2階のPokoさんの部屋に、新しいエアコンが来ました。
-
-
20年近く使ったエアコンが稼働しなくなったのです。
と、言ってもお世話になったのはホンの少しです。
エアコンが苦手なPokoさん。
お客さんが見えたときと、耐えがたい暑さのときのみの使用でした。
-
去年と今年の暑さは異常です。
Pokoさんは我慢できても、高齢のビー爺さんにはきついかも。
と、思ってリモコンを操作したら・・・全く作動しない。
直接動かせないかと本体の(何かの)ボタンを押したら・・・温風が!(>_<)
古いエアコンなので、各社共通の安いリモコンは使えません。
オリジナルは6・7千円もかかります。
そして、省エネではないエアコン。
-
思い切って省エネ★★★★★5つ星のエアコンに買い換えました。
ビー爺さんの為に、「寒くならない除湿」機能を。
Pokoさんの為に、「10年間お掃除いらず」機能を・・・/(^◇^;)
だって、エアコンの中を掃除するのが面倒だもん。
-
と、いうことで・・・
異常な暑さも、新しいエアコンのお陰で乗り切っています。
ビー爺さんは気持ち良さそうにずっとお昼寝タイム。
(2階は暑いので)いつもは1階にいるオーちゃんもチーもPokoさんの部屋に来るようになりました。
そして、昨日は全員お昼寝タイム。(-。-)y-゜゜゜
-
----------☆
-
ところで。
皆さんは朝マックを食べたことがありますか?
Pokoさんはまだ食べたことがありません。
マクドナルド自体もほとんど利用したことがありませんでした。
-
先週の英会話でマクドナルドの話題が出ました。
100円のコーヒー、100円マック、当然朝マックも。
最近朝マックにハマっているというみちさん。
レッスン後の帰り道、「来週は朝マックを買って持って行こう」という話になりました。
-
そして、木曜日。
みちさんとアピタの中のマクドナルドに行ったら「ここは朝マックはやってません。」
慌てて、いつもみちさんが行っているマクドナルドに行ったら・・・時間切れ!
朝マックは朝10時半まででした。(>_<)
-
Pokoさんは朝マックを食べるつもりでいたので、朝はヨーグルトだけ。
それに、チョコさんに「朝マック持って行くから、朝ごはんは控えめにネ!」とすでにメールしてあります。
で、みちさんお勧めの朝マックは諦めて、ふつうのセットを持って行くことに。
-
遅刻も遅刻。かなり時間をオーバーして到着。f(^_^;
そして、英会話レッスンがランチタイムに早変わりしたのであります。(爆)
-
----------☆
-
あれ?
-
ふしぎだなぁ、、、
と、オーちゃんが思ったかどうか?ですが、Pokoさんも不思議なことに気付きました。
-
↑ このイソトマの花のことです。
写真 ↓ を見てもらえば一目瞭然です。
-
青紫色の花はこんな風に等間隔に開いています。
-
でも、中間色は ↓
下の花びら3枚と上の2枚が少し離れています。
-
そして、白い色は ↓
-
違いがはっきりしています。
白い花のほうが変形の度合いが大きいです。
なんだか不思議なお花の世界を覗いたような気がします。
-
ほんとだねぇ。ふしぎなせかいだ!
-
3にゃんズは、日が落ちてからやっとお庭タイムになります。
-
届きましたか~!
あ、でも絵葉書ではありませんよ~。
一応Pokoさん作です。(汗)
エアコン、ビー爺さんに為に買いました。
でも、私も恩恵に与ってます。f(^_^;
私も朝マック食べたいと思いながらまだ食べていません。
でも、話の種に行ってみたいです。
ちかさんは好き嫌いがあるみたいだけど、ハンバー系は大丈夫なのね。d(-_^)
ほんとーーこの写真見てるとちょっと暑さをわすれますねー。
お花もほんと綺麗だな~!!!
エアコン!!新しいの購入したんですね~エアコンって高いですよね~ほんとに。
うちのエアコンいつも水がポタポタなんですよね~
ビーちゃんも快適に睡眠できますね~。
朝マック聞いてはいるのに一度も食べた事ないんですよ。
一応自転車で10分の所にはあるけど暑いし面倒でなかなか行けませーん(笑)
きのうは偶然に涼しくなりましたね。(笑)
喜んでいただけてうれしいです。(^^)
スイスから涼しい風 ありがとう♪
おかげさまで昨日は過ごし易い1日でした(笑
母も凄く喜んでました~☆
いつもありがとうございます^^
こちらはいきなり大雨が降ってきました。
天気予報は晴れマークだったのに!
