さてさて。
予告の猫ネタです。(笑)
-
母猫が仔猫をポトッと落としていくなんてこと、聞いたことがありますか?
Pokoさんは最初耳を疑いました。
でも 実際にあったらしく、母猫はとうとう迎えに来ず・・・
その仔猫を保護したのは、ちゃこさんの娘さんの旦那様。
と~ってもうれしそうに大事そうに抱えてのご帰宅だったそうです。(笑)
母猫に育てられてある程度大きくなっていた仔猫ちゃん。
元気にスクスクと育っています。
-
この前、会ってきました。
写真がブレブレになるほど動きまくりです。(笑)
-
押さえてやっと撮れました。「(^^; )
-
短いソックスをはいていて、とっても可愛い仔猫の『あんみつちゃん』でした。
-
-
次は、アラスカに住む猫さん。(^。^)
-
-
三男の家に遊びに来た猫さん。
オーちゃん似のこの猫さん、顔があどけないからまだ子猫かな?
-
とても人懐っこいらしく、どうもご近所に住んでいるみたい。
-
帰って行く姿も可愛い♪
(クリックで大きな写真になります。↑ 周りの風景も見てくださいね。)
-
もうすぐ、こんな風景になります。( ↑ の写真より少し右方向です)
-
4人乗り小型水上飛行機
-
以前、この小型水上飛行機に乗っていて、命を落としかけたことがあるそうです。
(三男が操縦していたのではありません。)
2500フィート上空からエンジンが停まって200フィート落下したそうです。(1feetは約30㎝)
(もう終わった・・・)と思ったらしいですが、落下している間はすごく落ち着いていたらしいです。
「10秒間に70メートル近く落ちたら諦めるしかないじゃん。エンジンがかかって機体が安定して上昇し始めたときに心臓が止まるくらい恐怖が襲ってきた。もう終ったって思ってたときにエンジンがかかったら、まだ生きたいって思いはじめた。お母さんはこの経験をしたら駄目。絶対心臓麻痺起こすから。」
-
彼が今生きていることを感謝します。
-
----------☆
-
さてさて。
毎日“食っちゃ寝”状態のビー爺さん。
なかなかブログに登場しませんが、とても元気です。
食っちゃ寝しているので体重も増えました。(笑)
-
ビー爺さん、マットと同化しています。(笑)
いつもここで寝ているので、ハッキリ言って邪魔。「(^^; )
\(--; ォィォィ オーちゃんも邪魔だよ~。
-
食事の支度がなかなかはかどりません。(泣)
-
こちらはどんよりした朝です。
お母さんねこちゃんはどうしたのでしょうね?
具合が悪くなって育てられなくなってしまったのかなぁ。。。
・・この仔猫ちゃん、きっとお母さんが急にいなくなって寂しかったでしょうね[E:weep]
でも優しい方に助けられて良かったです[E:happy01]
可愛いお顔ですね!
女の子ですか?
アラスカのねこちゃんもかわいい!!CATSに出てくる猫みたいです[E:cat]
(来月、CATSに会いに行きます[E:heart04])
息子さん、怖い体験をしたんですね。
私ならエンジンが止まった時点で心臓も止まってしまいそう・・
本当に無事で良かったです・・[E:heart02]
ビーちゃん、お久しぶりです[E:happy01]
元気で良かった!!
そしてオーちゃん、ここが好きなんですか?
pokoさんの側がいいのでしょうか(^▽^笑)。
お料理をしてる時もずっといるんですか?
な~んだ、Pokoさん家の4男誕生[E:birthday]かと、ウキウキしていたのに、
よそんちの子だったのね~。
でも、親猫がポトリって…何でだろう?
父が、母猫の執念は、凄いとか言っていたし、弱っている仔猫は
時々、放置されちゃう、悲しい現実もあるみたいだけど、
あんみつちゃん、元気で可愛いのにね。
ちょっと、お間抜けさんの母親だったのかな?(笑)
アラスカの猫さん、可愛いね。
よそんちの子が、遊びに来るの?
良いにゃあ~。うちにも、遊びに来ないかなあ?[E:cat]
水上飛行機って、息子さんの所有のものなの?
凄いね~!さすが、アラスカって感じだよね。
これじゃないと移動できないの?
