーちゃんと一緒でなリー。


今日は2対2です

 


  


うれしいこともあります。

チャオの食欲旺盛が続いていて、

体重も順調に増えているのです。

通院も週2から週1になりました。

まだまだ楽観はできませんが、

どうか

このまま維持できますように。。。


  


リビングの新しい椅子が人気です。

圧倒的にリー&オーちゃんのツーショットが多いです。


でも、


やっと茶色いお方がオーちゃんをGET!

このドヤ顔!(笑)

オーちゃんのイヤ顔は眠いからです

でも、この椅子

猫用ではないんだけどなぁ...


  


最後に・・・

先週、ボヘミアンラプソディーを観てきました。

感動で、知らぬ間に涙が溢れていました。

涙もろいので悲しい場面で泣くことは多いけど、

感動して泣いたのは久しぶりです。


ときどき猫たちが登場します。

みいさんちのしゅんたくん似の子と

マーくん似の子も出演していましたよ

キジトラと茶トラのパパさんママさん

是非ご覧になってくださいね。