北海道でもエアコン?
でも、そういう事情があるんですね。
騒音・・・困ったものですね。
どういう騒音が気になりますが。(笑)
北海道で騒音・・・似合わないですね。
北海道ではエアコンはあまり売れないですよね?
暖房も付いてるけど、役不足ですよね?
息子さんがマックでバイト!
きっと美味しかったでしょうね。(笑)
月見バーガー、私も食べてみたいわ。
でも、まず朝マック!です。(爆)
イソトマ、本当に不思議ですね。
seeさんちの濃い色のイソトマ、やはり等間隔なんですね。
rinkaさんちもそうみたいだし、全国的みたいですね!(^O^)b
はい!発見したオーちゃんとPokoさんはすごいです~!(^▽^)アハハ!
みいさんちも10年お掃除要らず♪でしたよね。
楽ちんですね!(笑)
そうそう、掃除って停止した後にするんですよね。
最初、『停止』押したのに止まらなくてびっくり。
新製品も結構うるさいかも。
でも、比較できないわ~。(笑)
ウチも温度設定は高いです。
ドライのときも多いしネ。
朝マック、確かにヤングっぽい!
Pokoさんにぴったりです!!(爆)
(ちょっと無理がある?)
ふ~ちゃんちも新しいエアコンを買ったのね。
高くなる前に買ってよかったね。(笑)
新しいエアコンはこの猛暑でも大丈夫ですね。
わが家のリビングのエアコンも毎年お掃除が必要です。
シーズン前に洗浄スプレーでシューっと中に吹きかけるだけなのに面倒です。(*_*;
フィルターもざっと洗うだけなのに面倒です。(*_*;×2
ふ~ちゃんはよくマックを食べるのね。
100円マックもあるし、コーヒーも100円だし、セットはクーポンで安くなるし。
マックもなかなかイケますね。
ビー爺さん、エアコンが来るまで喘いでいました。(>_<)
でも、異常に暑くなる前に新しいのが来たので、何とか大丈夫でした。
今はほとんどが省エネタイプですね。(★の数は違いますが。)
お掃除しなくていいのがPokoさん向きです。f(^_^; (←掃除嫌い)
今日は涼しくなりましたが、昨日までは異常な暑さでした。
近くの町では37.8度を記録したそうです。
去年は白だけ育てていたので、イソトマってみんなあの形だとばかり思っていました。
でも、今年は青紫も育てたので(あれ?)と思いました。(^.^)b
うふふ。山小屋ねぇ。なるほど~!いい響き!
今は山小屋でもエアコンが必要な時代になりました。
ずいぶんと省エネになるようでうれしいわ。
小麦粉が値上がりした分、どこかで取り戻さないとね!(笑)
20畳用~!?わ~お!クーラー付けたら防寒着着なきゃ!(爆)
私の友人の一人は朝までクーラーかけて冬用の布団をかぶって寝ているらしい。(>_<)
朝マック、食べる機会がなかっただけだよん。
そういえば、茶葉ママさんのブログであごが外れそうな分厚いハンバーガーをアップしていたよね。
どう食べていいか悩みそう!(爆)
お返事が遅くなりまちたぁ。(笑)
今まではほとんどクーラーなしの生活をしていたんだけど、今年の夏は異常だもんね。
ビー爺さんがバテてそのまま天国へ行きそうで恐いよぅ。
息してるか何回も覗き込んでしまうの。
でも、食欲があるから大丈夫だよね。
サバオの為に随分お金がかかるね。(>_<)
でも、ゆきりんには神様がきっとご褒美くれるよ!
大阪ではマクドナルドのこと「まくど~」って呼ぶの?
100円マックとかあるし、コーヒーは100円でお代わりできるし、たまにはいいな!って思っちゃった!(笑)
英会話、普通の教室ではありえないよね。
シャロン先生とマック食べながらレッスンしてるんだよ~。(^▽^)アハハ!
お返事が遅くなりました。
やはり、こちらのほうが暑いようですね。
毎日熱があるようなものです。(>_<)
でも、今日は大雨で気温が下がって涼しいです。
猫たちも気持ち良さそうです。
やっぱり、自然の風が一番ですね!
『マック』・・・若者っぽくて響きがいいですね。(笑)
でも、20分も走らないといけないのでは遠のきますね。
イソトマ、本当に不思議です。
来年は3種類とも自然生えしてくれるといなぁ。
お返事遅くなってごめんね。
今日は大雨が降ってやっと涼しくなったね。
きのう皆さんに暑中見舞い出したのに、この大雨で配達のときに雨にあたって滲んでないか心配。(>_<)
クーラー、秋には値上がりするの?うわ~っ、早く買って良かった~!