しょっちゅう乗ると危険も伴いそうだよね[E:bearing]
ビー爺さん、保護色の場所で、じっとしていると踏まれちゃうジョー[E:bleah]
おーちゃん、監督してる(爆)
どうして母猫が仔猫をおいていなくなってしまうんでしょうね…
何があったんでしょう? でも優しい方に保護されて、
「あんみつちゃん」なんてとっても可愛い[E:heart04]名前をつけられて、
幸せになれてよかったですね…[E:happy01]
アラスカの息子さんちに遊びに来た猫ちゃん、
ホント、オーちゃんに似てますね~ 大自然の中で、とっても自由に
伸び伸びと暮らしていますね[E:note]
息子さん、とっても恐い経験をされて…、また、その話を聞いたPokoさんも
心臓バクバク[E:heart02]でしたね。
キッチンのビーちゃん&オーちゃん、いつもPokoさんのそばにいたいんでしょう…
可愛いお邪魔虫ちゃんたちですねっ![E:happy01]
子猫ちゃん、優しい方に保護されて幸せだったわね。
お母さん猫の判断も間違ってなくて安心したでしょうね。
そっと見に来ているかも知れないし・・・。
小型水上飛行機のエンジンが止まってしまっただなんて、息子さん怖い思いをしたことがあるのですね。
ビーちゃん、本当マットと同化していて分かりづらいです。
間違って踏まないようにね。
オーちゃんもpokoさんの側がいいのね。
リンクバナー可愛く作ってくれてありがとう♪
私のサイドバーに飾って置きます。
可愛いバナーを作って下さって、ありがとうございました~
とってもうれしいです[E:happy02]
サイドバーへの貼り方がよくわからず、息子にやってもらいました[E:sweat01]
PC初心者のため、チンプンカンプンで…[E:sweat01]
その母猫とは顔見知りだったのかな??
顔見知りなら、そういう話、聞いたことあるような気がするー
ちゃこさんの娘さん宅では、家族に迎えてくれるんだよね?あんみつちゃん、って名前も決まってるもんね[E:happy01]
アラスカの猫さん、きれいだね~
オーちゃんに似てるぅぅ??(¬_¬。) ジーーーッ(爆)
アラスカの猫さんの方が・・・やめとこっ、怒られるっ[E:bleah]
どっちかっつーと、龍くん似だね(^^)
三男さん、ステキなところに住んでるね。Pokoさん、遊びに行かないの??
でも、飛行機事故に遭いかけただなんて、こわいねー!![E:bearing]
母猫は本当に大事に大事に健気に子育てしてるよね~。
三男さんはそんなことがあったのですね!
よかったでね~ケガがなくて。
家の旦那は免許マニア(乗り物は特に)で
飛行機の免許が取りたくてしかたないの(汗
(車関係はほぼ制覇してるから)
う~ん やっぱり飛行機は考えちゃうなぁ(笑
↓『コスモス』は〔シーシェル〕と言うコスモスじゃないですか??
実は我が家にあるんです♪
花びらが筒状になってるの~
でも今年は種まきが遅れちゃって~咲いてくれるか心配です。
北海道旅行していたダンナさんが帰ってきましたが、長袖を着て行ったので暑かったそうです。f(^_^;
利尻・礼文方面でしたが、そちらも今年は暑いようですね。
お母さん猫は何か育てられない理由があったのでしょうね。
保護したのは動物好きのやさしい方です。
お母さん猫はそのことを知っていて仔猫を託したのでしょう。
子猫はあんみつちゃんと言って女の子ですよ。
seeさん、またCATSを観にいくのね。
楽しみがあっていいですね~。
できたら小型飛行機には乗りたくないですね。
息子も仕事の都合で仕方がないのでしょう。
きっと今でも乗る機会があると思います。(*_*)
ビー爺さん、今年の夏も乗り切りました。
食欲旺盛なのが元気の秘密なんでしょうね。
最近はいつもキッチンマットの上にいるので踏みそうで困ります。
オーちゃん、食事の支度中もそばにいるのでホント困ります。
へへへ。4男誕生ではありませ~ん。
母猫って絶対仔猫を守るよね。
それなのにポトリと置いて行くにはそれなりの理由があったのだと思うの。
きっと保護してくれる人がいることを知っていたのよね。
間抜けな母親・・・って。(笑)
アラスカの猫ちゃんはたまたま遊びに来ただけだと思うの。
三男のメールではいつも遊びに来るとは書いてなったから。
三男もPokoさんに似て猫好き犬好きだから猫も分かっているのね。(笑)
水上飛行機は会社所有のものだと思う。
社長さんはカルフォルニアとアラスカを行き来しているから必要なのかも。
アラスカって不便なとこらしいよ~。
こんな小さな飛行機にできたら乗りたくないよね。
ビー爺さん、踏みそうで困っちゃう。
ビー爺さんもオーちゃんも邪魔~~!!(>_<)
母猫が仔猫を置いて行くなんてよっぽどの理由があったのでしょうね。
ふつうは命に代えても守るものですよね。
保護した方は動物好きのやさしい方で良かったです。
あんみつちゃん、みんなに可愛がられて幸せに暮らしています。
アラスカの猫ちゃん、息子が猫好きなのを知って遊びに来たのでしょうか。(笑)
大自然の中で伸び伸びと暮らせていいですね。
息子からメールがきたときは本当にびっくりしましたよ。
もうだいぶ経ちますが、今でもその飛行機に乗る機会があるかもしれません。
アラスカって不便なところらしいです。
ビー爺さん、踏みそうです。時々踏んでしまいます。(汗)
でも、やっぱりキッチンマットの上がいいみたいで・・・
オーちゃんもビー爺さんも、ホントお邪魔虫です~。(>_<)