わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

本当は美猫にゃの

2019年12月13日 | リー

黒猫は撮影が難しい

と言うけど、

サビ猫もかなり難易度が高い。


わが家のリーもボツ写真が多いです

だから、こんな↓写真が撮れるとうれしい

夜の蛍光灯の灯りなので微妙だけど、

美にゃんに見えるでしょう?(完全に親バカ)


いつもはこんな↓ブサイク顔しか撮れない

 

おかーさんの腕が悪いって?


写真写りが悪いリーですが、

本当はこんなに可愛い長女にゃんなのです

瞳の色も綺麗でしょ?

横向きも素敵でしょ?


あぁ…

親バカ過ぎてスミマセン!!

  



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (姫子)
2019-12-13 09:22:59
黒猫も白猫も 本当に写真撮るの大変なんですよね
黒猫ちゃんは真っ黒くなるし
白猫は白飛びするし。。。。
リーちゃんの可愛いさ 以前から分っていましたよ♪
今回はまた一段とよくお顔がハッキリして
より可愛さが溢れています♪
奇麗なお目目 チャームポイントの
お口の所の白い模様 可愛い
返信する
今日は~ (のんこ)
2019-12-13 14:33:00
昨日は楽しい時間有難う様ね。3人寄れば何とやら、にぎやかに弾んだ話で、昔に帰り?時のたつのも忘れ?本当にそうでした。又何時か企画して下さいね。
リーちゃんのチャームポイントは?
矢張りお口の下の白☆ですね。
返信する
りーちゃん (mcnj)
2019-12-14 06:37:13
おっはよにゃ。

あれ?
みかんがいる?
なんておもっちゃったがにゃ。
今度見に来てニャ。
返信する
Unknown (さくら)
2019-12-14 23:51:17
うん とってもカワ(・∀・)イイ!! ^^
親ばか 最高よ
返信する
★姫子さんへ (Poko)
2019-12-15 01:27:46
そう。黒猫も白猫も大変。
キジ猫やトラ猫もしくはチャオの様な
茶白などは、かなりはっきり撮れます。

リーの可愛さを分かってくださってありがとう!
たまに、可愛く撮れるとうれしくて(笑)
オーちゃんの瞳には敵わないけど、
リーの瞳も綺麗でしょう?
姫子さん、ありがとうございます!
返信する
★のんこさんへ (Poko)
2019-12-15 01:31:44
この前は本当に楽しかったですね。
〇上さんも〇学さんも喜んでいましたよ。
またおしゃべりしましょう!

リーのチャームポイントは横向き♡
のんこさん、ありがとうございます!
返信する
★mcnjさんへ (Poko)
2019-12-15 01:34:26
みかんちゃん
知ってますよ~。
リーによく似て可愛いにゃ
返信する
★さくらさんへ (Poko)
2019-12-15 01:35:59
でしょでしょ!?
可愛いでしょ?
親ばか 最高だよね!
返信する
こちらでははじめまして♪ (abi)
2019-12-15 17:48:41
こんにちは(=^・^=)
リーちゃん、とても美しい猫ちゃんです♪
私も黒猫を毎日のように撮っていますが、1000枚の中に一枚いいのがあれば良い方だと思っています^^;
それが、猫歩き中に素敵なさび猫さんに出会い、喜ぶも、
にゃんと、黒猫より難しい~!と思います^^;
それがまた、魅惑的なのがさびちゃんの特徴ですね^^
先日はご無理を言いまして、チーズケーキの作り方を教えて頂き、本当にありがとうございました♪
ようやく焼いてみることが出来ました^^
タブレットの効果が嬉しいお味でした♪
でも。。。pokoさんのと比べたら、焼きあがりが違いすぎますにゃの^^;
教えて頂いた通り、100パーセント忠実ではなかったからかしら(*o☆)\バキッ!
余っていたクリームチーズが残るのがイヤで混ぜ込んだのがいけなかったようです。
あと、タブレットがくっついて上手に砕けず、だまだまになりました(*≧艸≦)
後日、カット断面をアップする予定ですが…ひどいの
また教えて下さいネ♪(=^v^=)
返信する
★abiさんへ (Poko)
2019-12-16 00:50:56
わぁ、abiさんようこそ!
えーっ?abiさんの撮るセレナちゃんはすべていいお写真だと思っていましたよ。
黒猫もサビ猫も難しいですね。

バスクチーズケーキを焼いたこと、ブログで見ましたよ。
タブレットがいいお味を出したでしょう?
クリームチーズの量も大事なのですね。φ(..)メモメモ
そうそう!
タブレットを砕くのって結構難しいの。
だまだまを、だましだまし散らすのがいいようです

クリームチーズとグラニュー糖を、これでもか!これでもか!と(笑)ゴムべらで滑らかに混ぜるのがコツですよ~。
返信する

コメントを投稿