朝マック、今は変わっているかも?
クーポン券持って行ったら各種マフィン&ドリンク&ハッシュポテトのセットで370円だよ~。
インターネットでもクーポンをゲットできるらしいから絶対持って行ってね。
イソトマ、白いのは自然生えだからMoonちゃんちのと一緒の筈なのにね。
青紫はお店で買ったの。青紫もきれいよ~。来年も生えてくるよね。(^^)
種を取っておくからね~。(^O^)b
お返事が遅くなってごめんね~。
古い電化製品って、かなり電気を食うよね。
快適エアコンが来たけど、オーちゃんは時々部屋から出て寝そべっているの。(-"-)
ビー爺さんもトイレ行ったりご飯食べたあと、そのままキッチンマットの上で寝そべったりしてるの。\(--; オイオイ
で、ビー爺さんのために買ったんだから・・・と、2階に連れて行きます。
みんなでお昼寝の写真・・・Pokoさんも?(/ー\*) イヤン♪ (←バカ)
朝マックのマフィン、Nさまも好きなのね。
よ~し、絶対食べるぞ~!レ(゜゜レ)
イソトマ、説明不足だったので書き直しました。 A^_^;)
ビー爺さん食欲はあるんだけど、何せお年だから事あるごとに息してるか心配になって確認してしまうわ。(笑)
お返事が遅くなってごめんね。
今日は雨が降って涼しくなったけど、今まで本当に暑かったですね。
Pokoさんは元気ですよ~。
ご飯も山盛り食べています。/(^◇^;)
何故、この暑さに食欲が減退しないのか不思議です。(-"-)
新しいエアコンは運転停止のときに毎回お掃除をしてくれます。
エアコンの中まできれいにしてくれるのよ。楽ちん~!(笑)
ご近所の白いイソトマ、レポートをお願いします!
エアコン、北海道でも?って驚かれると思いますが・・家も10年くらい前から使っています。といっても除湿だけの運転で十分涼しいです。
エアコンを買った訳はご近所の騒音です。すごいんです。引越しも考えたくらいの・・でもなかなかそうはいかず主人がエアコンを入れて窓を閉める・・ということを思いついてくれました。
おかげで気持ちが随分楽になったんです。
今年も『騒音』が一段と[E:sign03]
今のところ除湿するほど耐えられない暑さではなく・・騒音を我慢しながら過ごしています[E:sweat01]
(あのテレビに出てくる騒音おばさんのような音とは違いますが[E:coldsweats02])
家も新しいタイプのエアコンにしたいなぁ[E:smile]
[E:fastfood]朝マック、食べたこと無いです。
私もマックはほとんど食べたことがなかったのですが息子が学生の時バイトをしていたので何回か食べました。
最近ではブログのお友達が秋に出る月見バーガーの紹介があったので食べてみたらとっても[E:good]でした。
これだけはまた食べたいと思っています。
イソトマ・・不思議ですね。
元は濃い紫だったのでしょうか?
品種改良(?)されていくうちに変わってきたのでしょうか。。
今、昨年UPした私のブログのイソトマを見ましたが濃いほうのイソトマでした。
やはり等間隔ですね。
発見したオーちゃんとPOKOさんってすごいです[E:happy01]
ウチも一昨年買ったエアコンが、10年お掃除要らず♪タイプです。(^^)
ウチのはその都度使い終わった後のお掃除が、けっこう長くて音がうるさいの。
新製品はどうですか?(笑)
今年はガンガンに使いまくっています。
温度設定は高めでも、でも涼しいですよね~。
外がどれだけ暑いか・・・。
ウチも高齢のさくらの為かな。
私もここ何年かマックって食べてないなぁ。
朝マックって、なんかヤングの響きだわ(爆)
あ、Pokoさんはヤングでしたね。(笑)失礼!!
イソトマ、そういう遺伝子なんですね。
面白い~。
ビーちゃんもビックリ!ですね。(^^)
去年の猛暑で、全然冷えなかったから、今年もだろうと・・・
買い替えてよかったです。
うちもお掃除してくれるエアコンを買いたかったけど
高くて買えませんでした[E:weep]
しぶしぶフィルター掃除しています。
マックはたまに無性に食べたくなるの!
でも昼に食べるのがほとんどです。
イソトマ、不思議だね~。色によって形が違うとは!
新しいエアコンは省エネタイプでお掃除も手間要らずなのね。
今はお外は33度、きっとそちらのほうが暑いんでしょうね。
朝マック、私も食べたことがないです。
イソトマのお花、ホント形が違いますね。
私だったら気がつかない変化、pokoさんは大事に育てているので少しの変化でも気がつくのね。
エアコンはどんどん進歩しているので買い換えた方がずっとお得なようですね。
うちはぶち抜きの2部屋を冷やそうと20帖用のエアコンを買ったら、
壁の長さが足りず、しかたなく一部屋しか冷えない向きにつけました。
そしたら寒いの、うるさいのなんのって・・・・
今度買うときはもっと勉強しなくては。
朝マック未体験なんて、どんなお嬢様暮らしなんですかぁ[E:happy02]
あまりにも暑いと、ビーちゃんの身体が心配だよね。
うちは、電気代が心配[E:wobbly]
サバオの部屋が暑くて、エアコンをずっと入れてるの・・・汗
わたしも朝マックはほとんど食べたことないー
ふつうのマックは、よく食べるよ(^^;;
でも、マック買いに行って、英会話遅刻なんてー(笑)
ふつうの英会話教室ならありえないねぇ[E:happy02]
イソトマ、近所のを見てみようっと♪
九州の暑さもかなりのものですが、ニュースで見る限りではそちらの暑さもかなりのものですね。
うちのエアコンも17年ほどのものでそろそろやばいかもと思いながらも毎年まだがんばってくれているのでそのままです。
でもこうも暑いとかえって省エネタイプに買い換えたほうが賢い選択なのでしょうね。
新しいエアコンが来てからにゃんずさんが集合してくれてPokoさんとしてはとても素敵なおまけがついていた感じですね!Pokoさんの幸せそうなお顔が目に浮かぶようです!
私もマックはほとんど利用したことがありません。
それにそれにマックはここから車で20分ほど走らないとないのでますます疎遠になっています(笑)
イソトマの花って不思議なんですね~。
Pokoさん、見せてくださってありがとうございました。
また、今日も猛暑ですね~。
うちのクーラーぜんぜん効きましぇ~ん[E:sad]
Pokoさんのクーラーいいですね~10年お掃除いらずなんて~♪
クーラー、秋から値上がりするらしいから、Pokoさんラッキー♪でしたね~[E:happy01]
朝マックは、10年前ぐらいのなら、食べたことあるけど・・・(笑)
今は、どんなのがあるのかな?
今度、買ってみようかな~♪
うちの「イソトマ」は、Pokoさんから頂いた種から咲いた白い花なんですが、
Pokoさんのと少し違うわ~。上のウサギの耳みたいなのが、もっと両手広げたみたいに開いてるの~。
「イソトマ」って、ただの色違いじゃないんですね~。おもしろいですね~。
今度、紫の種、ちょーだい[E:bleah]
去年と今年は、異常なほどの猛暑だもんね~。
そうそう、古い電化製品が、まだ使えるからって、使っていても
結局、省エネになってないのよね。
快適エアコンが、来てから猫さん達とのお昼寝が増えたんだね・・・
だから?更新サボり気味?[E:bleah]
みんなで、お昼寝の写真撮ってくでよお~[E:camera]
私も、実は普通のマックは、好きじゃなくてあんまし食べないんだけど、
「朝マック」のマフィンが、好きでNちゃんの休みの朝に、よく買って来て
くれるから、食べるよん。(茶葉ママさんは、逆らしいけどね)
Pokoさんも、機会が有ったら、一度食べてみて~。
あ、自分で、マフィンのパンを買って、作る事もあるよ~。
でも、Pokoさんな、パンから自分で焼くんだろうなあ・・・あはっ。
「イソトマ」色も形も変化するお花なんだね!
最後の白いのは、猫のイヤ耳みたいだね。
ビー爺さんも、元気で良かった[E:scissors]
毎日毎日 あまりの暑さでグッタリですね
夏バテしてませんか?!
2階は特に暑くなるからエアコンないしでは・・・
特に毛皮の子達は大変ですよね(汗
でも10年お掃除いらずなんて凄い!
私もそんなエアコンが欲しいなぁ(笑
今のは省エネだしいいですよね♪
うちのイソトマは青紫色しかないんですが
気になって見てきました~(笑
やっぱり等間隔になってました☆
ご近所の白色が気になります(笑
あっ もうすぐ土曜日のニャンコがはじまるわ~
また後でゆっくり遊びにきますね~♪